GLIT

株式会社田原電機製作所

掲載元 doda

【東京】制御盤・配電盤の検査業務/年休128日/転勤無し【エージェントサービス求人】

電気・電子制御設計・開発、品質管理・テスト・評価

本社 住所:東京都府中市本町2-30 …

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【創業80年以上を誇る、計30万件を超える”制御盤・配電盤”を納入する地場優良企業/未経験からの中途入社者活躍中/人柄や意欲を重視して採用します/年休128日でワークライフバランス◎】

■業務内容
・高低圧盤、動力盤、制御盤、分電盤等の製品検査
 →外観検査/電気検査(絶縁、耐圧、通電)/検査成績書作成/立会対応等々
・試験環境整備
・出張作業(現地立上支援、現地点検作業)
・状況に応じた他工程の補助作業
※業務変更の範囲:当社の定める全ての業務

■配属部署について
20〜50代の社員が10数名所属しています。

■キャリアパス
現場での経験を積むことにより、将来的に同部署の課長、部長、部門長へとキャリアアップが可能です

■働き方
転勤もなく、また職場の若返りを図っており、非常に働きやすい環境です。休日の多さが当社のウリでもあり、ワークライフバランスの充実を後押ししています。同社は中途入社の方が多く、ハンデは全くありません。

【同社の特徴・魅力】
教育・訓練を定期的に行い、社員を長期的に育て、活き活き働ける風土があります。年一回の特別休日を設定し、プライベートも充実させています。
南武線・武蔵野線の府中本町駅から徒歩5分、京王線の分倍河原駅から徒歩12分と駅から近い場所に工場があります。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:下記いずれかのご経験
・制御盤や配電盤の電気検査経験、または設計経験1年以上

募集要項

企業名株式会社田原電機製作所
職種電気・電子制御設計・開発、品質管理・テスト・評価
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都府中市本町2-30
勤務地最寄駅:JR武蔵野/南武線線/府中本町(始発駅)駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
350万円〜450万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):187,000円〜330,000円
その他固定手当/月:10,000円〜13,200円

<月給>
197,000円〜343,200円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費分を支給(上限10万円)
家族手当:配偶者4,000円/子供1,000円
住宅手当:単身者10,000円/既婚者13,200円
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続年数3年以上

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
入社後は(1)OJT、(2)外部機関による教育をいたします。

<その他補足>
社員食堂あり(弁当注文方式:1食430円)
資格取得手当
慶弔見舞金
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数128日

年末年始休日・夏季休日、ゴールデンウィーク(ただし会社カレンダーにて設定)、慶弔特別休暇、看護休暇、介護休暇、生理休暇、特別休日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社田原電機製作所
資本金40百万円
平均年齢45歳
従業員数80名
事業内容【80年以上続く配電盤・制御盤の老舗メーカー】
■当社は、挑戦と成長を理念に、配電・制御・情報技術の分野で高度な技術力と先進性を持った技術・製品・サービスを開発し提供しています。
当社のシステムは、人々が普段目にする機会は少ないですが、発電所をはじめとしたあらゆる産業や防災、環境など社会を支える重要なものです。
ハード製品だけでなくソフトウェアも作り、システム構築までを展開しています。制御盤メーカーと大手プラント・重電メーカーの中間のような存在で、制御盤メーカーには出来ない、大手と同様のシステムをよりローコストに提案・提供しています。
URLhttp://www.tahara.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら