GLIT

株式会社くすりの窓口

掲載元 doda

【未経験歓迎】法人営業(オープンポジション) ※グロース上場/年休124日/医療xITサービス【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)

本社 住所:東京都豊島区池袋2-43-…

300万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【未経験からでも活躍が出来る充実した研修制度/社会貢献性の高い医療xITサービス提供】

【職務概要】
複数ある営業部署から、ご経験やご希望などを考慮し配属をさせていただきます。
そちらの部署にて主に以下の様な業務に携わっていただきます。

【職務内容】
主にクリニックや病院、薬局経営者に対し、当社商材を用いてコスト削減や顧客満足度向上につながるサービス提案、運用フォロー、経営アドバイス等を行っていただきます。単に商品を売り込む営業とは違い、お客様の「経営パートナー」として考え、課題解決に臨む姿勢が必要となります。

【運営サービス】
・EPARKくすりの窓口
・EPARKお薬手帳
・みんなのお薬箱
・共同仕入れサービス など

【配属部署】
薬局営業:営業本部、医薬品事業部、大手法人事業部
病院営業:医療事業部
介護施設:介護事業部
※上記以外の部署での選考の可能性もございます。

【入社後の流れ】
▼座学研修(2週間)
医療・医薬品業界や自社の商材の知識、営業マナー、 アポイントの取り方、ロープレなど基本からお教えします。
▼同行研修
先輩や上司の提案の進め方などを見学し、少しずつご説明・ご提案を経験。実務を通して成長できます。

《仕事の流れは?》
▼お電話で訪問日のアポを取得
▼訪問またはオンラインでサービス案内
▼担当部署がお見積書を作成
▼コスト削減額の提示と見積書を提出
▼担当部署に引継ぎ/フォローも兼ねて訪問も

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社会人経験1年以上をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社くすりの窓口
職種営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都豊島区池袋2-43-1
勤務地最寄駅:各線/池袋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
324万円〜400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜320,000円

<月給>
270,000円〜320,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:ポジションにより異なる
■賞与:年2回(夏季賞与:10月〜3月・冬季賞与:4月〜9月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月の定期代上限3万円まで
住宅手当:本人名義の物件で1万円
社会保険:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・成果共有発表会/技術共有会:四半期に一度実施
・スキルアップ支援制度:有
・社内勉強会制度:(各種テーマに基づき定期的に実施)
・オンボーディング研修(新入社員研修):有

<その他補足>
■結婚祝い金:従業員の結婚時に50,000円支給
■出産祝い金:第一子…30,000円、第二子以降…50,000円
■慶弔見舞金:会社規定に基づき支給
■定期健康診断:年に1度実施
■育児休業制度
■持株奨励手当
■タブレットまたはノートPCの貸与(申請者)
■リファラル制度:紹介者には手当を支給
■服装自由(営業職はスーツ着用)
■リモートワーク可能(ポジションによる)
※例 エンジニア部署のリモート率 リモート(8):出社(2)
■喫煙スペース:有(電子タバコのみ)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、介護休暇、育児休業休暇制度、時間短縮勤務制度、介護休業制度
※会社カレンダーに準ずる
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中、労働条件の変更なし

企業情報

企業名株式会社くすりの窓口
資本金100百万円
平均年齢27歳
従業員数370名
事業内容■事業内容:
薬局業界を中心とした薬局や患者に向けた様々なWebサービスを提供しています。
現在は3つの事業をメインとし、今後も拡大を狙っていく方針です。
1.メディア事業(BtoBtoC) 
・「EPARKくすりの窓口」…地域ユーザーがみんなで作る、「EPARKくすりの窓口」情報検索サービスです。
日本全国の調剤薬局ドラックストアを無料でデータベース化。
合せてリアルな順番待ち情報を薬局から提供を受けることで、並ばずに、待たずに薬を受け取れる薬局やドラックストアが検索できるようになっています。
※URL…https://www.kusurinomadoguchi.com/
URLhttps://fbeparkhc.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら