GLIT

GMOペイメントゲートウェイ株式会社

掲載元 doda

【渋谷】IT企画/セキュリティ◇リモート可/GMOインターネットG/決済業界でシェア最大級◎【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守

本社 住所:東京都渋谷区道玄坂1-14…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜東証プライム上場/決済業界最大級のシェア/様々なサービスを10万店舗以上のEC・オンライン事業者へ提供〜

■職務概要:
キャッシュレス・Fintech業界をリードする企業の成長を支える、情報セキュリティマネジメントを担当いただきます。当社の全社情報セキュリティ、ISMSの構築・運用を担う重要なポジションとなります。

■職務詳細:
・セキュリティ基準やルールの作成、周知
・部門毎のセキュリティ目的の設定依頼と管理
・従業員向けセキュリティ啓発活動・情報セキュリティガイダンス講師
・全社向け情報セキュリティコンテンツの企画・実施・改善
・委託先セキュリティ監査・評価
・CSIRT運営(インシデント発生時の1次対応、発生傾向の分析、対策検討・実施、KPI管理)
・外部監査対応(ISO27001・JIS Q 15001(プライバシーマーク)・PCI DSS・顧客元からの監査対応)

■組織・働く環境:
・情報セキュリティ委員会運営、SIRT運営、外部監査対応を6名の社員で行っています。各自の得意分野を主担当として分担はしているものの、情報セキュリティは広い知識、深い知識を求められることも多く、チーム内でコミュニケーションを取りながら業務を進めます。チーム全体で幅広い知識、多様な経験ができるよう情報セキュリティ委員会運営に関しては担当業務をローテーションしています。
・当部門はシステム部門に所属しており、脆弱性診断や各種セキュリティ調査を行うセキュリティエンジニアやコーポレートエンジニアのような他チームのメンバーとも、オンラインオフラインに限らず様々な手段でのコミュニケーションを取りながら日々の業務を行っています。

■当社について:
・「キャッシュレス」「FinTech」「DX」といった市場で、決済を軸にサービスを展開する東証プライム市場上場企業です。総合決済サービス『PGマルチペイメントサービス』をはじめとした様々なサービスを10万店舗以上のEC・オンライン事業者へ提供しており、決済業界最大級のシェアを獲得しております。
・当社の身を置く市場はEC化・キャッシュレス化に伴い右肩上がりで成長を続けております。今後もその成長は見込まれており、安定した事業環境の中でビジネスを展開し、さらなる成長のため新しい価値を生み出しております。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:*以下いずれかに該当する方
・ISO27001・プライバシーマーク等のISMS管理業務、事務局運営
・社内のセキュリティルール作成やメンテナンス経験のある方
・セキュリティ等の非機能要件含めた社内システム構築経験がありセキュリティ分野への興味がある方

■歓迎条件:*以下いずれかに該当する方
・CSIRTなどでのインシデントレスポンス体制の構築・運営業務
・PCIDSSの審査対応、是正対応
・生成AI(最新のIT技術・ツール)に対する興味関心がある方

募集要項

企業名GMOペイメントゲートウェイ株式会社
職種ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都渋谷区道玄坂1-14-6 ヒューマックス渋谷ビル
勤務地最寄駅:JR各線/渋谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜940万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):236,000円〜
固定残業手当/月:54,000円〜(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
290,000円〜(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職を考慮して決定するため、あくまで目安としてお考え下さい。
■賞与:原則として夏季・冬季の2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給
家族手当:配偶者2万円、扶養者1人につき5千円
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳
再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修、基本ビジネススキル研修、外部セミナー、管理職向け研修、階層別研修、セキュリティ研修、コンプライアンス研修 等

<その他補足>
■育児休業(父母共に子が3歳に達する日まで)
■出産育児サポート制度(ファミリーサポート制度・時短勤務制度など)
■各種表彰制度 (社長賞、本部長賞、Rookie of the year、永年勤続表彰など)
■出産祝金(1人目10万円、2人目30万円、3人目以降50万円)
■健康診断
■従業員持株会制度
■慶弔見舞金
■社内カフェ(ドリンク・朝食・ランチ提供)※Barタイム(毎週金曜夜)各種イベントあり
■社内託児所施設
■社内マッサージルーム
■社内お昼寝スペース
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

夏季休暇(5日間)、年末年始休暇(12月29日〜1月3日)、年次有給休暇、慶弔特別休暇 、産前産後休暇、育児休業、介護休業、マタニティ休暇、配偶者出産休暇、永年特別勤続休暇等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名GMOペイメントゲートウェイ株式会社
資本金13,323百万円
平均年齢36.8歳
従業員数853名
事業内容【キャッシュレス・FinTech・DXを支える決済業界のリーディングカンパニー】
「平均25%以上の営業利益成成」を目標に掲げ、2005年の上場以来19期連続で増収増益を実現している東証プライム市場上場企業。決済業界の
リーディングカンパニーとして、オンライン総合決済サービス、対対領域での決済サービス、後払い・BNPL(Buy Now Pay Later)、、融機関・事業会社
へのBaaS支援、海外の先端FinTech企業への戦略的投融資など、決済・・融技術で社会イノベーションを牽引し、持続可能な社会の実現と社会の進歩
発展に貢献しています。
URLhttp://corp.gmo-pg.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら