トップその他 - ドライバー,乗務員 - 正社員 - 岡山県【岡山県倉敷市】大型ドライバー◆今話題のリサイクル資源の回収/充実な資格取得制度あり【エージェントサービス求人】
株式会社田中商会
掲載元 doda
【岡山県倉敷市】大型ドライバー◆今話題のリサイクル資源の回収/充実な資格取得制度あり【エージェントサービス求人】
ドライバー、乗務員
本社 住所:岡山県倉敷市中島1395 …
300万円〜449万円
正社員
仕事内容
【明治34年創業の老舗企業/リサイクル事業で環境に貢献/資格や経験を活かせる/手当充実/転勤なし】
■仕事内容:
破棄されるものを生(活)かす。
リサイクルのスタートを担って頂き、破棄される場所へ回収に行き後工程に最も良い状態でバトンを渡す仕事です。回収+選別のイメージです。車両は大型、中型、平からダンプ、重機付き等々、多種多様なラインナップでお客様の廃棄の状態に合わせて最善な対応を実施します。
はじめは先輩社員の教育のもと助手としてスタートしていきますので未経験でも早期に一人前として活躍して頂けます。ルート回収からバリエーションルートまで回収のパターンはいろいろ。日々発見があるのも回収の仕事の楽しみです。
リサイクルの仕事はお客様とのやり取りの中で感謝される経験も多い仕事です。ぜひこの機会にやりがいを見つけてみてください。
■ポジションについて:
中型免許(8t限定含む)からのスタートでもやる気があれば経験を積んで大型免許へのステップアップが可能です。その他各種資格にも挑戦していただけます。
リサイクルを好きになって頂ける環境を提供できるよう私たちも務めてまいります。この機会にぜひリサイクル業界に挑戦してみてください。
皆様からの沢山の応募を心よりお待ちしています。
■特徴/魅力:
・作業服、安全靴、ヘルメット等の消耗品は支給します。
・リサイクル企業年金基金に加入しています。
・勤労感謝の日、創立記念日にはイベントがあります。
・各種取得制度が充実しております。(フォークリフト、玉掛、小型移動式クレーン 他)
・未経験からでも技術取得が可能です。
・有給休暇が取得しやすい環境です。
・職場見学を随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。
■当社について:
当社は明治34年に倉敷市で創業し、今年で73年目を迎える安定企業です。製鋼原料、非鉄金属、一般・産業古紙、産業廃棄物などリサイクル事業を通じ、社会に貢献してまいりました。新ヤードの新設なども積極的に行っており、今後も循環型社会構築・地域環境改善・より多くの資源化活動を推進し地球を護り続けています。
変更の範囲:無
応募条件・求められるスキル
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須資格:
・8トン限定中型免許
■歓迎資格:
・大型自動車免許
・中型自動車免許
・フォークリフト
・小型移動式クレーン
・車両系建設機械 など
<必要資格>
必要条件:中型自動車免許第一種
<年齢制限>
63歳未満
定年年齢を上限とした募集のため
募集要項
企業名 | 株式会社田中商会 |
職種 | ドライバー、乗務員 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:岡山県倉敷市中島1395 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 300万円〜400万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜250,000円/月22日間勤務想定 その他固定手当/月:5,000円〜7,000円 <想定月額> 215,000円〜257,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:あり(金額2000円〜5000円※前年度実績) ■賞与:年2回(計約2ヶ月分※前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:平均20時間(入荷集中・大量加工出荷時) |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限8000円/月支給 家族手当:第1子:2,000円/第2子:1,500円 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:厚生年金基金、確定拠出年金 退職金制度:勤続年数3年以上 <定年> 63歳 再雇用制度あり(上限65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■各種資格取得制度あり(ガス溶接、建設機械、解体他) <その他補足> ■給食手当:200円/日 ■運転手当:5000円〜7000円/月 ■皆勤・精勤手当:9000円〜18000円 ■退職金共済 ■作業服、安全靴、ヘルメット等の消耗品支給 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数100日 ■日曜・祝日・土曜(2日/月) ■夏季・年末年始 ■変形休暇制(1年単位) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は運転手当なし
企業情報
企業名 | 株式会社田中商会 |
資本金 | 10百万円 |
従業員数 | 74名 |
事業内容 | ■当社について: 当社は、岡山県倉敷市から『リサイクルで地球を護る』をスローガンに資源と廃棄物、古物商・廃棄物処分業の認可を請け周辺環境に配慮しながら国家・地域行政と共に循環型社会構築・地域環境改善・より多くの資源化活動を推進し地球を護り続けています。 ■事業内容: ・製鋼原料部 製鋼原料部は県内各地から鉄スクラップを収集し、製鋼原料として加工し鋼鉄メーカーに供給しています。大型ギロチンシャーやプレス等の充実したスクラップ処理設備を備えており、製鋼原料となる大きさまで切断します。また、持ち込まれた鉄スクラップには様々な物が入り混じった状態なので、鉄以外の他の金属が混ざらないように細かく丁寧に選別しております。 ・製紙原料部 地球に優しい循環型リサイクル社会を目指し、弊社ではお客様のニーズに合わせて段ボール・新聞・雑誌はもちろん、オフィス・工場等から排出される古紙や機密書類といった様々な種類の紙を回収しております。また、効率の良いリサイクルによるゴミの減量化と資源の再利用により、地球環境の保全と地域社会の貢献へと繋がる信頼ある古紙処理を行っております。 ・工作所 水島鋼板工業株式会社より委託され薄板鋼板の加工(スリット・オシレート・シャーリング・プレス)を行い梱包及び出荷までを行っています。広幅コイルから細幅コイルの多条スリット等、豊富な加工実績で培ってきた技術で高品質スリットをご提供します。また高精度切断を実現したシャーリングマシンは、様々な平板、鋼材等を切断する事が可能です。 ・水島工場 JFEスチール西日本製鉄所の厚板製造過程で発生する端材を同製鉄所に隣接する弊社水島工場(JFE商事ヤード)に入荷後、既定のサイズにガス切断し、切断後の端材を出荷するまでの作業を担っております。その端材が循環資源として活用され、再び鉄として生まれ変わります。弊社ではどのような解体物でもサイズや重量等、お客様の依頼に応じた内容をご提供いたします。 ・循環推進部 搬入される鉄、非鉄スクラップを事前に破砕可能物と破砕不適物とに選別し、シュレッダーにて破砕・選別・加工し各メーカーに供給しています。 |
URL | https://tanaka-rc.co.jp |