トップ食品 - 生産・製造スタッフ - 正社員 - 千葉県【千葉美浜/転勤なし】業界未経験◎食品製造(砂糖など)◇トップ級シェア製品◎創業72年の砂糖メーカー【エージェントサービス求人】
大東製糖株式会社
掲載元 doda
【千葉美浜/転勤なし】業界未経験◎食品製造(砂糖など)◇トップ級シェア製品◎創業72年の砂糖メーカー【エージェントサービス求人】
生産・製造スタッフ
本社 住所:千葉県千葉市美浜区新港44…
350万円〜599万円
正社員
仕事内容
<30年以上黒字、無借金経営/業務用黒砂糖の製造ラインで機械オペレーターをお任せ/生産課の平均残業10H未満>
家庭でおなじみの上白糖やグラニュー糖、日本シェアトップクラスを誇る黒砂糖など、様々な砂糖の製造・販売を手掛ける当社の千葉市美浜区にある工場にて、砂糖(主に含蜜糖)の製造業務をお任せします。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■製造の流れ:
(1)原料の洗浄・ろ過
(2)溶かした原料と黒蜜などを混合
(3)水分を取り除き乾燥させる→砂糖が完成
(4)検査
(5)梱包・出荷
■業務詳細:
・各工程に分かれて業務を行います。
・4名程度のチームで、簡単な業務から始めます。
・自動化が進んでいるので、機械の操作は難しくありません(マニュアル有)。
・習熟後は中央制御室での指示管理業務もお任せします。
■組織構成:
・部長、課長、班長4名、スタッフ15名(うち女性1名)
・20〜50代と幅広い年齢の社員が活躍中
■キャリアパス:
・会社全体のことを学ぶ期間として、入社1ヶ月間は、歴史やビジョンおよび各部署の仕事を知るための基本研修(1日1時間程度)を実施します。
・複数の工程を経験し、各ラインの技術を学んだ後、工場全体の管理や後輩社員の育成もお任せしていきます。
・若手もチャレンジできる環境を整えております。昇格チャレンジ制度があり、様々なキャリアの選択肢もございます。
■働き方:
1直8:00〜16:30(所定労働7.5H/休憩1H)
2直13:30〜22:00(所定労働7.5H/休憩1H)
3直22:00〜8:00(所定労働9.0H/休憩1H)※土曜は月1〜2回出勤
・月のうち3週間は、1直〜3直の週単位交替勤務。残り1週間は全員1直の時間帯での出社となります。
・3直勤務の週は、明け休みとして1日少ない勤務日数となります。
・日曜は完全休業ですが、祝日は生産計画に合わせて出勤となる場合があります(振休取得)。
・1人作業が可能となるまでは1直での勤務です(通常3〜5ヶ月)。
・上記勤務時間は標準的な勤務時間です(始業時刻と終業時刻は固定)。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
工場での製造経験(1年以上あるとよい)
※自動化が進んでいるので難しい操作なし!業界未経験から活躍できます。
■歓迎条件:
・食品工場での生産管理経験(3年以上)
・リーダー経験(3年以上)
募集要項
企業名 | 大東製糖株式会社 |
職種 | 生産・製造スタッフ |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:千葉県千葉市美浜区新港44 勤務地最寄駅:JR京葉線/千葉みなと駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 380万円〜550万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):214,000円〜266,000円 <月給> 214,000円〜266,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■月のシフトにより交替手当・深夜残業は変動(平均値:交替1.6万円/月、深夜残業1.5万円〜1.8万円/月)※ライン習熟後(平均3〜ヶ月)に支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)+目標達成者のみ期末賞与(最大5万円)※査定期間に3ヶ月以上在籍で初年度から支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:1930時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 8:00〜8:00(交替制) <勤務パターン> 8:00〜16:30 13:30〜22:00 22:00〜8:00 <その他就業時間補足> 月のうち3週間は1直〜3直の週単位交替勤務、残り1週間は全員1直の時間帯で出社※詳細は職務内容欄参照 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:配偶者:月1万円、子:月5千円/人 住宅手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続2年以上 <定年> 60歳 再雇用制度(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■研修制度(職種別・階層別研修) <その他補足> ■役職手当 ■住宅手当(単身者1万円、扶養あり持家1.2万円、扶養あり賃貸1.5万円) ■特別住宅手当(本社近隣3km圏内居住で、住宅手当に加えて2.5万円を支給/適用後10年間に限る) ■交替手当(3交代シフト時、1日あたり1千円) ■昇格チャレンジ制度(評価基準クリアで、春と秋に立候補式の昇格試験あり) ■社員旅行(年1回) ■懇親会補助金制度(年間1.2万円まで) ■社内クラブ活動(フットサル・ゴルフ他) ■産休育休・介護休暇(取得実績あり) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数109日 ■日曜、第2、第3、第4土曜(土曜出勤は通常月1回、第5土曜がある月は2回出勤)、祝日 ■夏季休暇(3日間)、年末年始休暇(12/29〜1/4)、慶弔休暇、有給休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
同条件
企業情報
企業名 | 大東製糖株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 42歳 |
従業員数 | 76名 |
事業内容 | ■会社概要: 精製糖と含蜜糖の両方を生産販売する数少ない製糖メーカーです。 1952年の創業以来、築きあげた技術力や販売力を強みに、砂糖の可能性を広げるための様々な事業展開をしています。 ■事業概要: (1)精製糖事業:共同出資会社である新東日本製糖と関西製糖で製造しています。 (2)含蜜糖事業:大東製糖本社工場で製造しています。 (3)ベーカリー事業:関連会社 株式会社ナピネスでは、含蜜糖を使用したパンを製造販売するベーカリーショップを運営しています。 (4)種子島事業:2018年より、鹿児島県種子島に農地と工場を取得し、サトウキビの栽培から砂糖づくりに向き合っています。 |
URL | https://daitoseito.co.jp/ |