トップ商社系その他 - 総務,経営企画 - 正社員 - 東京都【飯田橋/在宅可】総務(各会議体運営・安全衛生管理・ファシリティマネジメント等)◇KDDIグループ【エージェントサービス求人】
auエネルギーホールディングス株式会社
掲載元 doda
【飯田橋/在宅可】総務(各会議体運営・安全衛生管理・ファシリティマネジメント等)◇KDDIグループ【エージェントサービス求人】
総務、経営企画
本社 住所:東京都千代田区飯田橋3-1…
650万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■業務概要:
入社後、各種会議体運営業務をメインとして、総務部管轄の幅広い業務をアサインします。役割は、アサイン業務の現状課題を洗い出し、業務品質や効率性向上の観点で障壁となる事を1つ1つ改善していただき、フロー再構築に繋げるミッションをリードしていただくことを期待します。
■業務詳細:
1.各種会議体運営(株主総会/取締役会/経営会議/各種委員会等)
・会社法に基づく各種会議体運営に関わる業務全般
・会議体運営に関わる問題点洗い出し、および、業務企画/改善
・会社法に準ずるルールや業務内容チェック(必要に応じて上申活動や業務再構築を行う)
2.安全衛生管理関連
・労働安全衛生法に基づく安全管理・衛生管理に関わる業務全般
・衛生委員会の運営に関わる業務全般
・業務に関わる問題点の洗い出し、および、業務企画/改善
・労働安全衛生法に準ずるルールや業務内容チェック(必要に応じて上申活動や業務再構築を行う)
3.その他
・ファシリティ管理(オフィスレイアウト、会議室、消防法対応等)、BCP
・会社全体のイベント行事、等
※季節的に突発発生する総務業務も一部お願いする可能性があります
■補足:
auエネルギーホールディングス株式会社で採用しますが、入社後すぐにグループ各社(auエネルギー&ライフ株式会社、auリニューアブルエナジー株式会社)へも兼務出向として、業務に携わっていただきます。
■組織構成:総務部
・計9名(部長1名、メンバー8名)で構成、内中途入社は4名
・レポートライン:部長(50代中盤/男性)
・リモートワーク可(状況によるが、週2日程度が目安)
・残業月30〜35時間が平均
・フルフレックス制(試用期間中のみ対象外)
■魅力:
・世界の持続可能な発展に不可欠な脱炭素社会の実現に貢献できる
・「KDDIグループのエネルギー事業の確実な成長」と「脱炭素社会への変革を捉えたビジネス創造」の方針のもと、一人ひとりのメンバーが自ら学び、挑戦することで社会、お客さま、会社に貢献できる
・2022年7月にKDDI社のエネルギー事業部をスピンオフする形で設立した会社である為、KDDIグループとして安定性やリソースの多様性は享受しつつ、一方でスタートアップ企業のようなスピード感のある成長を感じることも可能
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・事業会社にて、会議体運営および安全衛生管理業務をご経験されている方
・会社法や労働安全衛生法に関して、本ポジションに必要な知識を有する方
■歓迎要件:
・労働安全衛生法に基づく各種資格を有する方(例:衛生管理者など)
・ファシリティ管理やBCP等、総務業務の幅広いご経験を有する方
募集要項
企業名 | auエネルギーホールディングス株式会社 |
職種 | 総務、経営企画 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区飯田橋3-10-10 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 650万円〜1,100万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):355,000円〜590,000円 <月給> 355,000円〜590,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ・賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> 残業想定:月30〜35時間程度が平均的 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社の規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:企業型確定拠出年金(企業型DC) <定年> 60歳 再雇用制度有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ・退職金:企業型確定拠出年金(企業型DC) ・KDDI社員持株会制度 ・ベネフィットステーション ・KDDIグループ共済会 (相互援助給付、生活支援制度、団体保険、団体扱い生命保険、各スポーツクラブ、ゴルフ場、百貨店優待、テーマパーク・リゾート施設利用割引など) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年次有給休暇(入社日に付与)※入社日に属する月に応じて、その年度分として以下の日数を付与 →4月・5月・6月:20日/7月・8月・9月:15日/10月・11月・12月:10日/1月・2月・3月:5日 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中に適用されない制度:フレックスタイム制勤務、育児短時間勤務、介護短時間勤務
※入社後3か月間の試用期間中のみ、フレックスタイム制の適用は無く、1ヶ月単位の変形労働時間制になります。(1ヶ月を平均し1週間の就業時間が37時間30分を超えない範囲において定める。)
企業情報
企業名 | auエネルギーホールディングス株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 39名 |
事業内容 | ■事業内容: エネルギー事業子会社の経営管理 ■ビジョン: auエネルギーホールディングス株式会社はエネルギー事業の強化を目的として傘下のauエネルギー&ライフ、エナリス、auリニューアブルエナジーの管理事業および事業戦略の企画・立案・推進を行い、電力小売事業の更なる強化と、日本の脱炭素社会への貢献を図ってまいります。 ■特徴(TOPICS): 脱炭素社会の実現に向け今後エネルギー関連の事業環境の変化が予見される中、KDDIはauエネルギーHDの設立により、提携パートナーとともに事業環境の変化へ迅速に対応し、電気の小売サービスを基盤としながら、お客さまのニーズに即した機動的なサービスの提供を目指します。 |
URL | https://www.kddi-energy.com/corporate/ |