トップ機械 - 機器・デバイス設計・開発,機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発 - 正社員 - 愛知県【愛知/東郷町(名古屋市緑区・天白区の隣)】「ワクワクが多い会社」★工業用ヒーターの機械設計【エージェントサービス求人】
株式会社河合電器製作所
掲載元 doda
【愛知/東郷町(名古屋市緑区・天白区の隣)】「ワクワクが多い会社」★工業用ヒーターの機械設計【エージェントサービス求人】
機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
Studio#02 住所:愛知県愛知郡…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
〜<もっと自由に!もっとおもしろく!>をビジョンに働きやすく生産性の高い職場として厚生労働大臣賞受賞歴あり・創業95年◎〜
\この求人のポイント/
・はやりすたりのない「工業用ヒーター」は、熱処理が必要な製造工程に欠かせない製品のため、成長産業(半導体業界、医療業界)などからも引き合い増加しています
・ときには営業と同行してお客様と打ち合わせをしたりすることもあり、顧客へダイレクトに課題解決の提案ができます
・「製造業を、もっと自由に、もっとおもしろく!」をビジョンに掲げ、社員を大切にする社風も魅力
■業務概要:
さまざまな業界の幅広い分野で利用される「工業用電気ヒーター」の機械設計職をお任せいたします。
・製品設計業務(製品図作成、CAD、CAE)
・設計技術文書の作成(設計計算書、試験報告書)
・試作品の組立、評価
・客先調整、社内調整業務
・熱技術に関するコンサルタント業務
※ご経験に応じて業務をお任せいたします。
■魅力・やりがい
・自分が考えたデザインを設計として再現することができ、課題解決方法を考え、提案及び実行することができます。
・お客様の業界が幅広い分、多種多様な設計に携わることができます。
ひたすら毎日図面を書く…というルーティンワークではなく、
ときには営業と同行してお客様と打ち合わせをしたりすることもあるため、
外に出ることもあります。
・営業と設計はペアを組んで案件を進め、時には設計内のチームで課題解決に突き進みます。
・実際に試作品を自分で作ったり、1つの案件を最初から最後まで自分の目で確認できるのも河合電器の設計職の魅力です。
■組織構成
12名(50代1名、40代4名、30代3名、20代4名)
■当社について:
<ビジョン>
「製造業をもっとおもしろく!」
当社は、ルールに縛られず、個々の創造力を最大限に活かすものづくりを目指しています。一人ひとりの個性を尊重し、共に感動や達成感を共有する企業文化を大切にしています。お客様と共に、新しい価値を創造し、わくわくする未来を築きます。
<価値観>
河合電器は、お客様と肩を並べて共に歩み、予想以上の価値を共に創り出します。温かな場所に人が集まるように、当社も心地よい場を提供し、自由で夢のあるものづくりを実現します。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・以下いずれかの経験をお持ちの方
CADによる設計業務経験5年以上
電気機器や機械設計などの業務経験5年以上
■歓迎要件:
・どんな環境でも自ら愉しみを発見し、前向きな行動に移す事ができる方
・顧客との打ち合わせにも抵抗のない方
募集要項
企業名 | 株式会社河合電器製作所 |
職種 | 機器・デバイス設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> Studio#02 住所:愛知県愛知郡東郷町春木勘右エ門新田113 勤務地最寄駅:鶴舞線/赤池駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜700万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜350,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 280,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与条件は経験・能力を考慮し、決定します。 ■昇給:年1回(5月) ■賞与:年2回(6月、12月※昨年度実績4ヶ月分)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 8:10〜17:10 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 残業時間月平均:約30時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:車通勤は月2万6千円まで、公共交通機関は全額支給。 住宅手当:※福利厚生欄に詳細記載 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■社内研修(半年程度):会社概要や沿革、組織体制、製品知識、仕事内容など ■資格取得支援制度、英会話研修 ■OJT ■工場研修 自己研鑽の機会は豊富。働きながら自分を高めていける環境です。 <その他補足> ■住宅手当:月4万円 ※一人暮らし制度による規定あり/29歳まで&単身者の方に限る ■積み立て有給制度 ■慶弔見舞金制度(結婚祝い・出産祝い・弔慰金・傷病見舞金・災害見舞金) ■出張手当(宿泊費、交通費、食事代) ■転勤時補助(引越費用一部支給、引越休日付与) ■単身赴任手当(引っ越し費用全額負担、月1帰省費用、引越休日付与) ■健康診断 ■永年勤続表彰(10年・20年・30年) ■… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■休日:完全週休2日制(土、日)祝日、GW、夏季、年末年始(7日間)、慶弔、結婚、出産、育児、生理休暇 ※5日以上の連続休暇取得可能 ★有給休暇も非常に取りやすい環境です。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社河合電器製作所 |
資本金 | 98百万円 |
平均年齢 | 39.5歳 |
従業員数 | 154名 |
事業内容 | ■事業内容: ・熱技術に関するコンサルティング ・電気ヒーターの開発・設計・製造・販売 |
URL | https://www.kawaidenki.co.jp/ |