トップサービス系その他 - Web・オープン系プログラマ,オープン系SE,アプリケーション系SE - 正社員 - 東京都【開発本部】Site Reliability Engineer(SRE)[en]
株式会社MIXI
掲載元 マイナビスカウティング
【開発本部】Site Reliability Engineer(SRE)[en]
Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクラン…
800万円〜1300万円
正社員
仕事内容
≪職務概要≫
新規事業、既存事業に関わらず、全社の注力事業に関して技術支援を行っていただきます。
アサインするプロジェクトに関しては、各メンバーの強みやご希望を伺いながら決めていきます。
・ AWS、Google Cloudなどを用いたシステム全体のアーキテクチャ設計
・ 各サービスにおけるAPI設計開発
・ データベースやクエリのチューニング、パフォーマンスの最適化
・ セキュリティの担保に関わる業務
・ OS/ミドルウェアの脆弱性対策やパフォーマンス改善のためのアップデート
・ 効率的かつ高速に開発を行なっていくためのCI/CDの改善、自動化
・ ログ分析基盤の整備
・ iOS/Androidのアプリケーション開発
・ Webフロントエンドフレームワークを用いたWebサービス・アプリケーションの開発 他
■仕事の進め方 : 入社後は、社内のプロジェクトを理解しながらMGRとの1on1を通じてプロジェクトにアサインされます。アサイン後は、アサイン先のメンバーと共に各種開発/運用を行います。
■開発本部に関して : 開発本部は、事業の垣根を越えた横断的なエンジニア組織として、会社の注力事業を中心に技術で事業を推進していく組織です。高い専門性を持ったエンジニアが多く在籍しており、各事業部へ技術的なサポートを行うだけではなく、事業を推進するための提案も積極的にできる環境です。また、幅広い事業に携われるのも魅力です。
■SREの役割・ミッション : SREグループのミッションは「技術で(注力)プロダクト・サービスの価値向上(のサポートを)する」 です。運用上の問題をソフトウェア的に解決する、一般的なSREとは異なり、特定の業務領域に絞らず、MIXI GROUPにおけるフェーズの違う各事業の課題を解決するために動いているため、運用中のサービスに限らず支援しております。
■SREの組織に関して : SREグループは25名程のエンジニアが在籍しています。定期的にグループ内でも意見交換やMTGを行っていますが、各エンジニアが様々なプロジェクトにアサインをされるため、アサイン先のプロジェクトメンバーとのコミュニケーションが主となっております。
募集要項
企業名 | 株式会社MIXI |
職種 | Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE |
勤務地 | 渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア 28F~36F |
給与・昇給 | 想定月収 580,000~860,000 ※基本給 441,880~655,200(ライフプラン手当を含む) ※職務給 138,120~204,800 |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
待遇・福利厚生 | 健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険/従業員持株会制度 各種慶弔見舞金(条件有)/インフルエンザ予防接種/住宅手当 保険組合提携機関の優遇制度/企業型確定拠出年金制度/交通費 病児保育&ベビーシッター補助制度/書籍購入支援/副業制度 他 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日・祝)/年次有給/慶弔/年末年始/生理/裁判員/子の看護/介護 特別 他 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考→面接(2~3回)→内定 ※フローは変動可能性あり
※書類選考時にポートフォリオや企画書の提出が必須なポジションがあります。
必要なスキル
≪必須要件≫
・ 各種クラウドインフラを利用したシステムの設計/運用経験
・ 冗長化、負荷分散、監視、障害対応に関する何かしらの実務経験
・ Webアプリケーションのバックエンド開発経験
≪歓迎要件≫
・ iOS/Androidのアプリケーション開発経験
・ ネットワーク技術(HTTP、TCP/IPなど)についての基礎知識
・ コンピュータサイエンス(CPU、メモリ、アルゴリズム、データ構造など)の基礎知識
・ 大規模サービスにおける開発、負荷分散経験
・ Linux、MySQLやMemcachedなどのミドルウェアのチューニング、ソースコードレベルの理解
・ MySQLやMemcachedなどの各種ミドルウェアに関する深い知識、経験
・ GKE/Fargateなどのマネージドサービスを利用したシステムの運用経験
・ OSSの公開、コントリビュート経験
・ コンテナ、マイクロサービスに関する経験
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 株式会社MIXI |
設立年月 | 36312 |
事業内容 | ■ スポーツ : スポーツをエンターテインメントと捉え、「ベッティング事業」「観戦事業」それぞれの事業を運営 ■ ライフスタイル : SNS「mixi2」「mixi」、子どもの写真・動画共有アプリ「家族アルバム みてね」、サロンスタッフ直接予約アプリ「minimo」、会話AIロボット「Romi」などのサービスを展開 ■ デジタルエンターテインメント : 「モンスターストライク」や「共闘ことばRPG コトダマン」などのサービスを展開 ■ 投資 他 |