GLIT

タツタ電線株式会社

掲載元 doda

【大阪・京都】生産技術(製品開発用設備の設計・開発)※世界シェア製品を持つ電線メーカー/福利厚生充実【エージェントサービス求人】

製造技術・プロセス開発

1> 本社 住所:大阪府東大阪市岩田町…

500万円〜649万円

雇用形態

正社員

仕事内容

開発治具・加工装置の開発に関する機械設計・回路設計をご担当いただきます。

■職務内容:
主に開発担当・製造担当から依頼を受け、開発治具・開発用の加工装置の開発、生産現場の生産設備の改良・修理を行います。
依頼者のニーズのヒアリングから装置などの設計・開発・製作・設置に至るまで、幅広くフォローしています。業務はご経験や適性に応じてお任せします。

■魅力:
◎業務を通して機械設計、電気回路設計、制御など幅広いご経験を積んでいただくことができます。
◎市販品では対応できない作業を実現する、世の中にないものを創る面白さがあります。
◎案件ごとに装置・器具を新しく考え作るため、新しいことにチャレンジできる環境です。
◎関わる製品が多岐にわたり、日々様々な設備や材料に触れることができます。

■キャリアステップについて:
スキルアップ、資格取得を支援しています。(講習会参加奨励、受験費用・テキスト代の補助)

■組織構成:
技術推進部 計5名…30代1名、40代2名、50代2名
中途採用者も多く活躍しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・大卒以上
・機械設計の経験(できれば3次元の設計。2次元でも可)

■歓迎条件:
・制御盤の回路設計のご経験
・制御プログラム(ラダープログラム)組み立てのご経験
・生産技術の経験(業界問わず)

募集要項

企業名タツタ電線株式会社
職種製造技術・プロセス開発
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:大阪府東大阪市岩田町2-3-1
勤務地最寄駅:近鉄奈良線/若江岩田駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
タツタテクニカルセンター
住所:京都府木津川市州見台6-5-1
勤務地最寄駅:近鉄奈良線・京都線・特急線/近鉄奈良駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
530万円〜630万円

<賃金形態>
月給制
年収および月給は、時間外15時間想定の金額となります。

<賃金内訳>
月額(基本給):340,000円〜400,000円

<月給>
340,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■モデル年収:35歳・時間外15時間の場合・年収580万円程度

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜14:55
フレキシブルタイム:7:00〜10:00、14:55〜19:45
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:25
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:※福利厚生その他欄参照
住宅手当:社宅を利用しない世帯主が該当(9,000円)
寮社宅:※福利厚生その他欄参照
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■入社後は経験に応じ、OJTを実施します。その他、通信教育や社外研修に参加することも可能です。

<その他補足>
・時間外手当 残業時間に応じて全額支給
・社宅…家賃・共益費の8割企業負担(独身者:上限5万円、家族有:上限7万円)
・特別休暇制度あり
・財形貯蓄制度あり
・社員食堂あり(東京支店を除く)
・家族手当(配偶者10,000円/月、こども1人当たり13,000円/月 ほか)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

GW、夏季休暇、年末年始休暇など
※有給休暇は入社3ヶ月後に当社規程により付与
※休日出勤なし(緊急対応時除く。年1〜2回程度)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件に変更はありません。

企業情報

企業名タツタ電線株式会社
資本金6,676百万円
平均年齢39.5歳
従業員数677名
事業内容■事業内容:
電線・ケーブル(配電・制御・計装・通信用・産業ロボット用・光・エコ)、エレクトロニクス材料、機器システム製品、光関連製品等(光カプラ・光コネクタなど)の製造・販売
URLhttps://www.tatsuta.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら