トップサービス系その他 - 法務,知財、特許,その他2件 - 正社員 - 大阪府【大阪】特許事務 ※英語活かせる!未経験可◎/大阪駅近/土日祝休み/長期休暇も可能【エージェントサービス求人】
アセンド弁理士法人
掲載元 doda
【大阪】特許事務 ※英語活かせる!未経験可◎/大阪駅近/土日祝休み/長期休暇も可能【エージェントサービス求人】
法務、知財、特許、一般事務
本社 住所:大阪府大阪市北区堂島1-5…
350万円〜549万円
正社員
仕事内容
■企業紹介:【企業の最先端技術を世界で特許にする会社】
アセンドでは、企業の最先端技術を日本だけでなく、外国でも特許にするための業務を行っており、現在、40ヶ国以上の国で特許にするための国際的な権利化業務を行っております。
■業務内容:
特許事務として、国内外の特許出願手続の補助業務(クライアントの発明の権利化に関するフォロー業務)を行っていただきます。
「特許事務」という名前はあまりメジャーではない職種ですが、社内外の関係箇所との連携・調整やスケジュール管理が主な業務のため、「秘書的」な業務がイメージに近いです。電話対応や海外の特許事務所とのメールやり取り等が発生します。
【スケジュール管理】
国内外の特許庁期限やクライアント期限から、所内での期限まで、様々な「期限」を専用の管理システムで一元管理しています。
特許事務は、それらの期限が守られるよう、社内担当者やクライアントへのフォローを行います。
【チェック業務】
特許の手続では、誤記や書類の不備が権利に影響するため、チェック業務は非常に重要な作業です。効率よく且つ正確なチェックを行えるよう、有効なツール等も使いながら行っています。
【クライアント/海外特許事務所/特許庁とのやりとり】
特許事務は、クライアントとの連絡窓口となり、各手続が終われば書類を整えてクライアントへ送付します。
他にも、日本の特許庁に対し、所内の特許技術者が作成した手続書類をオンライン提出します。外国特許出願を行う場合は、海外の特許事務所に対するコレポン業務も行います。報告や問合せ等のコレポン業務は、オンライン(メールや専用システム)が主体です。
■メンバー構成
事務グループ:現在8名(20代〜50代)
他業界出身・未経験からスタートしている方が多く、業務習得、スキルを身に着けることが出来ます。
■入社後の目安:
・入所〜半年:OJT担当者より指導を受けながら実務に挑戦します。難易度の低い案件から、一連の流れを理解いただきます。
・OJT終了〜入所1年頃:OJT担当者が終了を確認すれば独り立ちとなります。
・入所1年後:国内外の幅広い案件の対応が出来るようになります。業務幅の広がりを実感いただき面白みも感じていただけます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件【特許事務未経験歓迎】
いずれも必須
・実務において英語を使っていた経験がある方(英会話ではなく、文章作成・コレポン)
・これまで職務上で、お客様や社外との折衝経験をお持ちの方(営業事務、接客等)
・基本的なPCスキル(メールのやり取りなど)のある方
・成長を求めている人、スキルの幅を広げたい人、新しいことにチャレンジできる人、自ら考えて行動することが好きな人
<語学補足>
原則不問としていますが、現在のメンバーは800〜900点台を持っている者がほとんどです。
募集要項
企業名 | アセンド弁理士法人 |
職種 | 法務、知財、特許、一般事務 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区堂島1-5-17 堂島グランドビル5F 勤務地最寄駅:JR線、阪急線、京阪線、地下鉄線/北新地、梅田、渡辺橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):230,000円〜290,000円 <月給> 230,000円〜290,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記月給は基本給となります。 ※経験・能力に応じて決定します。 ■賞与:年2回(6月・12月)※個人面談による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均10〜20(繁忙期は30時間程度) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■産休育休実績あり |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土曜、日曜、祝日、年末年始休暇(行政官庁の休日と連動)、有給休暇(10〜20日)、慶弔休暇、育児休暇 他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
4ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | アセンド弁理士法人 |
平均年齢 | 40歳 |
従業員数 | 18名 |
事業内容 | ■事業内容: ・国内及び外国の特許、実用新案、意匠、商標の権利取得業務、係争業務(鑑定、審判、異議申立、訴訟等) ・知的財産権の調査業務(他社技術のウォッチング等)、契約業務、知的財産権に関するコンサルティング業務 ■取扱分野: ・機械分野(輸送機械、製造装置) ・合金、鉄鋼、製造技術 ・有機化学(樹脂、めっき液等)、無機化学 ・制御、メカトロニクス ・電子デバイス ■アセンドの特徴: 私たちは、所員同士が互いに切磋琢磨して、ともに成長していくことをとても大切に想っています。 所員とともに成長することができれば、クライアント様や世界とともに成長することもできます。 共に成長し、喜びを分かち合うことができる事務所となれるよう、これからも日々努力していきたいと思っております。 |
URL | https://ascendip.jp/ |