GLIT

東京都ビジネスサービス株式会社

掲載元 マイナビ転職

【職場定着サポート】東京都出資/DEI推進企業/土日祝休み

人材コーディネーター、介護・リハビリ・福祉その他、医療・福祉・介護系その他

【転勤なし】 大手企業のプロジェクト先…

雇用形態

正社員

仕事内容

DEIを推進している障がい者雇用リーディングカンパニーの一員としてお客様企業に常駐し、障がいをお持ちの方の業務をサポートします◎

お客様企業で雇用されている障がいをお持ちの方は、社内配送業務や備品の補充・発注業務、社内カフェ業務などにも従事しており、お仕事が円滑に進むようにサポートをします◎

<サポート例>
*業務管理
⇒スケジュール作成、進捗管理、マニュアル作成
*業務サポート
⇒業務レクチャー、アドバイス
*日報確認
⇒困りごと・心配事・不安感を読み取り、声掛け
*面談
⇒業務・体調・メンタル面などをヒヤリング

★入社後の流れ
入社時研修は、全国大会のIT種目メダリストによるIT基礎や応用、ビジネスマナー、オフィスワークの実践まで幅広く実施!同期と一緒に学べます◎
 ▼
OJT研修では、
自社で雇用する障がい者枠社員をサポート!
デジタルサイネージや、日報管理・タレントマネジメントにおいてITを駆使した情報共有を行い、日々のサポートに活かしています。
少しずつできることを増やしていきましょう。
 ▼
担当企業決定!

\ココがPOINT/ 専門的なことはイチから学べます
障がいについて詳しくない方も
独り立ちの前に知識や
業務に必要なスキルなどを身に付ける
研修を充実させています。

弊社の専門コンサルタントによる毎月の研修や
意見交換でノウハウの習得も可能◎
上司との定期的な面談などもあり、フォロー体制も万全です。

仕事や研修を通してスキルUPしていきましょう★

\キャリアUPも/仕事とプライベートの両立も図れます
「キャリアパス制度」を設け、意欲次第で早期ポストUPも可能!
20代・30代前半の役職者も多数活躍中です。

入社2年で一般職から主任にチャレンジした社員や
子育てしながら主任として活躍する先輩も!

障がい者雇用のコンサルタントや人事採用に携わることもでき
幅広いキャリアパスがあります◎

募集要項

企業名東京都ビジネスサービス株式会社
職種人材コーディネーター、介護・リハビリ・福祉その他、医療・福祉・介護系その他
勤務地【転勤なし】
大手企業のプロジェクト先、または東京本社(東京都23区内・神奈川県・千葉県・埼玉県内)

<勤務地例>
東京本社
東京、九段下、神谷町、京橋、豊洲、木場、十条、江戸川橋

★勤務地は経験や通勤を考慮のうえ、決定します。
★引越しを伴う転勤はありません。

東京本社
東京都江東区青海2-4-32 タイム24ビル5F
◎会社の窓からは東京国際クルーズターミナルが見え、様々な豪華客船が見られます。
また、歩いて行ける距離に大きな公園や商業施設などもあり、ノー残業デーにはレインボーブリッジを眺めながら食事やショッピングも楽しめます!
給与・昇給月給21万円以上+残業代全額支給+賞与年2回

※あなたのご経験・スキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。
※残業代は100%支給します。
※3ヶ月の試用期間あり。試用期間中の給与や福利厚生に変更はありません。


【昇級・賞与】
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※昨年度支給実績2回
勤務時間9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間)

★残業は月平均0~10時間程度。
プライベートもしっかり充実させることができます♪(残業が発生した場合は残業代全額支給となります!)

★プロジェクト先によっては前後することがあります。
待遇・福利厚生*昇給年1回
*賞与年2回
*残業手当(全額支給)
*交通費支給(上限5万円/月)
*各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
*役職手当
*資格手当(精神保健福祉士・社会福祉士・臨床心理士・公認心理師)
*インセンティブ制度(営業報奨金制度)
*社内DC制度(企業型確定拠出年金)
*健康診断
*社員持株会
*ワクチン予防接種補助
*スポーツクラブ法人会員
*社内カフェエリア(コーヒー等の飲み物)
*オフィスコンビニ(全品半額!)
*本社ビル内レストラン従業員割引
*時短勤務制度
*家賃補助優遇制度(条件有)
*社内イベント(昨年は観劇や家族も参加できるBBQを実施!)
*社会貢献活動
※受動喫煙対策:屋内禁煙
休日・休暇\年休125日以上/
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日
■年末年始休暇
■年次有給休暇
■慶弔休暇
■育児・出産休暇(取得実績多数♪)
■介護休暇
■フリーバカンス休暇 ※1
■プライベート休暇 ※2
——————————
長期休暇の取得で
仕事もプライベートも充実!
——————————
※1…年次有給休暇とは別に5日間の休暇を取得できる「フリーバカンス休暇」を取り入れております。
土…
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

◇面接1回/スピード選考実施中です
◇面接対応は夜間20時半まで相談OK!
◇面接日・入社日はご相談に応じます。
現在、在職中の方もお気軽にご相談ください。

採用人数

法定雇用率引き上げに伴い、ニーズ上昇中のため新たに10名募集します

その他・PR

募集の背景

東京都と東証プライム上場企業『システナ』の共同出資により設立した当社。様々な企業、官公庁、自治体のビジネスサポートを幅広く手がけ、障がい者雇用コンサルティングも約40年にわたり展開。2026年7月からは障がい者法定雇用率が2.7%に引き上げられることが決定しており、近年では当社に寄せられるニーズも高まっています。
福祉分野に挑戦してみたい・誰かの活躍を支えたい方、貢献性の高い仕事にチャレンジしてみませんか?

応募受付後の連絡

書類選考の結果は、応募受付後5日以内に通過者の方にメールもしくはお電話にてご連絡いたします。

面接地

WEB面接または本社での対面面接

本社
東京都江東区青海2-4-32 タイム24ビル5F

◆こんな時にはご相談ください!◆
「時間ギリギリで面接に遅れそう」
「面接日に急なお仕事が入ってしまった」
そんな時は、もう一度調整させていただきます。
直前のご連絡でも構いませんので、お気軽にご相談ください。

資格取得制度が充実!

\スキルアップを応援します!/
頑張る社員を応援するために導入した「資格取得制度」。
取得時に受験料&報奨金(最大10万円)を支給♪Microsoft OfficeやIT関連、TOEICなど将来も役立つ100以上の資格から取得にチャレンジできます。

☆資格取得制度
(100個以上の資格に対し、資格受験料+取得お祝い金を最大10万円支給)
└例)Microsoft Office資格、ITパスポート、TOEICなど

取材後記(マイナビ転職編集部から)

設立以来「仕事を通じて社会に貢献したい」という姿勢を大切に、障がい者雇用に尽力してきた同社。障がいの有無にかかわらず、誰もが個々のスキルを活かして働ける・活躍できる場を創出するサービスを展開している。
今回の募集では、未経験も安心してスタートできる教育体制に加え、ワークライフバランス良好の働きやすさが活躍を後押ししてくれることだろう。気になった方はぜひ検討してほしい。

その他の特徴

【職種未経験OK】【業種未経験OK】

諸手当

交通費支給(上限5万円/月)
時間外手当(全額支給)
賞与年2回(6月・12月)
役職手当師
資格取得御祝い金・受験料支給
資格手当(精神保健福祉士・社会福祉士・臨床心理士・公認心理師)
インセンティブ制度(営業報奨金制度)

求める人材

≪学歴不問/未経験・第二新卒歓迎≫■PC入力ができる方 ■20~40代の女性スタッフ活躍中 ☆人・教育・福祉に興味がある方を歓迎★産育休復帰100%
*経験・スキルは問いません*
人の成長やサポート業務に
やりがいを感じる方にピッタリ!
福祉に関わってみたい方、
ぜひご応募ください。
【応募条件】
■PCスキルのある方
※タイピングができるレベルでOK
【あれば活かせる経験・スキル】※必須ではありません
◎障がい者支援、就労支援の実務経験
◎接客・販売、営業の経験
◎介護職、カウンセリング、メンタルケアの経験
◎精神保健福祉士、社会福祉士、臨床心理士、公認心理師の資格
\こんな方を歓迎/
・明るく笑顔で仕事に向き合える方
・相手に寄り添った対応ができる方
・柔軟に取り組める方
・温かなコミュニケーションを大切にできる方

異業種出身の未経験者もたくさん♪
「施設勤務から環境を変えたくて!」
「土日休みでプライベートも大切にしたかった」
「障がい者福祉に携わりたかった」
など…さまざまな理由で入社した先輩たち。
元介護職員、サービス業経験者、
事務スタッフなどからの転身など
経験者から未経験者まで幅広く活躍中です。
万全の教育体制でお迎えします!

企業情報

企業名東京都ビジネスサービス株式会社
設立年月1986年(昭和61年)12月24日
代表代表取締役社長/根津 史明
資本金1億円
従業員数単体:561名 連結:608名/2025年4月1日現在
事業内容◎ITサポート&サービス
◎BPOサービス
◎開発ソリューション
◎障がい者雇用コンサルティング
URLhttp://www.tokyotobs.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら