GLIT

JST株式会社

掲載元 doda

【東京】プロパティマネジメント(自社保有の賃貸オフィス、商業施設等)※土日祝休/創業100周年【エージェントサービス求人】

ビル・設備管理、プロパティマネージャー、不動産事業企画

本社 住所:東京都江東区新砂1-6-2…

550万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<<残業月平均20時間程度/土日祝休み/転勤無し/初めての中途採用/鉄塔、橋梁、特殊鋼構造物を3本柱に創業100周年>>
JSTグループが保有する賃貸用不動産物件の建物およびテナント管理並びに収益管理をお任せします。
当社は2名と少数精鋭の組織ですが、取り扱い件数自体が少ないので、専属の担当者を置くのではなく、全ての物件に対して、部員全員で対応する体制を取っています。
また設備自体はすべて管理会社が別におりますので、ビルオーナーとしての管理業務とテナントとの折衝業務を行って頂く予定です。

■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】
・賃貸オフィスのテナント管理業務(2棟:本社新砂プラザビル、ショッピングモール豊橋南SC)
・主に賃貸マンションのリーシング業務(3棟:都内ワンルームマンション。入居率はほぼ100%)
・メンテナンス管理業務
・維持修繕計画など工事管理業務

■組織紹介:
不動産部門は、不動産賃貸資産の建設、取得、管理運営を主たる業務をしています。具体的には、オフィスビルや賃貸マンションのビル管理、テナント管理、そして、遊休不動産の有効活用策と新規不動産取得の検討などです。
不動産事業は、建てれば終わり、取得すれば終わりではありません。資産価値の維持向上のためには、日々の的確な設備管理やテナント要望対応、折衝から、中長期的な設備投資計画の立案、保有資産構成の改善検討まで、幅広い業務をこなします。
このため、これらの業務を通じて、不動産賃貸取引や建物、設備に関する知識だけでなく、契約の折衝経験を通じた不動産マーケット状況や最新業界動向の習得など、多岐にわたる知識とスキルを身につけられる職場です。


変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・不動産管理業務(PM/プロパティマネジメント業務)※賃貸オフィス系不動産管理経験があれば尚歓迎です。

■歓迎条件:
・基本的なビル建築、設備機器などの知識
・電気、空調設備機器などの設備管理(BM業務)の知識、経験 
・年間収支予算や中長期設備投資計画などの策定
・基本的なPCスキル(Excel、Word、表計算ソフトなど)
・宅建資格

募集要項

企業名JST株式会社
職種ビル・設備管理、プロパティマネージャー、不動産事業企画
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都江東区新砂1-6-27 新砂プラザ
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
550万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
予定年収には賞与および平均的な残業代の想定額が含まれております。

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜400,000円

<月給>
280,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※前職のご経験を総合的に判断し、条件内容を決定します。そのため予定年収から前後する可能性がございます。
・昇給:年1回(4月)※平均10,800円(4.34%)
・賞与:年2回(7月、12月)※過去実績4.08ヶ月


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:45〜17:35 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:50分(11:30〜12:20)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:世帯主・独身…15千円(借上げ社宅入居者は除く)
寮社宅:あり 若年独身者借上げ社宅制度
社会保険:補足事項なし
退職金制度:入社2年経過後に起算開始

<定年>
60歳
再雇用制度有(〜65歳)

<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJTとなります。他、中堅〜管理職研修、自己啓発支援、資格取得奨励金制度等

<その他補足>
■グレード手当、地域手当、技能手当
■通勤手当補足:定期券代または非課税限度額まで支給(上限31,600円/月)車通勤の場合は非課税限度額まで支給
■慶弔金制度、中小企業退職金制度(入社2年後から適用)
■会員制福利厚生制度加入
■社内イベント(歓迎会、暑気払い、創立記念日ゴルフコンペ、餅つき)
■作業服(無償貸与)
■更衣室、ロッカー、休憩室(ウォーターサーバー・電子レンジ・冷蔵庫あり)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

土曜、日曜、祝日
慶弔休暇、、年次有給休暇(入社時に起算開始※入社年度12日、翌年度以降13〜20日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
期間中に待遇の変動はありません。

企業情報

企業名JST株式会社
資本金100百万円
従業員数2名
事業内容■事業内容:
オフィスビル、ショッピングセンター等の不動産の開発、管理および賃貸、駐車場の開発および管理
<不動産事業>オフィスビルの賃貸、ショッピングセンターの賃貸、マンションの賃貸
<駐車場事業>時間貸し駐車場、月極め駐車場
<太陽光発電事業>JSTグループ北九州太陽光発電所
当社は鋼構造物のプロフェッショナル集団「JSTグループ」の一員として、超高層オフィスビルや大型ショッピングセンターの開発を始めとした、地域密着の不動産開発、管理、賃貸を通じて、人々の暮らしを豊かにしています。
URLhttps://www.jsteam.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら