トップ医療・福祉関連 - 事業企画、事業プロデュース - 正社員 - 神奈川県事業企画・運営(マネージャー候補)【テレワーク有/横浜】
ヒューマンスターチャイルド株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
事業企画・運営(マネージャー候補)【テレワーク有/横浜】
事業企画、事業プロデュース
神奈川県横浜市
650万円〜800万円
正社員
仕事内容
■新規事業(児童発達支援・放課後デイサービスを想定)の企画推進
■受託事業(企業や病院からの認可外保育所運営委託)の営業戦略立案、KPI管理及び運営管理
■学童事業(主に公設学童指定管理、都型学童運営)の営業戦略立案、KPI管理及び運営管理新たな柱となる事業を創っていくことをお願いします。
スターチャイルドでは、認可保育園事業が売上・利益の大半を占めていますが、今後、認可保育園事業以外の売上・利益率を高めるべく、認可外保育所や学童、児童発達支援関係の事業拡大を推進しています。
現在、認可外保育所(企業や病院からの運営委託)を10園、公設学童施設を2校、運営しています。また、認可保育園の知見を直で活かせる児童発達支援についても、新規に立ち上げ拡大していきたいと考えています。
既存の認可外保育所の運営委託増や公設学童の運営拡大に向けた営業戦略及びKPI管理に加えて、児童発達支援事業に知見があり、かつ立ち上げに挑戦したいという方を大歓迎いたします。
<仕事の魅力>
●社内ベンチャーとして、まったく新しい事業の構築を1 から経験することができる。
●受託事業、学童事業ともそれぞれ営業担当課長、運営担当者がおり、そのチームを統括して事業拡大を進めることができる。
●社内の保育士をはじめとした人材や保育コンテンツを活用することができる。
●新規事業にあたって、すでにある社内の資源を活用できる。
募集要項
企業名 | ヒューマンスターチャイルド株式会社 |
職種 | 事業企画、事業プロデュース |
勤務地 | 神奈川県横浜市 |
給与・昇給 | 想定年収:650万円~750万円(40歳~57歳例) 月額例:50万円~(40歳~57歳例) ※年俸制 ※試用期間後、在宅勤務あり ※昇給:年1回 ※上記はあくまでモデルであり、年齢・経験・資格・スキルをふまえて会社規定で判断します。 |
勤務時間 | 9:00~18:00(休憩60分) |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備(健康、厚生、雇用、労災)、交通費支給(社内規定あり)、自己啓発支援制度、退職金制度(確定拠出年金)、永年勤続者表彰制度、スポーツクラブ・レジャー施設・ホテル・映画館等優待あり(福利厚生サービス)、屋内禁煙 |
休日・休暇 | 【年間休日125日前後(年度によって異なります)】 土・日・祝日(週休2日制/毎週) 有給休暇:初年度10日(入社6カ月経過後)、記念日休暇、年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
求人案件にエントリー
↓
弊社担当よりご連絡させていただきます
↓
弊社キャリアアドバイザーと来社(もしくは電話)面談
※ご経歴を詳しく伺い、お仕事紹介をさせていただきます
↓
【企業様】書類選考
↓
【企業様】面接 (その他、適性検査やSPI 等が発生する可能性がございます)
↓
内定
必要なスキル
【必須】
既存事業の営業戦略を立て、運営管理を統括したご経験
児童発達支援や放課後デイサービスなど障害児教育に知見がある方
【歓迎】
●同業他社での事業企画や新規事業立ち上げ経験
その他・PR
募集背景
部門・体制強化のため
募集ポジション
その他
マネージャー候補
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | ヒューマンスターチャイルド株式会社 |
設立年月 | 1994年6月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 410名 |
事業内容 | 保育事業 認可保育所及び保育関連施設の運営 院内保育所・事業所内保育所の運営受託 学童保育施設の運営 保育所開設コンサル / 研修 保育サービスの品質認証(HQS) 保育所運営コンサル 知育玩具の企画 / 販売 【会社概要】 同社は社会に喜びと感動を届け、人々を笑顔にし、社員一人ひとりが物心両面幸せになるために存在します。 かかわるすべての人が子育ての楽しさ、喜び、感動を共有できる保育施設を運営します。 安心して利用していただくために、ハード(施設・設備等)、ソフト(保育スキル、システム、訓練等)ともに、 最高水準の安全であること、子どもの最善の利益を第一に考え、 その上で保護者のニーズにも応えていくこと。食事は生活の中心であり、安全な水・食材であることはもちろん、美味しく、楽しく食べられる配慮・工夫を追求することを理念としております。 |