GLIT

東海エレクトロニクス株式会社

掲載元 doda

【名古屋】品質保証・品質管理/ソフトウェア、システム製品 〜無借金経営/残業月10〜20H程〜【エージェントサービス求人】

品質管理、品質保証

東海テクノセンター株式会社 住所:愛知…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜創業1945年の独立系商社。エレクトロニクス技術で技術革新を実現していく「ソリューションプロバイダー」〜
〜自己資本比率:約50%の健全経営。平均残業10〜20時間程度、年間休日120日以上とワークライフバランスも◎〜

■概要:当社で提案・販売するシステムソリューション(製品・サービス)の品質保証・管理業務。
・当社オリジナルソリューションの品質保証仕組作り
・ソフトウェアを含むシステムの品質レビューを含む
 品質向上に向けての施策立案と実行
・不具合発生時の処置、クレーム対応(社内・社外)
【変更の範囲:会社の定める業務】

■所属組織について(出向先:東海テクノセンター株式会社)
・企業名:東海テクノセンター株式会社(東海エレクトロニクスグループ/東海エレクトロニクス100%出資の子会社)
・事業内容:社会インフラ、ビルシステム関連のシステム製品・サービスの提供、保守
・所在地:愛知県名古屋市中区栄3丁目34−14

※東海テクノセンター社では、情報・通信・自動車技術に対してソフトウエアの技術提供や計測・制御などのシステム開発、ビルオートメーションシステムの構築を行っております。組織としては「社会インフラ事業部」と「ビルシステム事業部」で構成。全社員が東海エレクトロニクス社からの出向者となっており、雇用条件等も親会社と同一のため職場としても安定しています。

■事業内容・サービス範囲(社会インフラ事業部)
システム提案から運用・保守まで、一括してベストソリューションを提供。
「お客様の要求・問題点」…コストダウン、スピードアップ、ミス防止、危機回避、疲労軽減、自動化
「システム提案」…実現方法・機能・性能の提案と見積
「システム設計・制作」…最適な言語でプログラム、最適なハードウェアの選定、製作
「システムの運用・保守」…機能・性能の維持管理

■東海テクノセンターの開発システム
計測制御システム開発、航空機エンジン試験システム、総合データ計測システム、自動車部品ライン検査システム、製品性能評価システム、非接触計測
システム


変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■求める経験・スキル:
・メーカー、SIer、商社でソフトウェア含むシステム製品(経験製品は応相談)の品質保証・管理、もしくは同様の製造管理・製品企画の経験および顧客対応経験。
(上記「システム製品」は単体製品ではなく、複数の製品・サービスを組み合わせるもの)
・円滑なコミュニケーション能力

■歓迎要件:
・ISO9001、JISO1000などのQMS業務のご経験
・故障解析、8Dレポート、FMEA、ETA、なぜなぜ分析など
 品質管理の基礎知識をお持ちの方

募集要項

企業名東海エレクトロニクス株式会社
職種品質管理、品質保証
勤務地<勤務地詳細>
東海テクノセンター株式会社
住所:愛知県名古屋市中区栄3-34-14 東海エレクトロニクス株式会社 本社ビル3階
勤務地最寄駅:地下鉄名城線/矢場町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
500万円〜850万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜500,000円

<月給>
300,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は経験や能力により、決定いたします。
■賞与あり(年2回/6月・12月)
■昇給あり(年1回/7月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:55〜17:25 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業時間:10 〜20h/月程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(企業規定あり)
家族手当:※企業規定あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度有り

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT、各種研修制度あり

<その他補足>
各社会保険完備、確定拠出年金制度、財形貯蓄制度、従業員持株会制度、団体保険制度、生命保険団体扱い制度、退職金制度 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■休日:土曜、日曜、祝日
■休暇:夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇、永年勤続休暇、記念日休暇、傷病休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名東海エレクトロニクス株式会社
資本金3,075百万円
平均年齢44.8歳
従業員数380名
事業内容■事業概要
エレクトロニクス専門の技術商社「ソリューション・プロバイダー」として、電子デバイス(半導体・電子部品・高機能材料等)の調達や提供・ソフトウェア開発・システム開発・メンテナンスまで、お客様の事業推進をワンストップでサポートしています。自動車、FA・工作機械、情報通信、医療、環境・エネルギー分野を事業領域の柱とし、エレクトロニクス製品の提供を通して人々の暮らしを快適にする役割を担っています。
URLhttps://www.tokai-ele.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら