GLIT

村田機械株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

システムエンジニア<PLM導入におけるシステム構築・保守>

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

京都府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■同社グループのPLM導入におけるシステム構築・保守を担当いただきます。

【具体的には】
3D-CADで生成される3Dモデルとものづくりのための情報を結び付ける仕組みの構築
(1)部品表を含むPLMシステムの環境構築・保守
(2)既存システムの理解と、PLMシステムとの連携企画設計
(3)事業部門(ユーザー)やパートナー(ベンダー)との折衝 など

募集要項

企業名村田機械株式会社
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地京都府
給与・昇給600-1000万円
※経験により異なります
※給与の金額に残業代は含まず(1ヶ月の平均残業時間は15時間程度、残業が発生した場合は別途支給)
勤務時間08:00 - 16:55(コアタイム:00:00 - 00:00)
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当、家族手当(配偶者:14000円、子供:6000円)
寮・社宅(入寮条件あり)、退職金、財形貯蓄、社員持株、保養所
休日・休暇年間123日/(内訳)完全週休2日制、GW、夏季休日、盆休、年末年始休日、フレックス休日6日、 年次有給休暇(初年度10日、最高20日 ※時間単位で取得可能)、リフレッシュ休暇、慶弔休暇など
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

※下記の1~4のいずれかの経験がある方
1. 3D-CAD(SOLIDWORKS、CATIAなど)を使った機械装置の開発。
2. 固定部と変動部の組合せでできる機械装置の量産向け部品表(BOM)の整備。
3. 3DEXPERIENCEやENOVIAといったPLMシステムのユーザとしての利用。
4. 3DEXPERIENCE、ENOVIA等のPLMプラットホーム動作環境の構築あるいは整備。

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名村田機械株式会社
事業内容【概要・特徴】
半導体搬送システムや繊維機械等、複数事業で世界トップクラスのシェアをもつ、産業機械メーカー。
1935年に繊維機械のメーカーとして設立し、現在は「クリーンFA」「L&A」「工作機械」「繊維機械」 「情報機器」の5部門を主軸に事業を展開。世界34カ所に拠点を有し、80カ国以上と取引を行うなど積極的にグローバル事業を推進しており、近年の海外売上比率は50%以上です。

【事業展開】
・クリーンFA:半導体生産において絶対の精度と信頼性が求められるクリーンルーム内で使用される、各種搬送システムや保管設備などのマテリアルハンドリング設備を提供しています。
・L&A:国内初の立体自動倉庫を開発して以来、物流のリーディングカンパニーとして業界を牽引。先進国だけでなく、労働生産性の向上が急務である新興国市場への展開も期待されています。
・工作機械:「平行2軸旋盤」は、国内トップシェアを獲得。これまで世界累計約1万台の納入実績があります。また、「ファイバーレーザ加工機」は、高品質・高速加工を実現しており、高い評価を得ています。
・繊維機械:1台の機械で粗紡・精紡・巻き返しの3工程を行い、さまざまな機能性をもつ糸を紡ぐ精紡機「VORTEX」や世界で初めて結び目なしに糸をつなぐ技術「マッハスプライサー」を搭載した自動ワインダーを開発。世界トップクラスのシェアを獲得しており、海外売上比率は約98%です。
・情報機器:国内初のFAXの型式認可第1号を取得。現在は多機能デジタル複合機を主軸に、国内外に提供しています。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら