GLIT

株式会社西野物産

掲載元 doda

【大分/中津市】総務課長候補 〜制度構築から携われるやりがいのある業務/創業113年目の老舗企業〜【エージェントサービス求人】

人事、総務

本社 住所:大分県中津市大字永添268…

400万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇やりがいのあるポジション/歴史がありながら変革に意欲を見せる企業で挑戦できる/年3回の賞与◇◆

■採用背景:
〜組織強化のための増員〜
現職者の退職に伴い、総務課長候補を募集します。歴史のある会社ですが、総務部門においては現在のマーケットや就労スタイル・ニーズの変化に合わせ、将来に向けて制度見直しを含めた新たな取組を行っていく必要があります。

■業務内容:
総務課長候補として、総務部の運営および人事・労務管理を担当していただきます。具体的には以下の業務をお任せします。
- 制度見直し、運用: 評価制度の見直しや新たな制度の導入、外部コンサルと協力して現状に即した制度を構築、運 
 用。
- 採用活動: 新卒・中途採用の計画立案・実行、採用プロセス全体の管理。
- 労務管理: 勤怠管理、給与計算、社会保険手続き、労働法に基づく対応。
- 教育研修: 社員の教育研修体制の見直しと強化。

■組織構成:
総務部は現在16名体制で、総務課は課長含め9名(うちシステム担当1名)。新卒採用は係長が1名で担当していますが、今回の採用で体制を強化します。

■仕事の魅力:
- 改革の推進: 安定した経営基盤のある歴史の長い会社の中で、時代に即した新しい制度を導入し、組織を進化させ
 るやりがい。
- 協力的な社内環境: 人事・総務担当役員を始め理解のある上司と共に、協力して業務を進めることができる環境。
- 安定した報酬体系: 年3回の賞与(年2回の賞与+決算賞与)と春のベースアップ制度があります。

■キャリアパス:
総務課長候補としてのスタートですが、将来的には部長や役員へのキャリアパスも用意されています。

■企業の特徴/魅力:
同社は長い歴史を持ち、安定した経営基盤のある中で、今後の新たな歴史を刻むために、柔軟性のある新しい経営陣のもとで組織を見直しています。社員一人ひとりが協力し合いながら、古い体質にとらわれず、自由な発想で働ける環境が整っています。また、賞与年3回、ベースアップ、社内旅行など、社員の福利厚生も充実しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
人事経験者 (採用、制度運用、評価制度などについて知識・理解がある方)

■歓迎条件:
・マネジメント経験
(入社直後より実質の課長業務を任せる可能性が高いため)
・人事制度や評価制度運用の経験がある方

募集要項

企業名株式会社西野物産
職種人事、総務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大分県中津市大字永添2684
勤務地最寄駅:日豊本線/中津駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
400万円〜450万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):285,000円〜321,000円

<月給>
285,000円〜321,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、同社規定により経験などを考慮し決定します。
■昇給、賞与は会社業績及び本人の勤務実績、能力等により決定します。
 賞与年間3回(前年度実績)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:15〜17:00 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均10時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限月額20,000円)
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上の方対象/再雇用あり

<定年>
60歳
60歳以降65歳まで嘱託社員として雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
資格取得支援制度
ノー残業デー(月2回)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社西野物産
資本金80百万円
従業員数270名
事業内容■事業内容:
小袋包装(パック)製造販売(麺用かやく、味噌汁かやく、あげ玉、カットわかめ、各種乾燥食品、その他食品全般)

■取扱製品:
(1)パック製品…乾燥食品、フライ製品など、さまざまな原材料を小袋包装することが可能です。インスタントラーメンを始め、多数のインスタント食品で利用されています。主に、あげ玉、えび入あげ玉、えび玉、天かす、えび天ぷら、油揚、P-七味、赤唐辛子、メンマ、スパイス、FDネギ、ねぎわかめ、ワカメパック、らくらくわかめ、刻みのり、ゴマ、青のり、ネギ七味Wパック、青のりかつおWパック、フリカケ、冷麺かやく、かつおパック、パルメザンチーズ、のりごまを扱っています。
(2)乾燥食品…乾燥食品は、FD(フリーズドライ)製品とAD(熱風乾燥)製品、その他の乾燥食品に分けられます。
・FD製品…FDとはフリーズドライの略で、食品を凍結したままの状態で乾燥する方法です。風味や栄養素の損失が少なく、最高の乾燥方法と言われています。主には、チャイブス、小ネギ、ネギ、白ネギ、白髪ネギ、焼白ネギ、チンゲン菜、ニラ、きぬさや、みつば、白菜、菜の花、ほうれん草、アスパラ、もやし、メンマ、コーン、キムチ、さといも、ゆず、マッシュルーム、しめじ、なめこ、エリンギ、エビ、イカ、鯛フレーク、焼豚、ポークスライス、三枚肉、ポークミンチ、とうふ、油揚、スクランブルエッグを扱っています。
・AD製品…ADとはエアドライの略で、熱風によって乾燥させる方法です。葉野菜は、ADの方が食感が残るためおいしいといわれています。主に、輪切りネギ、ネギチップ、チンゲン菜、キャベツ、もやし、千切りキャロット、ダイスキャロット、ささがきごぼう、ラージチョップドオニオン、乾燥紅生姜、レッドベルペッパー、ガーリック、野沢菜、パセリチップ、椎茸、キクラゲ、焼豚を扱っています。
・その他主に、赤唐辛子輪切、唐辛子、フライドガーリックチップ、アミエビ、乾燥辛子明太子、カマボコ、ナルト、カニカマ、刻みのり、茎わかめ、青さ、ひじき、ワカメフレーク、赤杉のり、青杉のり、刻み昆布、庄内麩、小粒あられを扱っています。
(3)フライ製品…主にNあげ玉、えび玉、HNあげ玉、紅あげ玉、青さ入あげ玉、あげ玉AU、えび天、ホオズキワンタンを扱っています。
URLhttps://www.nishino-bussan.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら