GLIT

株式会社フジワーク

掲載元 マイナビ転職

管理部門で活躍【事務系総合職(人事総務等)】残業15h★宮崎募集

人事、法務、人事・総務・法務系その他

【JR宮崎駅から徒歩5分】 本人の希望…

300万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

適性と希望により【人事総務 または 財務経理】をお任せします。★20~50代、男女ともに活躍中★年間休日120日以上★有給取得率79.7%

【人事総務】
●人事制度の改定・構築
●法令等の改正に伴う社内システムの改定
●社内研修の実施
●労務管理・社会保険関連業務
●社内環境、備品の管理
●社内行事や地域イベントの立案、対応
●派遣法・労働法等の対応

募集要項

企業名株式会社フジワーク
職種人事、法務、人事・総務・法務系その他
勤務地【JR宮崎駅から徒歩5分】
※本人の希望・合意のない転勤はありません。
宮崎事業所:宮崎県宮崎市広島1丁目18-11 フジワークビルディング宮崎
給与・昇給【オペレーションクラス(一般職)】
月給20~40万円+賞与年2回
※前職の給与を考慮し、当社規定により決定いたします
※試用期間3ヶ月(待遇変化なし)

【管理職】
年俸400~800万円
※経験・年齢を考慮の上、当社規程により決定いたします
※年俸に賞与が含まれます
※試用期間3ヶ月(待遇変化なし)

★前職の経験次第で、管理職として採用する可能性もあります!

【昇級・賞与】
昇給:個人・会社の業績による
賞与:年2回(8月・12月)
勤務時間9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)
※定時退社OK
※残業は月平均15時間程度(繁忙期は変動の場合あり)
待遇・福利厚生社会保険完備
退職金制度
資格取得促進支援制度
※講習参加、書籍購入費用負担、受験費用負担あり(業務に関する資格に限る)
小学校・中学校・高校入学のお祝い、成人のお祝い
休日・休暇★年間休日120日以上
完全週休2日制(土日休み)
祝日
年末・年始休暇(7日~9日)
GW休暇
夏季休暇(5~7日)
慶弔休暇
有給休暇(※有給休暇取得率79.7%(2023年度実績))
産前・産後休暇(※取得実績あり)
育児休暇(※取得実績あり)
提供キャリアインデックス

その他・PR

募集の背景

■私たちについて
人材サービス、製造請負など、複数事業を展開し、日本国内だけでなく海外にも拠点を展開する当社。創業53年、グループ5,000人規模を誇ります。さらに、実質無借金経営で成長を続けています。

宮崎から一緒に事業を盛り上げましょう!
宮崎に自社ビルを構え、今回の募集はその宮崎事業所で初となるポジションです。バックオフィスを担う事務系総合職として活躍しませんか。

初年度年収

300万〜800万円

応募受付後の連絡

応募受付後1週間以内に、メールにてご連絡差し上げます。

面接回数

2回

取材後記(マイナビ転職編集部から)

グループ従業員が5000人を超えるフジワーク。同社の中枢部門の一つが法務部である。人材ビジネスの法務はモノを扱う商取引と異なり、「人」を支え守るのが使命。関係するのは派遣法、労働法などの法律だ。

製造現場に積極的に足を運び、コミュニケーションを取る場面もあるという。いろんな人に会って自分を磨いていきたい方には絶好の機会となろう。資格取得支援制度など福利厚生が充実しているのもポイントだ。

その他の特徴

【業種未経験OK】【マネージャー採用】

諸手当

時間外手当
住宅手当
家族手当
役職手当
交通費支給(上限月2万円)

求める人材

【無理なく働く★】大卒以上、人事総務・財務経理に関わるご経験をお持ちの方 ★宮崎で働きたい・戻りたい方歓迎※WEB選考実施中★長期休暇あり
【応募条件】
・大卒以上
・人事総務、または財務経理に関するご経験3年以上(業界は問いません)

【歓迎】
・派遣法、労働法等に詳しい方
・社会保険労務士など法務に関わる資格をお持ちの方
・日商簿記2級以上
・決算や税務申告業務に携わった経験

★オフも充実★
・完全週休2日制(土日祝)
・年休120日以上
・残業は月15時間程度
・GWや夏季休暇など長期休暇あり
・有給休暇取得率79.7%(2023年度実績)
・産育休取得&復帰実績多数

「しっかり休んで、スキルを磨く」
あなたらしく働きませんか?

企業情報

企業名株式会社フジワーク
設立年月1983年6月
代表代表取締役社長 伊藤 貴男
資本金5,000万円
従業員数5,000名
事業内容●マニュファクチュアリング・サービス事業
●エンジニアリング事業
●IT事業
●製品開発事業
●HR(ヒューマンリソース)事業
●ホテル事業
●海外事業
●不動産事業
URLhttps://www.fujiwork.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら