トップエネルギー - 不動産系その他 - 正社員 - 東京都【東京・中央区】監理技術者(消防施設工事業)/スーパーゼネコングループに属する建物総合管理企業
非公開
掲載元 イーキャリアFA
【東京・中央区】監理技術者(消防施設工事業)/スーパーゼネコングループに属する建物総合管理企業
不動産系その他
東京都中央区 補足> 通常、転居を伴…
¥
550万円〜800万円
正社員
仕事内容
<業務内容>
当社が管理する建物の消防設備工事の監督をお任せいたします。
当社は、スーパーゼネコンが手掛けた誰もが知るような建物を中心に全国で約2770棟を管理しています(オフィスビル、大規模複合施設、博物館、データセンター、病院、ホテル、学校、研究施設など)。
■業務詳細
・消防設備工事に関する全国的な支援
・消防設備工事の監督
・施工計画の立案及び検討会への参画
・工事パトロール等
・報告書や見積書作成
現場に出ることは少なく、本社にて事務作業がメインとなります。
夜間出勤や残業は基本的にはございません。
※職務内容の変更範囲:有(当社の定める業務)
応募条件・求められるスキル
<応募資格>
■必須条件
・消防施設工事業の監理技術者資格者証をお持ちの方
募集要項
| 企業名 | 非公開 |
| 職種 | 不動産系その他 |
| 勤務地 | 東京都中央区 <勤務地補足> 通常、転居を伴なう転勤はなし |
| 給与・昇給 | 5,500,000円 〜 8,000,000円 |
| 待遇・福利厚生 | <給与詳細> ・予定年収:550万円 - 800万円 ・昇給:年1回 (4月) ・賞与:年2回 (6・12月) ※給与詳細は、経験やスキルを考慮し、当社規定により決定 ※賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 <試用期間詳細> 3ヶ月 <待遇・福利厚生> ・交通費全額支給 ・家族手当上限22,000円/月 ・各種社会保険完備(※健康保険は、全国土木建築国民健康保険組合に加入) ・退職金制度 ・定年:60歳 ・定年再雇用制度(最長70歳まで) ■教育制度・資格補助 ・資格手当:上限20,000円/月 (危険物、ボイラー、電気工事士、消防整備士、建築物環境衛生管理技術者など150種類以上) ・資格取得支援制度(受験料負担、通信教育補助、勉強会を随時開催) ■その他 ・宿直手当(1回4000円、夕食の食事補助もあり) ・責任者手当 ・選任手当 ・非常駐手当 ・厚生施設(スポーツクラブ、リゾートホテル等) ・ベネフィットステーション ・財形貯蓄制度 ・確定拠出年金制度 ・持株会制度 等 |
| 休日・休暇 | <休日休暇> ・年間休日日数122日 ・週休2日制(休日は土日祝日) ・年間有給休暇10日 - 23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・記念日休暇 ・夏季に有給休暇取得強化期間有 (夏季に4日間休暇を取っていただくことを想定して有給休暇に組み込んでおります) ・産前産後休暇 ・育児休暇 ※現場の状況により土日出勤が発生する可能性もございます。 ※年… |
| 提供 | キャリアインデックス |
企業情報
| 企業名 | 非公開 |
