GLIT

株式会社SUPER STUDIO

掲載元 doda

【リモート可】自社Webサイトのテクニカルディレクター◆EC系SaaS成長率トップクラス/福利厚生◎【エージェントサービス求人】

WEBデザイナー、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都目黒区下目黒2-23…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■募集概要:
当社の「ブランドデザインユニット」では、ブランディングやマーケティングなど「コミュニケーション全般に関わるデザイン」を担いながらより良い顧客体験の構築を目指しています。
今回は、多岐にわたる施策をさらにクオリティ高く安定的に実行していくために、1人目のテクニカルディレクターとして、Webサイト全体の技術選定、設計、開発業務、品質向上、環境や体制づくり等、裁量持って担える方を募集します。

コミュニケーション全般領域(プロダクト開発以外)における以下の業務を担当していただきます。
テクニカルディレクターとして、自由な裁量を持って仕組みづくりや体制づくりからお任せします。
【短期視点】
・品質水準の設計、技術的な品質向上・体制構築、品質維持の仕組み作り
・開発、既存改修におけるエンジニアリングのリード
・プロジェクト応じた開発要件定義や技術リサーチ
・技術的な側面から、事業やサービスへの課題解決
【中長期視点】
・技術的負債の解消
・マーケティングなど事業部と伴走したプロジェクトを推進
・体制強化のためのエンジニア組織開発やマネジメント(ご希望に応じて)

■開発環境
・言語:HTML、Liquid、CSS、SCSS、Tailwind、JavaScript、TypeScript
・フレームワーク:Next.js、React、Ruby on Rails
・インフラ:AWS
・バージョン管理:Github
・デザイン:Figma, Adobe
・アクセス解析:Karte、Google Analytics、ヒートマップツール

■ポジションの魅力
◎0から技術方針や体制を新しく立ち上げ、主導できる
◎裁量と責任がある中で、事業やサービスに関わる意思決定に携われる
ECやD2C業界における最前線(エンドユーザーにより近いポジションニング)でのキャリア形成
◎SaaSプロダクト側との開発連携を強化しながらecforce×D2C運営の相乗効果を生み出し、自社事業、顧客、業界の成長へ大きく貢献することができる
◎所属部署内にとどまらず、各部の様々なプロフェッショナルメンバーとチームを組みながらモノづくりに関われる
◎キャリア設計として長期ではSaaSプロダクトサイドのフロントエンドエンジニアという道もある

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・WebサイトやWebアプリケーション開発のテクニカルディレクション経験
・プロジェクトにおけるフロントエンドの設計・技術選定・開発の経験

■歓迎条件:
・Web制作会社、開発会社での実務経験
・バックエンド、サーバー、セキュリティ領域の一定の理解
・プロジェクトマネジメントやディレクション経験
・デザイナーやビジネスサイドとの協業経験

募集要項

企業名株式会社SUPER STUDIO
職種WEBデザイナー、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都目黒区下目黒2-23-18 目黒山手通ビル 8F
勤務地最寄駅:JR山手線/目黒駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める就業場所(在宅勤務を行う場所も含む)
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):312,205円〜416,243円
固定残業手当/月:109,744円〜146,363円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
421,949円〜562,606円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜11:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入制度
■勉強会、資格取得補助

<その他補足>
■入社初日から有給付与
■関東ITソフトウェア健康保険組合(ITS)への加入(スポーツクラブ、アミューズメント施設の割引利用等)
■不動産仲介業者との提携(割引制度あり)
■Mac、モニター等全支給
■ドリンクマシン使い放題
■屋内の受動喫煙対策:屋外喫煙場所あり(ビル屋上)
■クライアント商材や自社商材を購入時補助金あり
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

原則、土日祝※会社カレンダーによる
■有給休暇(入社初日から付与)、年末年始休暇、慶弔等特別休暇、出産休暇、育児休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社SUPER STUDIO
資本金7,972百万円
平均年齢33歳
従業員数290名
事業内容■事業内容:
当社は日本に先駆けたD2C支援専門企業として、SaaS事業、D2Cコンサルティング事業を行っています。 SaaS事業では現在、ECプラットフォーム『ecforce』を運営しており、約1200ショップに利用いただいております(2023年12月時点)。導入ショップの平均年商は、業界最高水準である約2億円、メーカーと商品を共同開発しているD2Cコンサルティング部隊から、モノを売るために必要な機能に関するフィードバックを直に受け、それを国内外3拠点で迅速に実装するサイクルが出来ていることが強みです。
URLhttps://super-studio.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら