GLIT

株式会社EDUCOM

掲載元 doda

【新宿】法務◆学校支援システムの開発・販売・導入サポートを行う成長企業/ベネッセG/幅広い世代活躍【エージェントサービス求人】

法務

1> 本社 住所:愛知県春日井市如意申…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜ベネッセグループにグループイン◎日本の教育の未来にICTで革新を/業界トップクラスシェア〜

■業務内容:
当社の法務主担当者として、法務業務(一部経営管理業務含む)をお任せします。具体的には、既存の制度を運用しながら、法務機能の新しい仕組み作りからルール作り・運営を担っていただきます。

■業務詳細:
下記の幅広い業務に携わっていただきます。
◇契約書の審査、押印、管理
◇主管部から来る法務相談、知財相談への回答
専門的な内容については、外部の法律事務所やグループ会社の法務チーム(インハウスローヤー在籍)に相談可能。
◇株主総会/取締役会/経営会議など会議体の運営サポート
◇紛争・ユーザトラブル対応(訴訟の代理人は、外部の法律事務所に委任できます)
◇コンプライアンス/ガバナンス体制(社内規程を含む)の作成、整備、運用
◇法令の調査/法令への対応
◇チーム内の予算/実績の管理(法務関連)
◇上記以外の社内の各種プロジェクトへの参加(必要に応じてアサイン)

■キャリアステップ:
内部統制も含めてキャリアの幅を広げる事も可能です。その他、新規事業等における法務周り、文科省や経産省に対するロビイング活動にも挑戦することができます。

■魅力・やりがい:
業界トップシェア企業として、今後事業領域を広げたいと考えているからこその成長企業。業務の幅もやりがいの1つです。
業務の進め方が全て決まっている訳ではなく、自身で進め方なども考えながら、業務に取り組める環境なので、裁量権が大きいです。
コーポレート部門の幅広い経験を積みたいと考えている方にもおすすめです。従業員が安心して働ける環境を整備する縁の下の力持ちとして活躍できます。
ベネッセグループの一員として、グループ会社等との連携等、社外の仕組・知見を活用することができます。本社勤務の為、社長や役員との距離感が近い環境で仕事をすることができます。

■募集背景:
退職者の補充および事業拡大に伴う組織強化のため、ともに伴走いただける仲間を募集します。会社が成長途上であり、法務機能も立ち上げ段階のため、裁量をもって、仕組み作りから関わっていただけます。

■働き方:
週2〜3回程度のリモート勤務が可能です。
※年に数回、出張(全国、地方拠点等)の可能性あり

変更の範囲:会社内での全ての業務及びグループ会社の業務※グループ会社の業務は、出向時に限る。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※下記いずれかの経歴をお持ちの方(法務と総務、法務と人事など、法務以外の職種を兼任していた場合を含む)
・事業会社における5年以上の法務経験/実績
・事業会社における2年以上の法務経験/実績かつ、法曹資格をお持ちで一般民事などの経験、法律事務所でのパラリーガル経験、ロースクール(法科大学院)や予備試験、司法書士試験、行政書士試験等で法律を学んだ経験がある方等

■歓迎条件:
・IT、SaaS業界における企業法務の経験
・社内での業務効率化/改善活動の経験

募集要項

企業名株式会社EDUCOM
職種法務
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:愛知県春日井市如意申町7-7-5
勤務地最寄駅:JR中央本線・東海交通事業城北線/勝川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
東京本社
住所:東京都新宿区西新宿2-1-1 新宿三井ビルディング 14階
勤務地最寄駅:JR中央線線/新宿駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):212,713円〜311,057円
固定残業手当/月:79,987円〜116,943円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
292,700円〜428,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(1月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■その他固定手当:固定残業手当として月45時間分:79,987円〜116,943円を支給※グレードに応じる
■生活応援手当、ワークスタイル手当別途あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:入社5年目以降対象

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得奨励制度(受験料会社負担、報奨金支給)
■社外研修受講制度

<その他補足>
■個人災害総合保険(業務外のけがや疾病入院にも対応)
■懇親会費用の配賦(歓送迎会、忘年会、その他懇親会の費用を会社負担)
■クールビズウエア、オフィスカジュアル可
■安全運転奨励制度
■健康増進支援プログラム(個人加入のスポーツジム月会費の一部を補助)
■リフレッシュ休暇推奨制度(手当支給)
■リモートワーク有(週半分程度)
■出産・育児支援制度
■その他手当※支給条件あり
・ワークスタイル手当:最大23,000円-通勤手当
・生活応援手当:基本給5%
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■夏季休暇(3日)、年末年始休暇(6日)、有給休暇、慶弔休暇 
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社EDUCOM
資本金33百万円
平均年齢34.5歳
従業員数320名
事業内容■事業内容(1)パーソナルコンピューター通信、情報通信システムの設計、企画、施工
(2)コンピューターとその関連機器及びソフトウェアの開発、販売並びに情報処理・提供に関する事業(3)パーソナルコンピューターのソフトウェアの保守、管理並びに技術の指導業務(4)コンピューター技術教室、文化教室の経営(5)コンピューターのプログラムの作成(6)コンピューターのソフトウェア設計・プログラム開発及び技術提供並びに保守に関する業務(7)地図データベース、その他データベースの作成・販売、コンピューターによる処理業務(8)コンピューターシステムを利用した情報ネットワークによる情報処理並びに情報提供業務
URLhttps://www.educom.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら