GLIT

非公開求人

掲載元 マイナビスカウティング

HQCSR R004 ソニーグループのアクセシビリティ&インクルージョン推進

事業企画、事業プロデュース

東京都

600万円〜1100万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【リーダー/担当者】アクセシビリティやインクルーシブデザインの専門家として、グループグローバルに対してアクセシビリティやインクルーシブデザイン向上のための専門的見地からのアドバイスや関連ガイドラインおよび研修コンテンツの作成を行います。



■組織の役割

アクセシビリティをサステナビリティの一環として捉え、ソニーグループ全体でアクセシビリティ&インクルージョンを推進します。アクセシビリティを高め、多様なニーズを持つ人々が感動を分かち合えるよう、事業を通じて貢献することをめざしています。

アクセシビリティ・インクルーシブデザイン推進に関わるグループ方針の策定や進捗管理、全社推進プロジェクトの立ち上げと運営、社内外ステークホルダーとのリレーション、コミュニケーションを行っています。



■担当予定の業務内容

・アクセシビリティやインクルーシブデザインの専門性見地から助言を行う業務

・アクセシビリティに関するガイドラインや研修コンテンツの企画・策定

・海外含めたソニーグループ全社へ拡大・強化していくために必要な動向調査・施策作り・進捗管理



■ポジションの役割

・アクセシビリティ・インクルーシブデザインの専門家として、海外を含む多様なステークホルダーとコミュニケーションを図り、アクセシビリティやインクルーシブデザインの向上に有効な助言や教育を実施する

・業界の情報収集や動向調査を積極的に行い、ステークホルダーに対して柔軟かつ説得力のある提案や粘り強い折衝を行う



■職場の環境

・チーム人数規模:10名前後

・男女比:女性がやや多い

・年齢構成:平均40代

・テレワーク比率:週1~2出社



■描けるキャリアパス

多様なビジネスを展開するソニーグループだからこそ、アクセシビリティ・インクルーシブデザインを導入する対象範囲が広がり、特定の領域のみにとどまらず、幅広く通用するアクセシビリティ・インクルーシブデザインの第一人者としてのキャリアが構築できます。多様な事業や製品・サービスを持つソニーグループの事業に、アクセシビリティやインクルーシブデザインを導入していくことで、障がいのある方やご高齢の方はもちろんのこと、誰もが感動を分かち合える未来の実現に貢献できます。実際に事業を持つソニーグループの一員として、施策策定から会社、そして、社会への実装まで一気通貫で行えるため、ご自身の施策で世の中が変わるところまで関われ、大変やりがいがあります。

※本求人はジェネラル・エンプロイメント・コントラクト社員での採用となるため将来的に別の職務領域や技術領域に異動の可能性がございます。

合わせて、全国の支社、工場、営業所への転勤可能性がございます。



【求人部署からのメッセージ】

一緒に、インクルーシブな未来に向けて、誰もが自分らしく、そして、感動を分かち合える世界を目指しましょう。



https://www.sony.com/ja/SonyInfo/accessibility/(その他詳細は面談でお伝えします)

募集要項

企業名非公開求人
職種事業企画、事業プロデュース
勤務地東京都
給与・昇給600~1000万円
勤務時間求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
待遇・福利厚生財形貯蓄/その他制度/社員持株会制度
休日・休暇祝日/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/リフレッシュ休暇/その他休暇/完全週休2日制(土・日)
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

■必須

・アクセシビリティ・インクルーシブデザインに関する専門的見地から的確にアドバイスする能力(啓発・教育・相談を実施できる)

・プロジェクトマネジメント能力必須

・英語力



■尚可

以下のいずれかに当てはまると尚良い

・アクセシビリティやインクルーシブデザインに対して指導・推進の立場として活躍した経験がある

・アクセシビリティやインクルーシブデザインに関する最新動向や専門知識を有している

・Disability Inclusion機関や標準化団体でアクセシビリティ・インクルーシブデザインの標準策定や監査に従事した経験がある

・公共機関・民間企業へのWCAG実装やW3Cのアクセシビリティに関するガイドライン策定など、Webアクセシビリティに関する専門性を有しており、今後はWebから対象を広げ、製品・サービス・コンテンツなどより広範囲を対象としたアクセシビリティにチャレンジしたいと思っている

・インクルーシブデザインに関連する調査やコンサルティングを行ったことがあるUXコンサルタントやUXデザイナー



【求める語学力】

■必須

TOEIC:760点以上



■尚可

TOEIC:860点以上

※海外のステークホルダーと英語でコミュニケーションが取れること(会議の進行、交渉など)(その他詳細は面談でお伝えします)

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。

雇用形態

【正社員】
正社員

企業情報

企業名非公開求人
設立年月1946年5月
資本金8,814億円
事業内容■情報通信システム、コンピュータ、デジタル交換機、無線・伝送機器、半導体、電子部品などの研究・開発・製造・販売、およびそれらを応用したソリューションの展開



【主要営業品目】

デジタルスチルカメラ、ビデオカメラ、クラウドサービス、オーディオ、ブルーレイディスクプレーヤー/レコーダー、イメージセンサー等半導体、コンポーネント、放送用・業務用機器、電池、記録メディア、メディカル関連機器などのエレクトロニクス事業。また、グループ全体としては、ゲーム、モバイル(スマートフォン)、テレビ、映画、音楽、金融、その他の分野の事業を展開



【市場・技術・メンバー・キャリア、全てがグローバル】

■日本を代表するグローバル企業、ソニー株式会社。

■グループ全体でAV製品・デバイス等のエレクトロニクス事業、プレイステーションなどのゲーム事業、映画・音楽などのエンタテインメント事業、保険・銀行などの金融事業を展開。多彩な事業領域を持つ企業として、融合戦略を積極的に推進し、世界中の人々に新たな驚きと感動を提供している。



(その他詳細は面談でお伝えします)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら