GLIT

株式会社ヒノデ開発

掲載元 マイナビ転職

未経験OK!土日休み★公共工事などの進捗を管理する【施工管理】

生産・製造スタッフ、土木施工管理

【転勤なし/1人1台社用車貸与】 福山…

300万円〜450万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【丁寧な研修あり◎イチからお教えします】公共工事における”進捗管理”・”サポート業務”をお任せ。★充実の手当で年収大幅アップも実現可能!

主に公共工事に関わる、全体の進捗管理などを行います。
※徐々に覚えていきながらできる範囲を広げていきます。

施工の計画立案や工程表の作成
資材や人の手配
管理業務(安全/工程/予算/品質)
報告書の作成 など

☆民間の土木工事もあり、
最近では高校のグラウンド拡張工事なども行いました!

土日休みで、週末は家で過ごせる働き方!
工事期間は1週間~1年程度までさまざま。
広島県内での出張の場合もありますが
週末は帰ってくることができます!
交通費も会社が負担しますので
出張先で過ごすも帰るも自由です。

また、配偶者手当や子育て支援手当を
しっかり支給していますので
ご家族のいる方も安心の収入が待っているはずです!

募集要項

企業名株式会社ヒノデ開発
職種生産・製造スタッフ、土木施工管理
勤務地【転勤なし/1人1台社用車貸与】
■福山営業所
広島県福山市神辺町川北196-2

※現場へは社用車で直行直帰です!
(1人1台社用車を貸与)
給与・昇給月給22万円~35万円+各種手当
【月収例】28万円~

※経験者であれば、前職給以上考慮。
※経験・能力・資格などに応じて当社規定により優遇します。
※試用期間1~2ヶ月(期間中は月給22万円~27万円)

☆当社は【給与アップ努力宣言企業】です!


【昇級・賞与】
昇給:年1回
└1回の昇進では、平均10%ほど給与がアップします。
賞与:年2回(昨年度5.5~8ヶ月分)
勤務時間8:00~17:00

※案件により、8:30~17:30など勤務時間が前後する場合もあります。

☆残業は月平均10~15時間程度と少なめです。
待遇・福利厚生社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
財形貯蓄
退職金制度
奨学金支援制度(1万円)
指定保護具支給
安全管理研修(座学)
社内分煙
社用車貸与
制服、空調服貸与
社用スマホ貸与
└勤怠もスマホで管理!
 そのため直行直帰でもきちんと管理できる環境です。
社内懇親会
社員旅行
意見箱システム・ギフト券贈呈
休日・休暇年間休日117日以上
完全週休2日制(土日)

GW(3~5日)
年末年始休暇(5~7日)
夏季休暇(3~5日)
産休・育休(取得・復職実績あり)
有給休暇(取得率約65%程度!)
└子どもの卒園式や運動会などで取得する社員も。取得しやすい環境です!
介護休暇
慶弔休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

\入社日はご相談に応じます/
現在就業中の方も、ぜひお気軽にご応募ください!

「ヒノデ開発株式会社 採用事務局」よりお電話でご連絡させていただくことがございます。

その他・PR

募集の背景

広島県内の道路や空港の滑走路、公共工事や高校のグラウンドなど、様々なインフラや街づくりを支えている会社です。創業から50年以上、ずっと無借金経営で成長を続けています。

★公共工事の管理・サポートがメイン
★毎週土日休み
★ここ2年で中途入社した社員も多数活躍中

未経験でも満足できる収入とスキルを手にできます。
もちろん施工管理の経験をお持ちの方も大歓迎!前職の給与を考慮してお迎えします。

初年度年収

300万〜450万円

応募受付後の連絡

応募受付後1週間前後で、マイナビ転職マイページへメール、またはお電話にてご連絡いたします。
複数回ご応募いただきました場合は1回目の応募にて選考させていただきますのでご了承ください。

面接回数

1回

出張中について

期間中は、ビジネスホテルなどに基本的に1人1部屋で滞在します。
1か月以上の案件を担当する場合は、マンスリーマンション(家具家電付き/家賃・水道光熱費など会社負担)をご用意しています。さらに出張期間中は1日ごとに手当が支給。

また、休日にはご自宅に戻っていただいてOK!その際の交通費(新幹線・ガソリン代など)は会社で負担しています。

取材後記(マイナビ転職編集部から)

1986年の設立から、無借金経営を継続しているというヒノデ開発。土木資材メーカーの日之出金網が「自社製品の施工会社を」と立ち上げ、社会インフラを支える技術者のプロ集団として成長を続ける広島の企業です。

「ヒノデ開発の存在意義を考える上で、社員への投資は必要不可欠。動きやすく働きやすい上質なユニフォームに変えたり、おいしいコーヒーが社内で飲めるようにしたり、出張の手当を上げたり。私が辞めたとしても、ヒノデは続いていくので、将来のために私ができることをしていく必要がある。」と代表の國岡さんは語ってくれました。

みんなが幸せになれるいい会社にしたいという思いで、抜群の待遇や福利厚生、働きやすい環境などを整えている同社。今後も手当の増額など、社員もその家族も幸せになれるような計画もお聞きしました。
給与を上げたい、働き方を変えたい。そんなシンプルな理由でもOKとのことなので、ぜひ挑戦してみませんか?

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

交通費支給(月1万2,000円~40,000円まで/ガソリン代別途)
時間外手当(全額)
出張手当
役職手当
職能手当
資格手当(1級・2級土木施工管理技士/2級:月1万円、1級:月1万5,000円)
資格取得支援
└現場で必要な資格は全額会社負担/勤務時間扱いで取得可能
配偶者手当(月8,000円)
子育て支援手当(第1子:月1万円、第2子:月8,000円、第3子:月6,000円)

求める人材

《未経験入社の先輩も多数活躍中です》◆学歴・男女不問◆要普免(AT限定可) ◎業務は17時終了&直行直帰◎施工管理経験者・資格保持者は優遇あり
\面接はコーヒーでも飲みながらゆっくりと!/
未経験者~経験者まで、
さまざまな社員が活躍している当社。

「転職して収入の不安が消えた」
「週末に家族との時間ができた」
など、収入や働き方を変えたいと転職した社員も多数。
志望動機はシンプルでも構いません!
ぜひご応募ください。

<ご経験者の方は>
土木施工管理の経験、または
土木施工管理技士をお持ちの方は
前職の給与も考慮しお迎えいたします!

【業績好調のため増員募集中】
最近もマイナビ転職の求人を見て5名が入社。
さまざまな理由でヒノデ開発に入社しています!

転勤もありませんので、
福山で働きたいという方もお待ちしています。

\社員の声を聞いて取り入れる社風です/
より働きやすい会社づくりを進めるため
自由にアイデアが出せるシステムを導入しています。

「これがあるともっと仕事しやすい」
「この作業をなくすと効率化できそう」
など、意見を出してくれた社員には
ギフト券(クオカード)もプレゼント。

実際にいろんな社員の意見を加味した
社内改善が行われています!

企業情報

企業名株式会社ヒノデ開発
設立年月1986年12月(創業:昭和49年6月)
代表代表取締役 國岡 伸治
資本金4,000万円
従業員数42名
事業内容【土木工事部】
官公庁発注 法面処理工事を元請施工

【法面工事部】
落石防止工事ーロックネット工 ロープ伏工 ロープ掛け工 ストーンガード工等

【基礎工事部】
地盤改良工事ー薬液注入工 ジェットグラウト工 液状化対策工
法面防護工事、地山補強土工事など
URLhttps://www.hinodek.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら