GLIT

常盤工業株式会社【本社所在地:静岡県】

掲載元 イーキャリアFA

【静岡】官公庁営業(浜松市) ※第二新卒可

営業・セールス(法人向営業)

静岡県浜松市中央区新津町197 遠州鉄…

450万円〜550万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
建築、公共インフラ事業等を展開する同社にて、公共の建築物/土木工事の営業をお任せいたします。お客様は官公庁(国/県/市)。
主な業務はデータ分析/情報収集/受注戦略/入札~入札後の契約をご担当いただきます。

【担当案件】官公庁案件全般
【営業スタイル】デスクワーク中心ですが、官公庁に訪問し情報収集や打ち合わせなどを行なう業務もございます。
【評価制度】個人ノルマはありませんが、営業部としての目標があります。
【給与制度】
■同社は歩合制ではないため、成果を出さないと生活が困るというプレッシャーがありません。

【研修制度】
新人研修を1週間程度行います。
その後、入社後1年程度は先輩社員とのOJTにて、業務の進め方をじっくりと習得していただきます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
■顧客折衝のご経験がある方
■データ分析に抵抗がない方(お客様から得た情報をもとにデータを駆使して課題設定やご提案をいただける方)

【尚可】
■営業経験をお持ちの方(商材・業界不問※窓口営業も対象)
■個人の住宅と法人や官公庁が顧客または、同業界経験者の方

募集要項

企業名常盤工業株式会社【本社所在地:静岡県】
職種営業・セールス(法人向営業)
勤務地静岡県浜松市中央区新津町197
遠州鉄道「助信」駅より徒歩6分

勤務地変更の範囲:勤務地からの変更はなし
給与・昇給4,500,000円 〜 5,500,000円
待遇・福利厚生■年収:450万~550万円
 月給制:月額250000円
 賞与:年3回(前年実績:5.47ヶ月)
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(6ヶ月 (試用期間中の待遇に変更なし))

■福利厚生:
通勤手当、住居手当、退職金制度、労働組合、勤続手当(1年毎400円)、家族手当補足(配偶者3,000円、18歳未満一人につき3,000円、各扶養者一人につき1,000円)、資格手当(一級建築士5,000円、一級施工管理技士4,000円、二級建築士2,000円)、スポーツクラブ利用優遇特典、勉強会

■勤務時間:8時00分~17時00分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇週休2日制(土日)※同社カレンダーによる出社可能性あり、年間休日120日、夏季休暇、年末年始、有給休暇※入社6ヶ月経過後10日付与、GW
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考⇒面接(2~3回)⇒内定

企業情報

企業名常盤工業株式会社【本社所在地:静岡県】
設立年月1951年3月
資本金6,000万円
事業内容【事業内容】総合建設業
◆建築/鉄筋コンクリート、鉄骨、木造、その他◆土木/一般土木、舗装、浚渫、水道施設、鋼構造物

【会社の特徴】同社は1926年、創案者が個人で創業した左官業として産声を上げました。
その時から一貫して変わらない哲学は、「いい仕事をする」ということです。創業者の卓越した職人技が顧客を増やし、1951年には総合建設業に進化しました。
その後、「いい仕事をする」という哲学は、2代目社長によってしっかりと受け継がれ、株式会社としての管理体制を整備し、社訓である「和」を実践し、組織力で「いい仕事をする」集団として、地域における信頼を得ています。
創業と設立から長年の間、時代が変わり社員も変わり、建設業に求められるニーズも激変してきましたが、同社は「自己変革」をしながら、その時代に合った「いい仕事」を追求していく哲学を貫いています。
今後もこの哲学に一層の磨きを掛け、更なる「情熱」を注ぎ込むことで「いい仕事→卓越した仕事」へと昇華させていきたいと考えています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら