トップSM・HC・生協・CVS - 購買,生産管理・品質管理・検査・保証(食品) - 正社員 - 岐阜県【恵那市/転勤無】食材や包材等の購買・仕入<未経験歓迎>残業月平均20時間/働きやすい環境◇車通勤可【エージェントサービス求人】
株式会社銀の森コーポレーション
掲載元 doda
【恵那市/転勤無】食材や包材等の購買・仕入<未経験歓迎>残業月平均20時間/働きやすい環境◇車通勤可【エージェントサービス求人】
購買、生産管理・品質管理・検査・保証(食品)
本社 住所:岐阜県恵那市大井町2711…
350万円〜499万円
正社員
仕事内容
〜食文化の伝承と新たな食の世界を創造し、ワクドキを箱いっぱいにつめて世界に感動を届ける食楽創造企業/残業月平均20時間/独自性の高い技術や品質が強み◎〜
■業務内容:
・主にお節料理の食材の仕入れ業務を担当
※他にお菓子類、包材も取り扱います。
・水産農産原料の検品
・おせち資材準備運搬(リフト免許は入社後取得)
※工場で半年間製造・加工業務を担います。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■特徴・魅力:
◇当社の主な取扱い商品はお節料理で、大手百貨店等から受注しております。
◇多種多様な食材の仕入れが必要であり多くの仕入先と取引をしております。
◇現状の取引先とまた新たな仕入れ先も開拓しながら仕入れの商談業務を行っていただきます。
■当社について:
〜食文化の伝承と新たな食の世界を創造し、ワクドキを箱いっぱいにつめて世界に感動を届ける食楽創造企業〜
◇当社は創立50周年を超え、業務用冷凍食品や冷凍おせちの製造販売をはじめ、和洋菓子の製造を行なっております。
◇全国の百貨店に対して32万セットのおせちの卸事業を主事とし、これまで長年培ってきたおせちづくりのノウハウを活かし、新規事業としてパティスリー事業を展開しました。
◇お客様に直接「コト」を提供する場所をつくりたいという想いが詰まった食と自然のテーマパーク『恵那 銀の森』施設の運営も手掛けています。約66,000平方メートルの広大な敷地の中に四季折々の草木に囲まれた園内に点在する6つの個性的な食の専門店で構成され、多い年で年間40万人の来園者を迎えています。
■GIN NO MORI:
〜看板商品は”プティボワ”というクッキー〜
銀の森コーポレーションの自社ブランドとして展開、雑誌で取り上げられるほどの人気商品です。一粒として同じものがない木の実や果実たち。数えきれない命を育む森はどこまでも奥深く、魅力に溢れた場所です。森の素材をじっくり吟味し、自然そのままの美しさの無限の可能性を追及したいという思いから一つ一つ心を込めて丁寧にお菓子を手作りしています。
有名婦人雑誌のスイーツランキングにランクインするほか(株)ぐるなびが運営する「こちら秘書室」の「接待手土産セレクション2020」に入選した実績もあり、銀座SIXや名古屋ミッドランドスクエアにも店舗展開中です。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
<業界未経験・職種未経験歓迎>
未経験の方でも積極的にご応募ください。
募集要項
企業名 | 株式会社銀の森コーポレーション |
職種 | 購買、生産管理・品質管理・検査・保証(食品) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岐阜県恵那市大井町2711-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜450,000円 <月給> 200,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮して決定します。 ■昇給:年1回(一月あたり4,000円〜7,000円※前年度実績) ■賞与:年2回(4ヶ月分/年※前年度実績)、期末手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限30,000円/月) 家族手当:規定により支給 住宅手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上支給 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■社割販売 ■資格支援(資格取得費用のサポートあり) ■お誕生日プレゼント(社内の商品を買える商品券プレゼント) ■財形貯蓄預金 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数113日 ■日曜、その他※会社カレンダーによる。 ■年末年始、慶弔休暇、有給休暇、特別休暇 ※繁忙期はこれに限らずカレンダー規定あり |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の賃金(変更有):時給1,000円(月給・基本給:165,000円)
※試用期間は頑張りにより、1〜2ヶ月となる可能性があります。そのほか条件変更なし。
企業情報
企業名 | 株式会社銀の森コーポレーション |
資本金 | 40百万円 |
平均年齢 | 43歳 |
従業員数 | 267名 |
事業内容 | ■事業内容: 業務用冷凍食品、冷凍おせちの製造、総合公園施設「銀の森」 運営 ■トップメッセージ: 銀の森コーポレーションは今年で創立50周年を迎え、業務用冷凍食品や冷凍おせちの製造販売をはじめ、和洋菓子の製造を行なっております。 全国の百貨店に対して32万セットのおせちの卸事業を主事とし、これまで長年培ってきたおせちづくりのノウハウを活かし、新規事業としてパティスリー事業を展開しました。 パティスリーブランド『GIN NO MORI』の製造・販売・店舗運営を行っています。森のおすそ分けをコンセプトに森で採れる食材を使った焼き菓子を提供しています。 |
URL | http://ginnomori.info/ |