トップ自動車・輸送機器関連 - 制御系SE - 正社員 - 神奈川県【横浜】組込ソフトウェア開発技術者 ~パナソニックの車載事業の中核メーカー~
パナソニックITS株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
【横浜】組込ソフトウェア開発技術者 ~パナソニックの車載事業の中核メーカー~
制御系SE
神奈川県
600万円〜800万円
正社員
仕事内容
・業務内容:
下記いずれかのソフトウェア開発のリーダ候補としてご活躍いただきます。
・車載電装品ソフトウェア開発…ソナー、カメラ、3Dレーダ、スマートエントリー、V2X、空調制御
・先進運転支援システム(ADAS)、自動運転(AD)のソフトウェア開発
・EV関連(電源システム、充電システム、インバータ)ソフトウェア開発
・このポジションの仕事をする醍醐味:
・車の走る、止まる、曲がるに関する商材に携わることができます。
・パナソニックGの知見を結集し、クロスバリューを発揮した開発ができます。
・先進運転支援システム(ADAS)、自動運転(AD)の商材に携わることができます。
【車載ならではの魅力】
直接的に車載システムを作る事はないが、車が好き、車に興味があるならば、その開発を下支えする事にはなりますので、やりがいはあるかと思います。
・当社の特徴・魅力:
【数字で見るパナソニックITS】:従業員数557名、平均年齢36.2歳、有給取得日数22日~25日/年などと社員が働く環境を整えております。
【中途入社者多数在籍/キャリアプラン】:社内の雰囲...
募集要項
企業名 | パナソニックITS株式会社 |
職種 | 制御系SE |
勤務地 | 神奈川県 |
給与・昇給 | 600万円~800万円 昇給は年1回(4月)。賞与は年2回(7月・12月)支給 ※詳細はキャリア・前給等を考慮の上、面談により決定します。 |
勤務時間 | 09:00~17:30 |
待遇・福利厚生 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:対象35歳まで年齢制限あり 社会保険:パナソニック健康保険組合 ・資格取得合格祝金(情報処理)、社員資格手当 ・社員等級に応じたビジネス研修、職種毎の技術研修 等 ・パナソニック直営住宅への入居可 ・パナソニック健康保険組合保養所(全国にあり) ・団体生命保険 ・健康管理室、食堂 ・各種クラブ活動 ・財形貯蓄制度 ・退職金制度補足:退職金前払い制度を導入(月々の給与に上乗せして退職金分が支給されます) ※2019年4月より希望選択型で賞与時(7月/12月)企業型確定拠出年金制度が導入されました。 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇22日~25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年末年始、GW、夏期休暇、生理休暇、妊産婦障害休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇、ファミリーサポート休暇、慶弔休暇、公事休暇、有給休暇(初年度22日※入社月に応じて変動あり/2年目以降24日付与) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
面接2回、書類選考、面接2~3回、適性検査有
必要なスキル
【必須】
・C言語、C#、C++いずれかによる組込ソフトウェア開発経験5年以上
・小規模(3人以上)メンバーのリーダ経験
【歓迎】
・規格・プロセスの知識、経験:プロセスを用いた開発経験|機能安全、製品セキュリティ、AUTOSARなどの経験
・MBD技術:Matlab/Simulinkツールを使用した経験
・その他経験:量産商品の開発経験
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | パナソニックITS株式会社 |
設立年月 | 2000年4月 |
資本金 | 3億5000万円 |
従業員数 | 609名 |
事業内容 | カーエレクトロニクス事業分野の商品開発を主体とした設計・開発(ソフトウェア・ハードウェア) ・電装品・EV関連開発 ・eコックピットシステム開発/先進運転支援システム(ADAS)開発 ・カーナビゲーションシステム ・マルチメディア/オーディオシステム開発 ・ヘッドアップディスプレイ ・車載カメラ、各種ECU 【売上比率】カーマルチメディア:80%、車載電装品(ECU等):20% 2020年に北海道室蘭市に新拠点を開設しました |