GLIT

税理士法人青山アカウンティングファーム

掲載元 doda

【青山】税理士補助業務◇7時間勤務/在宅勤務相談可◆高度税務にも挑戦可能〜お客様とじっくり向き合える【エージェントサービス求人】

税理士

本社 住所:東京都港区南青山2-13-…

〜299万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜最寄り駅より徒歩5分以内/税理士試験前の配慮あり/高度税務にも挑戦可能/幅広い業務に携われる環境〜

■業務概要:
当法人では、帳簿チェックや申告書作成にとどまらず、月次巡回監査や経営アドバイスを通じて、経営者のパートナーとして企業の成長を支援しています。相続・事業承継といった資産税分野にも力を入れており、幅広い業務に携われる環境です。

■具体的には…:
(1)月次巡回監査
・顧問先を訪問し、帳簿内容のチェック・月次決算のサポート
・経営状況の分析と改善提案

(2)税務申告書の作成
・法人税・所得税・消費税などの各種申告書作成
・税務リスクの最小化、法改正への対応

(3)税務相談対応
・日常的な税務相談、相続・贈与税の対応
・税務調査のサポート

(4)経営サポート
・経営戦略や資金繰り、節税対策の提案

■魅力:
高度税務にも挑戦可能です。
グループ通算制度、組織再編、税務DD、事業承継など、専門性の高い業務にもチャレンジできます。

■当社について:
税務・会計業務に加え、経営支援や相続・事業承継など幅広いコンサルティングを提供する税理士法人です。
TKCの最新システムを活用し、正確で効率的なサービスを実現。お客様のパートナーとして、課題解決と持続的な成長をサポートしています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
以下いずれかの条件を満たす方
・税理士試験科目1科目以上合格している方
・一般企業の経理経験でのご経験がある方
・税理士法人や会計事務所でのご経験がある方

■歓迎条件
・上場企業の税務および会計に携わったご経験がある方
・有資格者(税理士、巡回監査士、科目合格4科目など)

募集要項

企業名税理士法人青山アカウンティングファーム
職種税理士
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区南青山2-13-11 マストライフ南青山ビル6F
勤務地最寄駅:各線/青山一丁目駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
288万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):206,116円
固定残業手当/月:33,884円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
240,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
・研修制度(外部研修、オンデマンド研修、所内研修、実務研修)

<その他補足>
・在宅勤務制度
・海外旅行制度
・無料ドリンク
・短時間勤務制度(産休業後、短時間勤務が可能です。)
・妊娠・出産・育児・介護制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇(12/29〜1/4)、夏季休暇(6〜10月中に2日間)
※年次有給休暇の有効期間は2年間
※税理士試験前の配慮あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
雇用形態、給与は本採用時と同じです。

企業情報

企業名税理士法人青山アカウンティングファーム
事業内容■事業内容:
◇会計・財務支援
◇経理業務の代行
◇グループ通算制度の導入・運用支援
◇相続対策・相続税の申告サポート
◇事業承継に関するコンサルティング
◇組織再編・財務デューデリジェンス(DD)対応
◇海外進出・海外子会社支援(OBM)
◇財務・経営コンサルティング
◇中長期の事業計画策定支援

青山アカウンティングファームは、税務・会計業務に加え、経営支援や相続・事業承継など幅広いコンサルティングを提供する税理士法人です。
お客様や金融機関からの多種多様なニーズに応えるべく資産税戦略室等の専門部署を設置し、お客様との『対話』を重視した顧客に寄り添ったサービスを心がけています。
また、近年、税務・会計業務においても、人材不足の解消や業務効率化を図るためのDX化や合理化が進んでいます。
単なる会計業務だけでなく、お客様と伴走しながら未来志向でコンサルティングとしてトータルサポートできる人材の育成にも力を入れています。
グローバルな視点から、日本企業の海外進出支援(アウトバウンド)にも力を入れています。
海外進出を検討している企業に対して、税務や会計、法務などの面から支援を行っています。
URLhttps://www.aoyama-af.or.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら