トップ不動産 - 営業・セールス(法人向営業),用地仕入,金融・不動産その他 - 正社員 - 東京都城南エリア戸建用地仕入営業(エキスパートorマネジメント) ※年収700万円以上
株式会社luxscape
掲載元 イーキャリアFA
城南エリア戸建用地仕入営業(エキスパートorマネジメント) ※年収700万円以上
営業・セールス(法人向営業)、用地仕入、金融・不動産その他
本社:東京都港区三田一丁目4番28号 …
750万円〜900万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
戸建住宅や収益物件(木造アパート)の建設用地の仕入営業をお任せします。業務は情報収集から事業計画立案、契約まで一貫して行い、プロジェクトの起点を作る重要な役割を担っています。
・不動産仲介会社や銀行等からの土地情報の収集
・現地調査を実施し、規制や条件を考慮した上での買付検討
・事業計画の立案・採算分析
・商談の実施および契約締結
・解体業者等の手配など、事業化に向けた準備業務
【職務詳細】※適性をみて下記いずれかの業務をお任せします。
<マネジメント職>
これまでの管理職経験を活かし、営業チームの統括をお任せします。
チームメンバーの成長を支援しつつ、事業目標の達成に向けてリーダーシップを発揮していただきます。
・メンバーの目標設定と業績管理
・戦略的なプロジェクトの進行管理および進捗確認
・営業活動の改善案の立案および実行
・チーム全体の士気向上およびモチベーション管理
<エキスパート職>
仕入れ営業として、自身の経験を活かし、成果の最大化に集中していただきます。社内外の関係者と協力しながら、結果を出し続ける役割です。
・用地情報の収集と買付判断
・事業計画の立案および契約業務
・営業活動の成果向上と案件獲得
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・城南エリアでの不動産業界での仕入れ経験がある方
(戸建・マンション・収益物件など)
・土地勘やエリア知識を活かして成果を上げられる方
・宅地建物取引士の資格をお持ちの方
・マネジメント経験がある方
【モデル年収】
・2,380万円(入社3年、エキスパート職、固定給70万円/月+インセンティブ1,540万円)
・2,160万円(入社2年半、マネジメント職、固定給80万円/月+インセンティブ1,200万円)
・上記月額給与は宅地建物取引士の有資格者であることを前提としております。資格がない場合は、月額が30,000円減となります。
・ノルマを越えた分からインセンティブを支給します。
課せられたノルマ水準に応じて固定給が上がっていく仕組みです。
募集要項
企業名 | 株式会社luxscape |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、用地仕入、金融・不動産その他 |
勤務地 | 本社:東京都港区三田一丁目4番28号 三田国際ビル 都営三田線「芝公園」駅 徒歩10分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 7,500,000円 〜 9,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:780万~2400万円 月給制:月額800000円 賞与:無 ※インセンティブ制度あり 昇給:あり ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(条件の変更なし) ■福利厚生: ■ストックオプション(2024年付与済 翌年以降も付与予定)■交通費支給(月4万円まで)■時間外手当(超過分)■資格手当(宅地建物取引士:月3万円、賃貸不動産経営管理士:月1万5000円)、資格取得推奨手当■ノートPC貸与■ランチ会■ウォーターサーバー設置 ■勤務時間:9時30分~18時15分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
休日・休暇 | 完全週休2日(火曜日・水曜日 又は土曜・日曜の休日希望の方は応相談)、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、特別休暇、年間休日:123日程度(毎年社員の平均有給取得日数は7割を超えています) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
【選考プロセス】
書類選考 → 一次面接(人事主任・取締役)※基本対面・WEB対応も可能 → 二次面接(現場主任) → 採用
企業情報
企業名 | 株式会社luxscape |
設立年月 | 2010年1月 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 【事業内容】不動産コンサルティング(不動産開発等)、不動産売買仲介サービス、不動産管理サービス、相続コンサルティング 等 【会社の特徴】株式会社luxscapeの前身である株式会社Liv-upではこれまで、都心部を中心に、高品質で安価な戸建住宅や収益不動産の開発販売を中心に成長し、2019年に東証プロマーケットに上場しました。 加えて、昨年末に不動産テック・M&A・大型不動産投資に知見を持つグリットパートナーズ社と資本提携を行い、その後2社の不動産会社を事業承継し、今後はグループ経営をもって飛躍的な成長を狙っています。 グループ売上高は、前々期(22年9月期)24億円、前期(23年9月期)61億円と事業拡大させており、右肩上がりの成長を遂げています。 |