GLIT

株式会社クレハ環境

掲載元 doda

【川崎・転勤無】環境プラント運転管理※未経験歓迎!/賞与5か月/明休含み187日休/クレハG【エージェントサービス求人】

生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他

ウェステックかながわ 住所:神奈川県川…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【「クレラップ」で有名なクレハG/業界・職種未経験歓迎!“地球環境保全”に貢献◎同社にてプラント運転員(焼却プラント)をお任せいたします/有給取得9割超/入社3年後の定着率90%◎】
■業務内容:
同社の焼却プラントにおいて、中央制御室にて画面を見ながら運転管理、クレーンによる廃棄物の投入、日常点検をお任せします。
※点検をする中で機械にトラブルが発生した時、小さな故障等であれば運転員が対応しておりますが、対応できない場合は設備課に対応依頼をしています。

■組織体制:配属予定の「かながわ処理部処理技術課運転グループ」には30代以降のメンバーを中心に17名の社員が所属しています。

■労働環境:
◎1直・2直・明休・公休のサイクルになり、仮に明休も含むと<187日休み>となります。また、1直・2直を有給休暇をとり、長期連休可能です。
◎残業月平均17時間、出張・転勤無し、また有給取得率も81.8%と働きやすい環境です。
◎クレーンでの廃棄物投入の際は、廃棄物独特のにおいがあるがあるため場合によっては防塵マスクをつけるなどして、体に負担がかからないようにしています。
◎基本的には点検作業がメインになるため重労働はございません。

■キャリアパス:
プラント運転員として入社した後も、日勤のメンテナンス技術担当等の他の技術職や能力やスキルに応じてマネジメント職にチャレンジすることが可能です。

■就業時間について:
4直2交替となり、1直/8:00〜20:15、2直/20:00〜8:15になります

■同社の特徴:
(1)同社は主に製造業から排出される処理が困難な化学系廃棄物や感染性廃棄物の適正処理および排ガス処理、水処理施設などの販売を中心とした各種環境ビジネスを展開しています。1971年に設立された同社は元々クレハグループの産業廃棄物処理を主軸として事業を展開してきましたが、現在では9割がクレハグループ以外からの依頼となり、官公庁や企業からの産業廃棄物の適正処理・安全処理を委託されています。今後は環境関連プラントの事業拡大など、環境保全に貢献していきます。
(2)同社は環境マネジメントシステムの国際規格ISO14001認証を1998年3月に、品質マネジメントシステムの国際規格ISO9001認証を2017年3月に取得しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
・夜勤経験がある方。または夜勤対応可能な方。

■歓迎条件:
・危険物取扱者、クレーン、ボイラー資格をお持ちの方

<必要資格>
歓迎条件:危険物取扱者甲種、危険物取扱者乙種、危険物取扱者丙種

募集要項

企業名株式会社クレハ環境
職種生産・製造技術(化学)、建築・施工・設備工事系その他
勤務地<勤務地詳細>
ウェステックかながわ
住所:神奈川県川崎市川崎区千鳥町6番1号
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
400万円〜650万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜364,000円
その他固定手当/月:12,600円〜16,000円

<月給>
212,600円〜380,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は年齢・経験により決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(前年度実績:5.337ヶ月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:90分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
8:00〜20:15(交替制)

<勤務パターン>
8:00〜20:15
20:00〜8:15
<その他就業時間補足>
■4直2交替制 ■月平均残業17時間
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限27,900円まで(福利厚生その他欄参照)
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:応相談
社会保険:社会保険完備
退職金制度:継続雇用制度あり

<定年>
61歳

<教育制度・資格補助補足>
OJT、各種階層別・職務別教育、マネジメント教育、部門教育、講習会、自己啓発 等
※会社が必要とする資格は全額会社負担で受験

<その他補足>
■社会保険完備、福利厚生施設利用可、制服貸与
■時間外勤務手当、休日出勤手当、特殊作業手当
■通勤手当補足:距離に応じて支給、公共交通機関利用時は定期券代支給(同社規定による)
休日・休暇週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数99日

※年間休日に明休は含まれておりません。仮に明休も含むと<187日休み>となります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の処遇条件は同条件です。

企業情報

企業名株式会社クレハ環境
資本金240百万円
平均年齢42.3歳
従業員数362名
事業内容■事業内容:
(1)廃棄物関連…廃棄物の収集運搬・処分、廃棄物焼却施設の解体、環境修復事業、計量証明業
(2)エンジニアリング関連…設備・施設の総合エンジニアリング、設備・施設の総合コンサルティング、機器・装置の設置に関する工事、廃棄物焼却施設などの環境関連施設の調査・設計・施工
URLhttp://www.kurekan.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら