GLIT

株式会社テクノプロ

掲載元 doda

【川崎】PM/PL◆自社開発センターの開発マネジメント/AI、IoT等の最先端の技術領域/教育体制◎【エージェントサービス求人】

プロジェクトマネージャー

ソフトウェア開発センター 川崎事業所 …

500万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【プライム上場G/グループ売上高1,332億円の安定企業/大手企業を中心に取引社数約850社/年休123日/実績に応じた評価体制あり】
■業務内容:
【変更の範囲:会社の定める業務】
製造業における請負事業を行っている当社のソフトウェア開発センターにて、ソフトウェア開発(AI、 IoT、アプリ、画像処理、クラウド、WEB、組込)に関わるプロジェクトのリード、マネジメントを推進いただきます。
【具体的には】
プロジェクトの目標やスコープを定義し、進行方針やスケジュール、リソースの割り当てを計画する事から、開発チームをリードし、メンバーの役割と責任を明確にし、タスクの割り当てや進捗状況の管理を行い、必要に応じて自らもプレイヤーとしてサポートを提供するプレイングマネージャーとして活躍いただきます。

<開発事例>
・自動改札機ソフト開発
・バス運賃箱ソフト開発
・エリア内混雑状況の案内サービス
・AI、画像処理を活用した、骨格認証PJ
・ビッグデータ分析(AI)を活用した製造現場監視システム開発
・3次元空間モデル編集アプリケーション

■やりがい:
プロジェクトチーム全体の成功に寄与することで、大きなやりがいを感じれます。また、チームメンバーをリードした育成や指導を通じて、彼らが成長し、成功を収める様子を見ることがやりがいとなります。

■キャリアイメージ:
(プロジェクトリーダー)→プロジェクトマネージャー→事業所長→開発センター長→事業統括部長
※ゆくゆくは複数のプロジェクトの収益確保や方針の策定などの業務を既存メンバーを巻き込んで行います。AI、IoT、画像処理の案件も多く、最先端の技術領域の業務をご担当いただきます。

■ソフトウェア開発センターについて:
全国に5拠点を構え、合計190名の体制となっています。
・仙台事業所(宮城 仙台)
・東京事業所(東京 五反田、三田)
・川崎事業所(神奈川 川崎)
・大阪事業所(大阪 江坂)

■テクノプロ デザイン社について:
当社は年間売上が1,600億円を超える国内最大の技術ソリューション企業・テクノプログループを牽引する中核企業です。
テクノプロ・デザイン社では7,000名を超えるエンジニアが上場企業を中心にソリューションサービスを提供しています。

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・アプリケーションソフト/Web系開発経験およびプロジェクトリーダー/マネージャー経験(目安:5〜30名規模のプロジェクト)

■歓迎条件:
・開発受託側で複数のプロジェクトを並列で推進した経験
・プロジェクト計画の策定経験
・アジャイルやリーンでの開発経験

募集要項

企業名株式会社テクノプロ
職種プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
ソフトウェア開発センター 川崎事業所
住所:神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシスビル5F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):310,000円〜430,000円

<月給>
310,000円〜430,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収には想定残業手当を含みます。
※給与は、能力・経験等を考慮の上、当社規程に従って決定します。
■給与改定:年1回
■賞与:年2回(6月・12月)※別途決算賞与(8月)支給の場合あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■想定残業時間:月平均30時間
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限15万円/月
住宅手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:選択制 積立確定拠出年金

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■e-learning/Winスクールでの研修受講、研修センターが全国に4カ所有
■「自己実現制度」:社内公募制で業界、分野シフト、工程アップ、職制変更等自身のやりたいことを叶えるチャンスがあります

<その他補足>
■住居手当・寮社宅補足:引越費補助制度、帰省旅費補助、初期費(敷礼金)全額会社負担、借り上げ社宅制度(独身・単身…2万円、家族2名まで…2.5万円、家族3名以上…3万円+光熱費※個人負担額)、社員寮(単身・家族)※適用規定あり
■手当:テレワーク手当(250円/日)、役職手当(規定による)、資格手当(上限5万円)、赴任手当(一律8万円)、転勤赴任一時金(上限5万円)※対象者の適用制限あり
■テクノプロ・グループ従業員持株会、財形貯蓄、EAPサービス、社内クラブサークル活…
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

※祝日のある週は土曜出勤の場合あり
有給休暇(入社半年経過後10日間付与)、入社時有給(有給休暇付与までに3日間)、夏季、年末年始、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、育児休業、介護休業、災害時休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中も、待遇に変動はありません。

企業情報

企業名株式会社テクノプロ
資本金101百万円
平均年齢35.4歳
従業員数22,108名
事業内容■事業内容:
正社員として雇用する20,000人を越える技術者・研究者を擁する独立系技術人材サービス企業であり、テクノプロ・ホールディングス(東京証券取引所[プライム市場]上場)の中核企業です。およそ2,000社にものぼる国内外の大手企業、大学、研究機関等の顧客に対し、機械、電気、電子、情報システム、化学、医薬、バイオ、エネルギー、プラントエンジニアリング等さまざまな分野での技術開発、研究開発へ、様々な形で技術を提供しています。
URLhttp://www.technopro.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら