トップ建設・住宅・土木 - プラント施工管理,空調・電気設備・配管施工管理 - 正社員 - 兵庫県大手企業取引有で安定性◎【淡路島】電気工事施工管理◆UIターン歓迎/残業30h程/手当・福利厚生◎【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
光徳電興株式会社
掲載元 doda
大手企業取引有で安定性◎【淡路島】電気工事施工管理◆UIターン歓迎/残業30h程/手当・福利厚生◎【エージェントサービス求人】
プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理
洲本営業所 住所:兵庫県洲本市桑間81…
600万円〜999万円
正社員
仕事内容
【年間休日120日/完全週休2日制/残業月30h程/手当・福利厚生充実】
■業務内容
淡路島内の大手企業の工場の改修工事や、生産ラインの入替に伴う電気工事を主に業務しています。お仕事は分離発注方式で受注するため、電気・建築・空調各社のパフォーマンスを発揮し易い環境があり、下請負特有の「あつれき」は皆無です。※事務所の近隣にある大企業工場をご担当頂きます
■業務詳細
・製造機械の設置・撤去・レイアウト変更に伴う建物付帯電気工事
・生産設備の主電源工事や、建物防災設備工事など
・工事計画の策定・人員確保・現場指示・予算管理
■案件詳細
・施工対象:パナソニックエナジー株式会社の工場
・工期:2〜3ヵ月程度(長い工期で半年)
・案件規模:数百万〜1億前後の工事規模
■働き方
・月平均残業時間:30時間
⇒その理由…取引先も決まっており新規で無理な工事を入れることがなく、スケジュールの見通しが明確なため!
・夜勤:ほぼなし(年間1,2回程)
・出張無し
・従業員の働き方を第一優先に考え、取引も厳選することでワークライフバランスを実現!
■キャリアパス
・1級電気工事施工管理技士の取得者はリーダー職に昇格!
・実力レベルで積極的に裁量が任される就労環境です
・将来は大きな案件を取りまとめたいなど、強い想いや志向を持つ方にとっては非常に魅力的な組織です
■組織構成
全拠点においては合計40名(平均年齢38歳)の施工管理が活躍しています。20代〜30代で子どもがいるメンバーも多くおり、社宅や家族手当などが整っているため、プライベートを大切にしながら業務に取り組んでいます。
■会社の特徴
・設立以来、お客様からの信頼を積み重ねてきたことで、大手電機メーカーや大手重工系メーカー(パナソニック株式会社や株式会社SUBARUなど)といった民間企業様の生産設備工場の電気設備工事の案件を受注し続けるまでになっています。
・会社のために尽力してくれた社員へのフォローも万全。特別休暇の付与や永続勤務表彰、決算賞与、社員旅行など、モチベーションを維持できる環境づくりにも大きな力を注いでいます!こうした働きやすさが社員の満足度に繋がり高い定着率を誇っています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:普通自動車免許(AT限定)と電気設備施工管理の経験をお持ちの方で、下記いずれかの資格をお持ちの方
・電気工事施工管理技士1級をお持ちの方
・第1種電気工事士の資格をお持ちの方
<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種、第1種電気工事士、電気工事施工管理技士補1級
募集要項
企業名 | 光徳電興株式会社 |
職種 | プラント施工管理、空調・電気設備・配管施工管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 洲本営業所 住所:兵庫県洲本市桑間812-7 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 600万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜318,000円 その他固定手当/月:81,000円〜151,800円 <月給> 291,000円〜469,800円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(6月) ■賞与:年2〜3回(7月・12月)、決算賞与(9月 ※過去実績8ヶ月) ■手当:皆勤(基本×10%)、職務(3〜4万円)、運転(2千円)、食事(1万円)、役職(2万〜10万円)技能(8千〜3.6万円) ★管理職は、みなし時間外労働手当を別途支給(施工管理:3万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:30時間程度/月※原則、深夜勤務はありません。 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(自家用車通勤者には非課税限度額) 家族手当:配偶者8,000円、子5,000円※人数制限なし 住宅手当:月上限2万円 ※適用細則(年齢制限等)あり 寮社宅:社宅あり 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:大阪府電設工業企業年金基金 退職金制度:中退共加入/再雇用制度あり <定年> 60歳 現就業規則に60歳以降の雇用延長制度を定める <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■「光徳アカデミー」制度/5年目で一人前プロジェクト ■社外研修(専門職研修/法令研修など) □人事評価制度による上長個人面談など <その他補足> 手当各種 ■皆勤(基本給×10%) ■職務(3〜4万/月) ■技能(1級電施8千円、2級2千円など※最大3.6万円/月) ■役職(1〜10万/月) ■出張(2千/日) ■食事(1万/月) ■運転(2千/月) ■禁煙手当(非喫煙者に月5000円) □褒賞金(合格時:1級電気… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※祝日のある週の土曜が出勤日となる場合があります。 創業記念日・年末年始・GW・夏季・慶弔・特別・バースデー・有給休暇制度あり、育児・介護等の制度拡充 ■平均有給所得日数:13日 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 光徳電興株式会社 |