トップ自動車・輸送機器関連 - 営業・セールス(法人向営業),購買 - 正社員 - 愛知県【名古屋/転勤無】<WLB整え経験を活かす!>自動車部品営業/土日休/国内シェア65%/月残10H程【エージェントサービス求人】
玉野化成株式会社
掲載元 doda
【名古屋/転勤無】<WLB整え経験を活かす!>自動車部品営業/土日休/国内シェア65%/月残10H程【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、購買
本社 住所:愛知県名古屋市南区元塩町4…
350万円〜649万円
正社員
仕事内容
【自動車部品営業経験者の方にオススメの求人です〜国内シェア65%、世界シェア17%/ニッチトップメーカー/残業月10時間程度/土日休み〜】
■業務内容
業務内容は大きく分けて二つです。
(1) 受注業務
10社以上ある顧客へ訪問等を行い、新規商品や開発案件などの情報収集や引き合いをいただき、見積の作成および製品実現への社内検討を実施します 見積・検討した内容をもって、顧客へ見積の詳細説明と自社の技術をアピールし受注を獲得する業務です。既存顧客が多い状況ですが、新規顧客への拡販も実施しております。※飛び込み営業無し
(2)購買業務
40社以上ある協力会社と打合せを行い、必要な材料や部品加工について見積依頼および詳細な内容を伝え、価格や条件等が折り合えば、購買先として発注し購入品が届くまでの管理をする業務です。
■業務の特徴:玉野の営業部の特徴は、自社製品を販売する営業ではなく、顧客が製品化したい図面いただき最適な工法を提案し製品実現する業務です。
現在はウォッシャーノズルでトップシェアの当社ですが、今後は精密な射出成型の技術をもって、ウォッシャーノズル以外のプラスチック製自動車部品の製造をしていきたいと考えておりますのでぜひ本求人の営業が重要な役割を担っております。実際にEV関連の部品受注が進んでいる実績もございます。お取引としては自動車部品が9割ほどです。そのうち約6割ほどがウォッシャーノズルのお取引です。
■組織体制:
営業部には、6名が所属しています。部門長(50代)1名、課長(40代)2名、リーダー2名、メンバー1名
■同社の魅力:
同社は、車のボンネットについているウォッシャーノズルの分野にて業界トップクラスのシェアを誇っています。常に顧客のニーズに応えることが出来るよう品質面の向上に力を入れており、他企業にはない生産技術を保持しています。顧客からの信頼も厚く、某大手自動車メーカーでは同社の部品が全車種に使用されています。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれか2〜3年ほどのご経験がある方
・メーカー(業界不問)での営業経験
・自動車部品の営業経験
■歓迎条件:
・部品メーカーでの自社製品営業経験
・購買・調達業務の経験
・樹脂成形に関係する経験
募集要項
企業名 | 玉野化成株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、購買 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市南区元塩町4-6 勤務地最寄駅:名鉄名古屋本線/本星崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 380万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):210,000円〜310,000円 <月給> 210,000円〜310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:年2回 ■昇給:年1回 ■モデル年収(例):係長クラス500万/課長クラス650〜800万/部長クラス900万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜16:00 フレキシブルタイム:7:00〜10:00、16:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30 <その他就業時間補足> ■月平均残業時間:10時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給(上限10万円まで) 家族手当:配偶者月1万円、子一人につき月3000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:在籍3年以上対象 <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・入社時研修あり ・技能検定などの検定試験合格者には資格手当(3000円〜10000円/月)あり ・初回受検料の会社負担制度あり <その他補足> ■皆勤手当:月5000円 ■食事手当:(昼ご飯代を半額負担)※1食220円・上限3500円/月 ■契約リゾートホテル ■資格取得支援制度 ■永年勤続報奨金 ■財形貯蓄制度 ■従業員持株会 ■制服貸与 ■団体生命保険、団体損害保険 ■慶弔見舞金 ■皆勤手当、資格手当、食事手当 ■産前産後休暇、育児・介護休業(取得実績あり) ■社員旅行、バーベキュー大会などの親睦イベント |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 週休2日制(土・日) 年間休日計120日 年末年始10日、夏季9日、GW9日 年次有給休暇(入社時3日、入社半年後10日付与) リフレッシュ休暇(有給休暇とは別の3日間連続休暇) 慶弔休暇等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇に変更はありません。
企業情報
企業名 | 玉野化成株式会社 |
資本金 | 80百万円 |
平均年齢 | 37.9歳 |
従業員数 | 211名 |
事業内容 | 〜ウォッシャーノズルで国内・世界でトップクラスシェア。圧倒的シェアで、自動車業界では知る人ぞ知る樹脂メーカーです〜 ■事業内容:合成樹脂製品(自動車用ウォッシャーノズル等)の成形・組立製造 ■企業の強み・特徴: 「自動車用ウォッシャーノズルの分野で、世界のトップメーカーになることを目指しています。」 運転中に自動車のフロントガラスをきれいにするウォッシャー液。この液を飛ばす「ウォッシャーノズル」において、同社製品は国内11社の完成車メーカーに採用されており国内シェアは約65%を誇ります。世界的に見ても米独の競合と当社の3社で市場を独占しています(世界シェア20%程度)。ウォッシャーノズルは、ブレーキやタイヤと同様に、人命に関わる重要保安部品であると同時に、構造が複雑で品質基準も厳しい部品です。しかし、お客様のニーズに合わせた多品種生産を続けてきた結果、国内外で圧倒的なシェアを誇る企業となりました。取扱製品は現在利用されているものだけで、約800種類。2011年にインドネシアにも現地法人を設立し、順調に稼働しています。 ※トヨタ自動車およびダイハツのウォッシャーノズルはほぼ100%同社の製品が採用されています。 ※愛知ブランドに認定(認定番号430)/ 元気なモノ作り中小企業300社に選定 / ISO9001、ISO14001取得と、モノづくりのリーディングカンパニーとして、地域に貢献しています。 ※近年では愛知県ファミリーフレンドリー企業 / 健康経営優良法人2019に選定されるなど、社員の健康や働きやすさにも配慮した経営にも注力しています。 ■主要設備: 射出成形機53台、ウォッシャーノズル組立機、超音波溶着機、三次元測定器、蛍光X線分析装置、CNC測定機、ハイスピードマイクロスコープ、マシニングセンタ3台、電加工機3台、ワイヤーカット放電加工機、レーザー溶接機 他 |
URL | https://tamano-kk.com/ |