トップ自動車・輸送機器関連 - 生産管理・品質管理・検査・保証(化学) - 正社員 - 千葉県【千葉】バリデーションエンジニア(管理職候補)
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
【千葉】バリデーションエンジニア(管理職候補)
生産管理・品質管理・検査・保証(化学)
千葉県
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
【仕事内容】
医薬品製造プラントの新設または改設改造においてバリデーション文書の作成をっていただきます。
・GMPと製品品質に関わるお客様の要求をまとめたユーザー要求仕様書(URS)の作成・支援、バリデーション活動全般の針をまとめたバリデーション・マスター・プラン(VMP)の作成・支援、URSの内容を設計された図書で確認をう設計時適格性評価(DQ)の計画、実施・要求事項が正しく設置され、運転できるかの確認を行う据付時適格性評価(IQ)/運転時適格性評価(OQ)の計画・実施
(その他詳細は面談でお伝えします)
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 生産管理・品質管理・検査・保証(化学) |
勤務地 | 千葉県 |
給与・昇給 | 600~894万円 |
勤務時間 | 求人紹介時に詳しくお伝えいたします。 |
待遇・福利厚生 | 永年勤続制度/該当無し |
休日・休暇 | 日曜日/祝日/年末年始休暇/夏季休暇/有給休暇/完全週休2日制(土・日) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
【選考予定フロー】書類選考→自宅でのWeb適性検査→(1日目)一次面接(対面orWeb)・自己分析(Webテスト) →(2日目)雇用時健康診断・社長及び役員との面接(対面)
必要なスキル
【いずれか必須】
・ドキュメンテーション業務の経験がある。
・製薬会社に勤務経験があり、GMPの考えを理解している。
・GMPに関連した業務、検査、書類作成の経験がある。
・設備メーカーにおいて製薬会社向けの設備設計、検査、バリデーションの経験がある。
・プラントエンジニアリング会社、ゼネコンにて医薬品製造設備導時のバリデーションの経験がある。
・コンサルティング会社にて、GMP関連の品質リスクアセスメント、ユーザー要求仕様書の作成経験がある。
・興味の幅が広く、プラント建設に関わる分野(建設、空調、製造設備、ユーティリティ設備等)に関心が高い
(その他詳細は面談でお伝えします)
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
雇用形態
【正社員】
正社員
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 1987年4月 |
資本金 | 3億円 |
事業内容 | (1)国内プラント事業:設備提案/計画/設計、機器調達、工事管理 等(石油精製、石油化学、エネルギー、各種製造設備コンサルティン グ 等) (2)医薬ファイン事業:各種製品分野、製造形態に対応した設備構築(原薬・中間体製造設備、固形製剤製造設備、無菌製剤製造設備、バイ オ医 薬品製造設備、高薬理医薬品製造設備、ファインケミカル設備 等) (3)保全事業:日常保全工事、定修工事、設計を伴う改造・合理化工事 等 (4)環境設備事業:電気集塵装置、空冷式熱交換器、環境関連コンサルティング 等(その他詳細は面談でお伝えします) |