トップ自動車・輸送機器関連 - IR,広報・宣伝 - 正社員 - 東京都【東京】広報(社内外・コーポレートブランディング)◆世界のバッテリー業界を牽引する企業【エージェントサービス求人】
プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社
掲載元 doda
【東京】広報(社内外・コーポレートブランディング)◆世界のバッテリー業界を牽引する企業【エージェントサービス求人】
IR、広報・宣伝
東京拠点 住所:東京都中央区日本橋室町…
600万円〜999万円
正社員
仕事内容
企業広報業務全般(社内・社外)を担当いただきます。
※担当業務は経験・適性・ご本人希望に応じて相談となります。
■具体的な業務例:
・自社の認知度を上げるための社外広報((1)国内外のマスコミ取材対応、(2)デジタルコミュニケーション戦略の企画・実行、(3)広告宣伝物の企画・制作)
・エンゲージメント向上のための社内広報(社内コミュニケーションの企画・実行)
・社内外でのコーポレートブランディングの確立・向上
・広報イベントの企画・運営((1)メディアイベント、(2)展示会、(3)社会活動、小学生〜大学生向けの電池・SDGs等の授業)【変更の範囲:当社業務全般】
■業務の魅力・やりがい:
・電池産業は今後10年でマーケットが数十倍になると言われており、今まさにマーケット拡大前夜です。
・日本の電池業界も当社もまだ成長途上であり、とりわけ渉外/広報の仕事は世の中に大きなインパクトを及ぼすことができます。
・本業務を通して、将来のサスティナブル社会に「あなたの生きた証」を残すことができます。
■募集背景:
世界的にカーボンニュートラルなどの環境への意識が高まっており、環境戦略の1つとして電気自動車やハイブリッド車が今後より急拡大していくと予想されています。当社は電気自動車の心臓であるバッテリーをつくっており、3年後には現在の売り上げの倍以上になる見込みです。当社は設立して4年と歴史が浅く、また少人数で対応してきたこともあり、広報/渉外業務の手法など、決まっていないことも多くあり、これから確立していくフェーズとなります。これからの仕事の型を創るために「誰にも負けない高い志」で一緒に取り組んでもらえる方を求めています。
■同社の魅力:
【社風】社員数8000名を超える大企業でありながら設立数年のベンチャー企業のような風土を合わせ持つ会社です。派閥も全くなく、非常にフラットで中途採用者も多いなじみやすい環境です。
【福利厚生】社宅制度も充実、カフェテリアポイント、家族手当等あり。有休取得率も高く在宅・時短勤務なども柔軟にできますのでプライベートとの両立もしやすく、働きやすい環境を整えています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※下記いずれにも当てはまる方
・メーカーでの広報、宣伝、コーポレートブランディングの業務経験(目安:10年以上)
・本気で脱炭素社会実現を目指したい、社会のために貢献したい、という高い志をお持ちの方
〜業界未経験歓迎〜
募集要項
企業名 | プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 |
職種 | IR、広報・宣伝 |
勤務地 | <勤務地詳細> 東京拠点 住所:東京都中央区日本橋室町2丁目1番1号 日本橋三井タワー 13階 勤務地最寄駅:日本橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜600,000円 <月給> 300,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮の上、当社規定に基づき決定します。 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:05 (所定労働時間:7時間35分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ・残業はほとんどなく0〜10時間程度 ・今後、交代制勤務になる可能性有 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:同社規定により支給※高速道路・新幹線利用可 家族手当:子ども1人につき月1万円支給 寮社宅:本人名義の賃貸であれば全員適用可※詳細は補足欄参照 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金(DC) <定年> 60歳 再雇用制度あり <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> TBP(トヨタ・ビジネス・プラクティス※トヨタの問題解決手法)、職能(職種)別研修、事業場別研修、階層別研修 等 <その他補足> ・社宅制度(自己負担率20〜35%※原則、本人名義の賃貸であれば全員適用可) ※現住所が公共交通機関にて片道90分以上かつ会社が認めた場合、転居代の基本料金は会社負担 ・育英補助給付金(子ども1人につき月1万円) ・単身赴任手当(月7万円+年15回分の往復帰省代※当社規定有) ・電動車購入補助(最大50万円の補助) ・カフェテリアプラン(年12.2万円分) ・退職金制度(確定拠出年金DC) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇22日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 週休2日制、尚ゴールデンウィーク、夏季休暇・年末年始の長期休暇、年次有給休暇(年間25日)、慶弔休暇・ファミリーサポート休暇等、各種特別休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | プライム プラネットエナジー&ソリューションズ株式会社 |
従業員数 | 8,400名 |
事業内容 | ■事業内容: ・車載用高容量/高出力角形リチウムイオン電池の開発、製造、販売 ・車載用全固体電池の開発、製造、販売 ・上記以外の車載用次世代電池(新原理によるものを含む)の開発、製造、販売 ・その他付帯/関連事業 |
URL | https://www.p2enesol.com/ |