トップインターネット関連 - 事業企画、事業プロデュース,プロジェクトマネージャー,プロジェクトリーダー - 正社員 - 東京都【東京:リモート】プロダクトマネージャー(アルファ室) ※年収700万円以上
合同会社DMM.com
掲載元 イーキャリアFA
【東京:リモート】プロダクトマネージャー(アルファ室) ※年収700万円以上
事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不…
700万円〜900万円
正社員
仕事内容
DMMの多様なサービスに対するプロダクト改善提案や、プラットフォーム全体のプロダクト創出・改善をリードし、事業のKPI最大化と顧客体験の向上を目指します。
改善プランニング:顧客体験改善計画を立案/ユーザー課題の設定:分析に基づいた課題の設定と具体的な施策の作成/プロダクト戦略立案:顧客体験の向上に向けた戦略とロードマップ策定/部門間調整:各関連部門との調整と合意形成を図り、開発要件を作成/UXデザイン手法活用:ユーザー調査やUXデザイン手法の導入と推進
【ポジションの魅力】
プロダクトマネージャーの役割は、サービスや事業の課題を解決しプロダクトの価値を最大化させるためのソリューションを提案します。また、プロダクトの改善を通じて事業収益が得られる状態を創り出していきます。それぞれのメンバーが自身の強みと過去の知識・経験を活かし、自由な発想を持ちながらもプロダクトの成功に向けて日々業務に取り組んでいます。
■グループ全体でユーザー数が約4,000万人、膨大なデータを活用し、DMMのアセットを活用した大胆な事業推進を体験できる
■60を超える自社サービスがあり、大規模な事業や新規事業など様々なフェーズを体験でき、経験を伸ばしたい業界に挑戦可能(適性を鑑みた上で)
■難しくインパクトの大きな課題に取り組むことができ、企画から提案、そしてその達成まで一貫して参画していくことできる
■素早く挑戦し失敗が許容される環境であり、スピード感のある意思決定や推進ができる
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
■インターネット、スマートフォン向けサービスのプロダクトマネジメント経験(3年以上)
■データ分析からの企画検討スキル:・定量、定性データの分析から課題抽出や仮説構築、改善計画の企画と実行の経験
■要件定義スキル:ユーザー視点や品質管理視点をもったUXからワイヤーフレーム設計までの詳細な要件定義の経験
■ディレクションスキル:複数職種で構成されるチームのサービス企画および制作ディレクション経験
★事業は応募者の適性や希望を鑑みて、相談しながら決めていきます。
社内の部署を横断的に理解しているVPoEやVPoE室のメンバーが書類選考を実施し、マッチした事業部を提案します。
募集要項
企業名 | 合同会社DMM.com |
職種 | 事業企画、事業プロデュース、プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー |
勤務地 | 東京都港区六本木三丁目2番1号 住友不動産六本木グランドタワーDMMグループ総合受付24階 南北線「六本木一丁目」駅より徒歩3分 勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし |
給与・昇給 | 7,000,000円 〜 9,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:700万~1200万円 年棒制:月額580000円 賞与:− 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:有(3ヶ月) ■福利厚生: 介護休業制度、産休育休制度、交通費支給(月上限5万円まで)、慶弔見舞金(結婚、出産等で支給)、退職金制度、資格取得支援制度 等 ■勤務時間:10時00分~19時00分 休憩時間:60分 ■喫煙情報:屋内禁煙 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔 ※年間休日/123日 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 合同会社DMM.com |