GLIT

技研電子株式会社

掲載元 doda

【大阪/淀屋橋】インフラエンジニア◆IPネットワークの設計・構築/大手既存取引メイン/年休122日【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE

西日本技術サービス本部 住所:大阪府大…

350万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜社会公共事業・民間企業の通信設備やセキュリティを支援/年休122日/残業月20h程度で働きやすさ◎〜
■業務内容:
ルータ、SW-HUB、FireWall、無線LAN-APなど、IPネットワークの設計・構築業務をお任せします。
■具体的には:
・基本設計
・詳細設計
・パラメータ設計、コンフィグ作成
・評価構成構築、単体/結合試験
・キッティング、出荷、現地調整
※案件により出張が発生します。

・現場は大阪、名古屋、九州、全国出張はありますが4〜5日の短期出張がほとんどです。
・システム構築にてお客様ニーズを提供し満足いただくというやりがいのある仕事です。
・企業、官公庁、学校、病院などへ案件で、仕事内容によっては土日祝日出勤、夜間勤務、出張があります。
・時差出勤、代休、振替休日等の制度があり、社員1人1人の身体的・精神的健康を促進しており働きやすい労働環境です。

■働き方:
案件により夜間作業が発生します(月2回程度/勤務時間例:22: 00〜翌6: 30)。
※夜勤の時間帯は案件によって前後する可能性あり(実働7.5時間、休憩1時間が基本となりますが、残業が発生することもあります)

変更の範囲:無

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・円滑なコミュニケーション能力
・NW設計・構築経験(目安:4年以上)
・ネットワークスペシャリスト、CCNP 相当
・Word、Excel、PowerPointの基本操作


<必要資格>
歓迎条件:シスコ技術者認定CCNP、ネットワークスペシャリスト

募集要項

企業名技研電子株式会社
職種ネットワーク系SE
勤務地<勤務地詳細>
西日本技術サービス本部
住所:大阪府大阪市中央区北浜4-7-28 住友ビル2号館
勤務地最寄駅:御堂筋線/淀屋橋駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜350,000円

<月給>
230,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月/昨年度実績3.5カ月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20h程度※案件により夜間作業あり(月2回程度/勤務時間例:22: 0〜翌6: 30)
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
寮社宅:長期出張時には社宅契約あり
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
各種資格取得奨励制度

<その他補足>
■ビルテナント用食堂
■慶弔見舞金制度
■財形貯蓄制度
■企業年金基金
■永年勤続表彰制度
■団体保険制度
■保養所(滋賀県)
■文体活動(サークル活動、小旅行他)
■研修制度制度あり
■新入社員研修(ビジネスマナー含む)
■資格取得研修(4〜5月)
■フォローアップ研修(半年後以降随時)
■技術習得研修(配属部署に応じて)
■自己啓発支援制度制度あり
■資格取得支援制度(取得費用を一部会社負担、合格した場合お祝い金あり)
■通信教育制度
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

※案件により月に1〜3日の休日出勤あり
■年末年始/慶弔休暇/育休産休/介護看護休暇有(取得実績有)/忌引き休暇
■有給休暇(取得率7割以上)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※労働条件は同条件

企業情報

企業名技研電子株式会社
資本金30百万円
従業員数332名
事業内容■事業内容: 同社では主に3つの事業を展開しております。

・技術サービス事業
→大手電機メーカー様とそのグループ企業の協力会社として、ITシステムや情報通信システムの設計・検査・調整・工事・保守等の技術サービスを通して、社会の情報通信インフラの安定運用に貢献しています。民間企業だけでなく国及び地方公共団体において導入実績があります。

・超音波流量計事業
→水道管の管路に挿入し、流れの方向・流速を高感度に計測する流量計で、微少流から大流量まで高精度の計測を実現しております。
将来「小型化」「ネットワーク接続」「リアルタイム情報伝送」等スマート化への要求に取組み貢献します。
URLhttps://www.gikendenshi.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら