GLIT

非公開求人

掲載元 イーキャリアFA

テレマーケティング/医療・介護キャリア事業 東証プライム上場企業

内勤営業・カウンターセールス、コールセンタースタッフ

東京本社 受動喫煙防止対策 東京本社…

350万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<概要>
・医療・介護キャリア事業
今後高齢化がさらに進む日本にとって、ニーズが高まる医療・介護領域における人材不足は深刻な問題です。

この人材不足の課題解決に向けて
「就労支援(人材紹介・媒体)」
「業界への参入促進(教育事業)」
「定着支援(コンディショニングチェック他)」
をはじめ、様々な事業創出に取り組んでいます

<職務内容>
弊社人材紹介サービスへ登録を頂いた看護職・介護職・無資格者の方のうち
・新規登録者
・既存登録者のうちサービス提供ができていない方
・その他サービス提供希望者(資格取得希望者、就職希望者 他)
に対し電話やSMSを用いて再アプローチを行っています

<この仕事のやりがい>
日本の超高齢化社会において、必要不可欠である医療・介護業界やその実態について実業務を通じて考えを深める事ができます。
何より第一線で働く看護職・介護職・入職希望者の方々とのコミュニケーションにおいて伺う内容は、商品やサービスの問い合わせに対して回答をするようなコールセンターでは得られないものになるはずです。

応募条件・求められるスキル

【MUST】
・テレコミュニケーションへの適応力
・コミュニケーション能力(知らない方との電話応対に問題がなければOK)
・協調性

【WANT】
・目標達成意欲
・自主的に考え、分からないことがあれば自ら聞きに行くことができる
・購買意欲の低い顧客にも躊躇なくアプローチし、成果を出すために必要なアクション量を担保できる行動力
・多様な顧客層に対して、相手に合わせてコミュニケーションを変えていくことができる

【求める人物像】
・ハイボリュームの電話をこなしながら、求職者様にとって親身になれる人が活躍しています
・業務自体は決して複雑でも難易度が高くもないため、やや単調な仕事にもやりがいを見いだせる人であればマッチしています
・また、今期は上記内容に加えて、フレキシブルにアプローチ要件が変わる可能性が高いので、柔軟性や比較低要素を受け止められる力があれば高評価になります

【学歴】
・不問

募集要項

企業名非公開求人
職種内勤営業・カウンターセールス、コールセンタースタッフ
勤務地・東京本社

※受動喫煙防止対策:
東京本社 :屋内禁煙
東京本社以外:屋内原則禁煙(喫煙室あり)
給与・昇給3,500,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生【雇用形態】
選考結果次第で、無期雇用(正社員)or有期雇用(正社員登用制度あり)、にてオファーをさせて頂きます

【給与】
想定年収:3,515,027~5,490,219
(月給12か月分+標準賞与額+超過勤務手当20時間分+その他手当)
月給\225,000~ \346,000
※経験・スキルを考慮し決定いたします
◆超過勤務手当(1分単位で全額支給)
◆賞与(年2回)
◆給与改定(年2回/考課結果による)

【手当】
・交通費支給(月額35,000円まで)、スキルアップ手当(150,000円)
・単身赴任手当、転勤手当(当社規定あり)、その他

【就業時間】
9:30-18:30(休憩1時間)または 10:30~19:30(休憩1時間)のシフト制
※配属先により異なる場合があります
※定時の1時間30分後完全退社ルール

【社会保険】
・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険

【制度・福利厚生】
・育児・介護短時間措置制度
・持株会制度 ※ 拠出額に対し10%の会社補助
・書籍購入制度

【試用期間】
・試用期間:3ヶ月(待遇に変更はありません。)

【賞与】
・…
休日・休暇・週休2日制(土日)、※祝日は一部有給取得奨励日あり、ポジションによっては土日勤務の相談可能性あり
・有給休暇(入社時付与・2時間・半日取得可)、夏季休暇、年末年始休暇
・アニバーサリー休暇(任意の1日)
・慶弔休暇、結婚休暇、出産休暇、育児休暇、妊婦特別休暇(産前産後)、
・年間休日121日 ※2021年度介護休暇
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開求人
設立年月2003年4月4日
資本金22億8,100万円(2021年3月31日時点)
事業内容・当社は、2003年の設立以来、医療・介護・ヘルスケア・シニアライフの領域で、価値提供先であるエンドユーザ・従事者・事業者をつなぐプラットフォームである情報インフラの構築を通じて、社会課題の解決につながる事業を次々に創造・拡大し、18期連続で増収増益を継続してまいりました。
・私たちはこれからも高齢社会の情報インフラの構築を通じて、社会課題を解決し、高齢社会を豊かな社会にしていきます。患者や高齢者、そのご家族が、質の高い医療・介護サービスを継続的に享受でき、安心して暮らせている。現役世代の方々が、健康的にイキイキと働けており、豊かな暮らしを送ることができている。そして、高齢社会に生きるすべての人々が自分の生活や人生にまつわる様々な悩みや不安を解消し、安心で豊かな暮らしを営めている——。このような未来の実現に向けて、私たちはこれからも高齢社会の社会課題解決に挑み続けます。

・キャリア事業領域:
医療・介護従事者の不足と偏在の解消に挑む

・介護事業者事業領域:
介護事業者の経営改善とサービス品質の向上に貢献する

・ヘルスケア事業領域:
生活習慣病やメンタルヘルス不調の予防・改善を図る

・シニアライフ事業領域:
高齢社会の生活にまつわる良質な選択肢を提供する

・海外事業領域:
メディカルプラットフォーム事業とグローバルキャリア事業にて社会課題の解決に挑む
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら