GLIT

五洋建設株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

設備施工管理(総合職)/ベトナム

空調・電気設備・配管施工管理

東南アジアベトナム

800万円〜

雇用形態

正社員

仕事内容

同社ベトナムのプロジェクトにて、設備施工管理業務に従事します。

■日系企業の発注者対応が伴い、かつ現地の職員や協力業者等の管理監督をお任せすることになります。

■電気設備と機械設備の両面 にて、設備施工管理を担っていただきます。

【ご活躍について】
同社では、プロパー社員もキャリア社員も、区別なく、『ご自身次第』で、活躍の場が広げられる機会が得られます。ご入社されましたら同社の「方向性」に沿って、なにを成し遂げたいのか、なにに挑戦したいのか、ご自身のキャリアを軸にしたキャリアビジョン=ご自身の可能性を広げてください。

【自由と責任のある仕事に携われる】
同社では、プロジェクトにおける様々な権限を現場に委ねています。
技術者の教育に力を注ぎ、信頼して現場を任せているのです。
若いうちから責任ある仕事に携われる分、学べることがたくさんあります。
その結果、多くのメンバーが40代になる前に予算管理からメンバーのマネジメント、協力会社の陣頭指揮までの全てを担うポジションへと昇格しています。

【ジョブシフトが可能です】
例えば、現場の仕事を手がける中で「営業」や「積算」「設計」など
他の仕事に興味を抱いた場合には、ジョブシフトをすることも可能です。
その他グローバルに活躍したい方であれば海外案件に挑戦するチャンスもある等、将来のキャリアの選択肢が豊富です。

*海外勤務者 福利厚生制度等
・住居
 独身・単身赴任者:寮の提供 / 家族帯同者:社宅の提供
・外地健康保険
 現地に健康(医療)保険制度がある場合、会社の許可制により、加入することができます(保険料:会社負担)。
・医療費負担
 一般疾病 本人分:全額会社負担 帯同家族分:80% 等
・一時帰国休暇・旅費
 休暇:内地帰着の翌日から内地出発の日までとします。
    予定勤務期間が6ヵ月以上の場合(独身/単身赴任)、3ヵ月を経過す
    るごとに7日以内で取得。
 往復旅費:実費支給(年 4回まで)

募集要項

企業名五洋建設株式会社
職種空調・電気設備・配管施工管理
勤務地東南アジアベトナム
給与・昇給【年収】 883万円 ~1500万円  (30歳 ~ 50歳例)
【月収】  61万円 ~ 107万円  (30歳 ~ 50歳例)

■昇給:年1回(4月)
■上期(7月)・下期(12月)賞与
■時間外手当(実時間外労働分支給)
■深夜手当
■休日出勤手当
■外地勤務手当(在勤手当)
勤務時間原則 8時間勤務 1時間休憩(現地における労働状況、慣習に従い現地責任者が始業・終業・休憩の時間を定めます。)
待遇・福利厚生健康保険(※被用者健保)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 加入
※被用者保険:五洋建設健康保険組合(国保等と比して、手厚い医療費補償=付加給付があります)、定期健康診断、自己啓発支援金制度、貯蓄:社内預金、持株会、休暇:年次有給休暇(入社年度 入社月に応じて、入社日に2日~20日付与→翌年度4月1日 20日付与)、転勤休暇、慶弔時特別有給休暇、育児/介護休暇制度、国内帰省制度(単身赴任者):帰省旅費支給(年24回 実費支給)、家族帯同について:帯同先について:会社が認めている地域であること、外地勤務が6ヵ月を越えた後、さらに1年以上の勤務が見込まれること。家族帯同/呼寄旅費は配偶者分のみ支給、主要事業所(本支店):屋内禁煙、もしくは、指定ルームでの喫煙可、現場工事事務所:指定の屋外喫煙場所での喫煙可※執務室/自席での喫煙禁止
休日・休暇【年間休日118日】
完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始・中元休暇・創立記念日にかかる特定休日
年次有給休暇(入社年度 入社月に応じて、入社日に2日~20日付与→翌年度4月1日 20日付与)
転勤休暇、慶弔時特別有給休暇、育児/介護休暇制度
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名五洋建設株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら