トップIT・通信系その他 - コンサルティングSE,システムコンサルタント - 正社員 - 東京都【東京】SAPコンサルタントマネージャー(導入支援)◇東証プライム上場/日系ITコンサル/リモート可【エージェントサービス求人】
株式会社 エル・ティー・エス
掲載元 doda
【東京】SAPコンサルタントマネージャー(導入支援)◇東証プライム上場/日系ITコンサル/リモート可【エージェントサービス求人】
コンサルティングSE、システムコンサルタント
本社 住所:東京都港区元赤坂1-3-1…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
【変更の範囲:無】
■□プライム上場/デリバリだけではなく組織づくり、サービスづくりに携わり裁量多/腰を据えるからこそ多様な機会に恵まれ成長できる安定環境(離職率7%)/SAP以外のERP経験でもOK■□
■業務内容:
・中堅〜大手クライアント※に対するSAP導入支援業務をお任せ致します。
※年商5百億円前後
■業務詳細:
・チームリーダーとして5名ほどのメンバーを抱え、モジュールのチームリードや品質管理をお願いしたいと考えています。
・お客様へのデリバリ業務だけでなく、志向に合わせて組織づくりやサービス開発・グロースにも携わっていただきたいです。
■サービスの特徴:
・単にSAPの知見を有しFit&Gapでパッケージに落とし込むようなサービスではなく、LTSが従来強みとしているビジネスアナリシス、あるべき姿を捉え業務プロセス等の現状を可視化・分析し、最適なソリューションでそのGAPを埋めていく課題解決の専門性や、円滑にプロジェクトを推進していくノウハウをフル活用しサービスを展開していきます。
■組織について:ERP&EPM事業本部について
・ERP領域…ERP刷新における企画構想から実行フェーズのPMO、定着化・運用サポートまで一貫してユーザ再度でご支援
・EPM…新経営管理制度の設計から経営管理ソリューションによる業務効率化までご支援
■組織の人数規模:
・コンサルタント:60名程度/MGR比率20%
・SAPエンジニア:90名程度
■クライアントの特徴:
・中堅(年商500億前後)〜大手(4桁億後半)まで
・業種・業界も様々
・長期のお付き合いで、IT企画〜実行フェーズ、運用フェーズでご支援している顧客が多数
■エージェントから見た魅力:
・創業20年超のファームですがまだまだ成長軌道が強く、M&Aも積極的に行い2023年にはグループで1,000名規模まで拡大しています。
・グローバルブランド構築やグループ会社とのシナジー、コンサルサービスの更なる専門性強化など求められる変化がまだまだ多く、安定した土台(プライム上場)の上で多様な機会に恵まれ新たな成長を実現できるフィールドがあります。
・ワークライフバランスも取りやすくファームとしては珍しい低離職率(約5-7%)を継続しております。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・SAP導入経験3年以上
・システム要件定義の経験
・PM/PLとしてITプロジェクトをリードした経験
募集要項
企業名 | 株式会社 エル・ティー・エス |
職種 | コンサルティングSE、システムコンサルタント |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区元赤坂1-3-13 赤坂センタービル14F 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜1,400万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):7,000,000円〜14,000,000円 <月額> 583,333円〜1,166,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ■昇給:年1〜2回(等級により異なる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:各種社会保険完備※関東ITソフトウェア健康保険組合加入 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・昇格時研修 ・階層別研修 ・テーマ別研修 ・新卒研修 ・中途入社時研修 ・自己啓発支援 ・e-learning ・書籍購入補助 ・資格取得支援 ・研修受講支援 ・各種勉強会 <その他補足> ■関東ITソフトウェア健康保険組合 ■ベネフィット・ステーション ■在宅勤務手当(光熱費分) ■慶弔見舞金(結婚祝金:在籍年数に応じて5千円〜3万円/出産祝金:第1子は2万円、第2子以下は1万円) ■短時間勤務制度(育児・介護等):始業終業を定時の1時間前又は後を上限とし、30分単位にて、各自始業終業を申請可能 ■出張手当、社内イベント(全社会議1月、7月)、健康診断 ■能力開発支援、資格取得制度、メンター制度有 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始・夏季休暇、創業記念日、有給(初年度12日、最大20日)、結婚休暇(1〜5日)、出産休暇(出産時2日)、忌引休暇、生理休暇、産前産後休暇、育児休暇(最長1年、1歳半まで相談可)、公傷休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
【契約の更新:無】
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社 エル・ティー・エス |
資本金 | 743百万円 |
平均年齢 | 34.5歳 |
従業員数 | 1,059名 |
事業内容 | ■概要: 企業変革プロジェクトの支援。主に大規模システムの導入支援、チェンジマネジメントを行います。大規模企業において業務手順や情報システムの標準化、組織の最適化を進め、効率よい組織の運営を図ることを目的に、プロジェクトの策定から実行までを行います。 |
URL | https://lt-s.jp/ |