GLIT

株式会社フィノバレー

掲載元 doda

iOSアプリエンジニア/決済の仕組みに変革を起こす電子地域通貨事業<FinTech×地域活性化>【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ

本社 住所:東京都港区麻布台1-11-…

600万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■□FinTech領域の自社プロダクトを運営中!電子地域通貨を中心としたプラットフォームを運営〜イノベーションを起こし地域活性化を目指します□■

■業務概要:
「ローカル(地域)」に新しい価値を生み出し、新しい地域のカタチを創造する。この目的を実現するため、「MoneyEasy」プラットフォームのシステム拡充はもちろん、事業の運営や推進を地域に寄り添って共創することも必要です。「MoneyEasy」プラットフォームの拡大、拡充はもちろんシステム外の領域でも、より多くの人や地域に大きな価値を生み出し、社会インフラとすべく新しいコトに挑戦するメンバーを募集します。

■業務詳細:
現在iOSチームは2名、Androidチームは2名で、Android担当の1名がモバイルアプリチームのリーダーを担当しています。Android開発をしつつリーダーを兼務しているため、どうしてもPMとの仕様調整や会話の中でiOS目線での配慮が抜けてしまいます。そこで、iOSチームのリーダーとして一緒にPMとの仕様調整や取りまとめを行いつつiOSの問題・課題を解消していただくことがメイン業務となります。また、以下のような業務も行っていただきます。
・既存iOSメンバーの管理
・コードレビューや既存課題の発見・解消・リファクタリング
・拡張機能の設計、開発(プロダクトロードマップの実現)
・分析基盤の設計、開発(プロダクトグロースのためのデータ分析の促進)

■業務の特徴・魅力:
・地域の課題の本質を捉え、あらゆるステークホルダーを含めた広い視野で判断を行い、そしてそれをプロダクトの価値に繋げるが求められます。「地域創生」という社会的意義のあるニーズに対し、自社プロダクトを通じてダイレクトに貢献できることが、当社でのやりがいです。
・将来的には、プラットフォーム上で行われた決済や売上データのマーケティング活用や、行政DXの文脈でのアプリの活用(ポイントプログラムやアプリでの情報コミュニケーションなど)、ストックマネーの地域内循環などのサービス展開を視野に入れており、様々なサービスの企画開発にも携わっていただくことが可能です。

■キャリアイメージ
半期に1回、目標設定シート作成・上長との1on1面談を実施し業績と個人の実績などを鑑み昇降給がございます

変更の範囲:無

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Swiftを用いたiOSネイティブアプリの設計・開発業務経験3年以上
・Objective-Cに関する知識・開発経験
・ARCやライフサイクルに関する基本的な知識
・Gitを用いたチーム開発経験

■歓迎条件:
・Firebaseを用いたiOSアプリ開発経験
・プロジェクトリーダーのご経験(チーム人数3名以上のプロジェクト)
・StoryboardやAuto Layoutを用いたUI開発経験・知識
・iOSアプリのリファクタリング経験

募集要項

企業名株式会社フィノバレー
職種Web・オープン系プログラマ
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区麻布台1-11-9 BPRプレイス神谷町9F・10F
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
602万円〜728万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):316,850円〜383,439円
固定残業手当/月:113,150円〜136,561円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
430,000円〜520,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細はご経験・スキルを考慮して決定いたします。
■ 昇給:年2回
■ 賞与:年1回(業績連動型)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※上記は標準的な就業時間です。
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(上限3万円/月まで)
社会保険:社会保険完備

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
書籍購入/研修、セミナー参加補助(規定あり)
Biz CAMPUS Basic(定額制ビジネス研修)受講可

<その他補足>
■リモートワーク手当(5,000円/月)
■リモート環境補助金(20,000円/一時金※試用期間終了後支給)
■表彰制度有
■企業型確定拠出年金制度有
■従業員持株会制度有
■インフルエンザ予防接種会社負担
■PC選択可能(Windows or Mac)
■スマートフォン貸与
■ウォーターサーバ有り
■服装/髪型自由
■小田塾(定期的に実施)
■アイリッジバー
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日〜23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日

・完全週休2日制(土・日)、祝日
・有給休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇・生理休暇・産前産後休暇・育児休業・介護休業・看護休暇
※年間休日127日(前年実績)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません。

企業情報

企業名株式会社フィノバレー
資本金70百万円
従業員数14名
事業内容■事業内容:
デジタル地域通貨事業
URLhttps://finnovalley.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら