トップ建設・住宅・土木 - 営業・セールス(個人向営業),営業・セールス(法人向営業) - 正社員 - 宮城県★未経験・第二新卒歓迎【仙台】土木資材や施工技術の営業※創業110年・安定基盤/再エネ関連/土日祝休【エージェントサービス求人】
岩野物産株式会社
掲載元 doda
★未経験・第二新卒歓迎【仙台】土木資材や施工技術の営業※創業110年・安定基盤/再エネ関連/土日祝休【エージェントサービス求人】
営業・セールス(個人向営業)、営業・セールス(法人向営業)
仙台支店 住所:宮城県仙台市若林区六丁…
300万円〜499万円
正社員
仕事内容
営業職として清水建設、鹿島建設等の大手ゼネコン顧客の現場担当者向けに、土木資材や施工技術等の提案活動を行います。
■業務内容:
営業アシスタントとも連携しながら、仕入先であるメーカーの選定や価格交渉、ゼネコン担当者との納入打合せ含めて、営業販売活動全般を担っていただきます。
実際の土木工事を自ら担当するわけではありませんが、委託先の工事業者や社内の工事施工管理担当者とも連携しながら、実際の土木建築が完成するまでの一連の過程に携わることができます。
■標準的な業務の流れ:
▽ゼネコンが土木工事の公共入札(国や自治体が発注先を決めるためのプロセス)に参加する際の積算見積りに協力。仮にそのゼネコンが受注した際に、当社としてどのような資材/工事をどのような価格で提供できるかの提案)をします。
▽実際に依頼を受けたゼネコンが受注した後に、打ち合わせ等を経て、具体的な資材/工事の依頼を受け、改めて仕入先メーカーや委託先の工事業者と価格交渉を実施し、ゼネコン側へ提案します。
▽案件成約の後に、実際に資材納入や工事施工に関する打ち合わせを実施し、仕入先メーカーや委託先の工事業者、配送業者、ゼネコンの現場担当者の間での調整を実行しながら、売上の請求・回収については管理部門担当とも連携して進めていただきます。
営業業務に慣れてきたら、日々ゼネコンの担当者へ訪問し新しい商材のプレゼンテーション等を通してリレーションを構築することで、発掘した現場ニーズを基に、メーカーと連携して新製品開発を進める場合もあります。
■携わるプロジェクト:
実際に携わる工事の現場は多岐にわたり、仙台支店では東北6県を担当しています。
東北エリアでは再生可能エネルギー関係(水力発電・風力発電等)工事や原子力発電所関係のプロジェクトも多数実行しています。
■入社後の流れ:
営業活動に関連したアシスタント業務(受発注業務・見積作成等)を2週間程度でマスターいただき、ゼネコンへの営業同行などを通して、営業の型や土木工事の一般的な流れ、各商材の知識等を習得いただきます。
その後、入社2か月を目途に担当エリアや顧客を持っていただき、自ら営業担当として、先輩のフォローの下、学びながら活動いただきます(営業しやすい客先を選定し慣れていただきます)。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
★人と接することができる方、前向きな考え方ができる方を求めています。スキルは後からつくので不問です★
■必須条件:
普通自動車免許※土木工事の現場へ日常的に訪問するため
■歓迎条件:
営業経験
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
募集要項
企業名 | 岩野物産株式会社 |
職種 | 営業・セールス(個人向営業)、営業・セールス(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 仙台支店 住所:宮城県仙台市若林区六丁目字南97-3 東インター斎喜ビル4階 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/荒井駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜 <月給> 200,000円〜 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月)※全社平均3か月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 仙台支店においては残業がほとんどありませんが、個人の判断を尊重します。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:配偶者手当7,000円 住宅手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上の社員に支給 <定年> 60歳 65歳までの再雇用制度もあり <教育制度・資格補助補足> 専門メーカー研修(技術研修) <その他補足> ■休日等の割増賃金 ■営業手当 ■役職手当 ■皆勤手当:4,000円 ■住宅手当:実家15,000円、一人暮らし30,000円、扶養有60,000円 ■資格手当:土木施工管理技士1級20,000円、土木施工管理技士2級10,000円 ■エクシブ保養施設 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇、夏期休暇、年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
変更なし
企業情報
企業名 | 岩野物産株式会社 |
資本金 | 100百万円 |
平均年齢 | 44歳 |
従業員数 | 60名 |
事業内容 | ■事業内容: ・大手ゼネコンに対する土木領域における各種資材・工法の提案・販売及び工事施工管理 ・大手メーカー向けの各種産業資材の提案・販売 |
URL | http://www.iwanobussan.co.jp/index.html |