GLIT

東証プライム、世界トップシェア製品を持つ分析機器メーカー

掲載元 マイナビスカウティング

機械設計<水質計測機器および半導体洗浄装置向けプロセス計測機器>

機械・機構・実装設計・開発

京都府

600万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■水質計測機器や半導体洗浄装置向けプロセス計測機器の機械設計・開発を担当していただきます。
【具体的には】(1)もしくは(2)の役割の中における機械設計開発業務を担当していただきます。
(1)新製品開発設計  
・技術領域視点の市場ニーズ収集および設計要求仕様の策定
・技術的難易度の事前検証、開発投資試算、新技術の導入検討
・戦略・営業部門と共同での製品仕様の企画と設計・試作の実施
・試作品の実験・評価、製品化に向けたドキュメント整備および法規制対応
・製品化設計(見積・設計)、試作検証、知的財産管理
(2)既存製品のカスタマイズ設計・生産維持
・EOL対応や設計変更、製品再設計を行い、継続的な製品供給を実現
・再試作・検証・シミュレーションを実施し、設計妥当性を確認
・取扱説明書やBOM・図面の更新、各国法規制への適合対応を推進
・知的財産の管理や外部委託設計の活用を通じた、品質とコストの最適化

光学設計、切削加工品から金型成型品まで多岐にわたる設計業務に携わり、機械設計の主担当として製品開発を推進していただきます。
営業部門と連携した技術提案や顧客対応、学術発表や市場調査を...

募集要項

企業名東証プライム、世界トップシェア製品を持つ分析機器メーカー
職種機械・機構・実装設計・開発
勤務地京都府
給与・昇給600-800万円
勤務時間08:30 - 17:15(コアタイム:00:00 - 00:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、住宅手当、資格手当、地域手当、
退職金、財形貯蓄
休日・休暇年間122日/(内訳)完全週休二日制(土日)、GW、年末年始 ※一部祝日と平日の入替あり
【休暇】半日(年間20日)・時間単位(年間40時間) 有給休暇取得制度あり、リフレッシュ休暇(勤続10年・20年)、慶弔関係等特別休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

【必須要件】
・製品開発に関する機械設計の経験をお持ちの方

【歓迎要件】
・光学設計、流体解析、樹脂成型開発の経験をお持ちの方
・AutoCAD、3DCADの使用経験をお持ちの方
・英語に抵抗感のない方

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名東証プライム、世界トップシェア製品を持つ分析機器メーカー
事業内容【概要・特徴】
東証プライム上場企業のグループ会社で、水・液体に特化した測定機器メーカー。
水処理・半導体洗浄・環境などの分野に向けた多様な製品を展開しています。
工業用水質計やpHメーター、薬液濃度モニターなどが国内外で高いシェアを獲得しています。

【ビジョン】
グループの水質計測に関わるすべての事業が同社に結集。
研究室での実験や、工場や浄水場における水質管理など、身近なところから地球環境保全に至るまで、水に関わるさまざまな場面で世の中の安心と安全に貢献しています。

【グループの研究開発体制】
同グループは継続して売上高の8%前後を研究開発費に投資。
計測・制御・分析に関連するコア技術を磨き、応用することで新しい製品を開発し、事業を拡大してきました。
また、自動車や環境、半導体など全ての事業に、研究開発費をバランスよく投資していることも特徴です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら