GLIT

深圳市 汇川技術株式会社(ホーチュエンテクノロジー) HUICHUAN (汇川)

掲載元 イーキャリアFA

ロボットシステムの上級エンジニア(協働ロボット)

電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発

日本 (日本技術センター計画中、(大阪…

1500万円〜3000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

職責:
1. 協働ロボットシステムエンジニアとパフォーマンスエンジニアの職務を引き受け、協働ロボットシステムの技術ソリューションの設計と開発を担当し、製品の性能、コスト、品質、研究開発投資をシステムソリューションレベルから比較検討し、。需要分析と仕様策定、技術的実現可能性検証、全体的な技術スキーム設計、詳細スキーム設計において製品設計チームを指導する。製品開発プロセスにおける複雑な性能問題とシステム問題の解決に繋がること。

2. 伝動機構(モーター、減速機、ブレーキ)の設計、センサー(位置エンコーダー、力覚センサー)の設計など、協働ロボットの統合関節技術の研究開発を担当する。

3. フルクローズドループ制御、力制御、インピーダンス制御、ドラッグティーチング、動的モデリングと識別、衝突検出、安全保護などの協働ロボット関連技術研究開発を主導する。

4.産業用ロボット統合共同技術スキームの設計に参加し、具体的な開発作業を指導する。

応募条件・求められるスキル

要求:
1. ロボット工学、自動化制御、メカトロニクス、制御工学、電気工学およびその他の関連専攻の大卒以上。

2. 協働ロボットのシステムアーキテクチャと主要技術、協働ロボットの統合関節技術、協働ロボットの性能、構造、ハードウェア設計との関係及びサーボ制御技術に精通し、サーボモータ、サーボドライブ、減速機、ブレーキ エンコーダ、力センサーなどのコアコンポーネントの性能指標を理解する。

5. 協働ロボットのシステムエンジニア、アルゴリズムエンジニア、プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダーの経験がある方、ROS開発経験のある方、ロボット制御システムのアーキテクチャに詳しい方優遇。

募集要項

企業名深圳市 汇川技術株式会社(ホーチュエンテクノロジー) HUICHUAN (汇川)
職種電気・電子制御設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
勤務地日本
(日本技術センター計画中、(大阪或いは横浜)日本での非常勤顧問可、在宅勤務可)
給与・昇給15,000,000円 〜 30,000,000円
待遇・福利厚生年給:1500~3000万円
(勤務方式・勤務地・経験・面接評価により、要相談)

福祉待遇:
※中国勤務の場合
年給範囲:70-100万元(手取り)
報酬支給方式:70%固定給+30%KPI
契約年数:3-5年間(相談より)
住宅:提供 
交通:提供
その他:--
有休休暇:15~20日/年
帰省航空券請求:3~4回/年
保険:あり
勤務時間:8:30~17:30 昼休み1時間  
年齢:60歳以内

※日本勤務・日本法人契約の場合、日本の労働法に基づいて、具体的な勤務方式により、福祉待遇を相談すること。
休日・休暇詳細は面談時にお伝えします。
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名深圳市 汇川技術株式会社(ホーチュエンテクノロジー) HUICHUAN (汇川)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら