トップエネルギー - プロジェクトマネージャー,社内システム開発・運用 - 正社員 - 愛知県【名古屋/栄駅徒歩5分】<より上流工程へ>自社システム開発プロジェクトリーダー※残20H/在宅OK【エージェントサービス求人】
中部電力パワーグリッド株式会社
掲載元 doda
【名古屋/栄駅徒歩5分】<より上流工程へ>自社システム開発プロジェクトリーダー※残20H/在宅OK【エージェントサービス求人】
プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用
本社 住所:愛知県名古屋市東区東新町1…
500万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■職務概要
中部電力グループの送配電事業会社である当社の業務アプリケーションエンジニアとして、自社システム開発のプロジェクトリーダーをお任せします。
他の関連システムリーダーとの関わりも多く、経営層と会話をする機会も多いことが特徴です。
※各プロジェクトの要件定義、設計開発から運用保守まで一貫して担当。
※開発は外部ベンダーへ委託しているのでベンダーコントロールがメインです。
■ポジション概要
要件定義から運用保守業務までに至る一連の開発プロジェクトのリーダをご担当いただきます。
メインの開発システムだけではなく、多数ある関連システムやインフラ構築の調整、主管部との合意形成や経営層への報告等プロジェクトに関連する仕事を統括いただきます。
■担当システム例
・統合業務パッケージ(EAM、ERP等)およびスクラッチ開発を対象としたアプリケーション開発
・電力関連設備における設備管理業務システム
・顧客管理システム
・需給管理業務システムなど
■当社について
当社は2020年4月、送配電事業会社として、中部電力株式会社から分社して誕生しました。(中部電力は創業から約70年間、中部地方のエネルギーを支えて参りました東証プライム上場企業)
当社は、IoTなどの先端技術を活用して、環境にやさしくスマートで、災害に強い電力系統を構築し、今後も安価で安定的な電力をお客さまにお届けしてまいります。
今回、社内のDX推進/社内システムの大規模改修などのための増員採用を行っております。
■柔軟な働き方
・フレックス制度
∟コアタイムがないので、自分の予定に合わせて勤務が可能
・断続勤務
∟勤務を一時中断して、子育て、通院、介護などが可能
・在宅勤務
∟在宅勤務月の半分はテレワークが可能
■中途入社者の声
・福利厚生が手厚く、働き方が柔軟
・イメージとは違い、フレンドリーな方が多い
・上層部の話がしっかり降りてくる
・1on1ミーティングやチームミーティングなどコミュニケーションをとる制度がしっかりしている
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・コンピュータシステム開発におけるプロジェクト管理の経験
・電力系問わず、通信系、IT系全般のコンピュータシステム開発におけるプロジェクト管理経験
■歓迎条件
・統合設備管理パッケージ(EAM、ERP等)を活用した業務変革やシステム開発の経験
・Azure、AWS等クラウドを利用した開発経験
・応用情報技術者資格
募集要項
企業名 | 中部電力パワーグリッド株式会社 |
職種 | プロジェクトマネージャー、社内システム開発・運用 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市東区東新町1 勤務地最寄駅:東山線/栄駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜500,000円 <月給> 250,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験等をふまえ個別決定します ※賞与:有(年2回支給:6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:40 <その他就業時間補足> ■平均残業:月20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■教育制度:即戦力としての採用であるため、OJTにて行います。 <その他補足> ■育児休暇制度 ■労働者災害補償保険 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 月別休日96日(8日/月)、通年休日27日(最大6日/月設定可) ※個人毎に毎月業務に応じて休日を設定する計画休日制(最低週1日の休日必須) ※土・日・祝日、年末年始、GW等を休日設定する方が大半 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
企業情報
企業名 | 中部電力パワーグリッド株式会社 |
資本金 | 40,000百万円 |
従業員数 | 9,533名 |
事業内容 | ■事業内容: 一般送配電事業を行っております。 |
URL | https://powergrid.chuden.co.jp/ |