GLIT

株式会社ミューチュアル

掲載元 doda

【神田/東京支店】顧客への技術提案 ◆医薬品・化粧品・食品業界向け生産設備/◆年休125日(土日祝)【エージェントサービス求人】

セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、セールスエンジニア(機械)

東京支店 住所:東京都千代田区神田須田…

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【医薬品・化粧品・食品業界向け機械商社で業績安定!/業界リーディングカンパニー/年休125日で平均残業時間10-20h】

当社のエンジニアリング部にて、製造設備ラインの立案、設計、提案、製造工程管理や施工管理をお任せします。
<具体的には>
(1)製造設備及びエンジニアリング業務の受注活動
(2)お客様の要求仕様に基づく基本構想の立案〜設計〜提案
(3)見積仕様の決定、外注先/仕入先から見積書の徴求、お客様へ見積書提出、価格折衝
(4)受注した製造設備/製造設備ラインの製造工程・原価・納期・品質の管理、納入時の現場管理

■出張について
エリア:国内全域
期間:案件による
※長期出張の際は土日祝の帰宅可能
※出張費用(交通費)・宿代はもちろん支給、別途出張手当(1日毎)も支給します。

■キャリアパス
設備関連のモノづくり(機械、設備、電気のいずれか)あるいはそれらに関連する営業のご経験があれば、コンサルティングやエンジニアリングに関する専門知識は問いません。
OJT主体でスタート、将来的にはリーダー・部長を目指してもらい、あるいはモノづくりのスペシャリストを目指していただきたいと考えております。

■ 営業先
・医薬品・化粧品業界の工場が中心となります。
・営業エリアは、関東エリアを中心に日本全地域が担当となります。

■業務の特徴・魅力
2〜3億円規模の取引となるような設備ラインや大型機械の場合、対応期間も1年超となることもありますが、関与した製品が販売されるときなどに大きなやり甲斐を実感することができます。

■ 特徴と魅力
・受注活動から立案・提案・受注・納入・引き渡しまでのすべてを部内で完結できる体制であり、モノづくりのスペシャリストを育成できる環境です。
・大型の製造設備あるいは製造設備ラインの場合、数億円規模の取引となり、基本構想の立案〜納入までの期間が1年超となることも多々あり、大きなやり甲斐を実感することができる業務です。
・外注先/仕入先メーカーと協働してお客様の課題を解決する技術コンサルティングの出来る環境であり、業務を通じて最先端の技術や情報、業界のトレンドに触れることにより、自身の成長のサイクルを回していくことができます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■ 必須条件:下記のいずれかを満たす方
・機械・設備系のメーカーや専門商社での技術営業のご経験
・設備設計、立ち上げのご経験
・設備関連のエンジニアリングのご経験
・生産技術のライン責任者のご経験

■ 歓迎条件
・お客様との簡単な折衝が苦にならない方
・機械、設備、電気のいずれかの設計経験がある方
・機械・設備系のメーカーや専門商社での営業経験がある方

募集要項

企業名株式会社ミューチュアル
職種セールスエンジニア(電気・電子・半導体)、セールスエンジニア(機械)
勤務地<勤務地詳細>
東京支店
住所:東京都千代田区神田須田町2丁目11番 協友ビル
勤務地最寄駅:都営新宿線/岩本町駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜350,000円

<月給>
300,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(過去実績…2〜4ヵ月)
※給与詳細は、経験・能力・年齢等を考慮した上で決定。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
■ 所定労働時間:7時間30分※平均残業時間10〜20時間/月程度
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給(会社規定に準ずる)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
65歳まで雇用延長※65歳以降も雇用する場合あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT等

<その他補足>
補足事項なし
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

■ 完全週休二日制、土日祝休み、年末年始、夏季休暇、慶弔休暇、有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇に差異はありません。

企業情報

企業名株式会社ミューチュアル
資本金100百万円
平均年齢49.4歳
従業員数150名
事業内容■事業内容:
・医薬品、化粧品、食品業界(製造工場)向け製造装置及び自動包装機械等の設計・製作・輸出入販売
・設備ライン化のための機械設計及び製作
・機械の据付及び運転調整
・保守メンテナンス
・工業用ダイヤモンドの輸入販売
URLhttps://www.mutual.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら