トップインターネット関連 - コーディング,Web・オープン系プログラマ,オープン系SE - 正社員 - 東京都フロントエンドエンジニア(税理士ドットコム)
弁護士ドットコム株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
フロントエンドエンジニア(税理士ドットコム)
コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE
東京都
650万円〜1300万円
正社員
仕事内容
▽募集背景
税理士ドットコムでは、サービスの拡大と急速な成長が続いており、開発組織の強化が急務となっています。
チャットボットの導入による効率化や、機械学習を活用した振り分け・レコメンド機能の実現、高精度なマッチングに向けた取り組みの他、様々な技術課題対応やプロダクト改善といったことを実施するため、開発組織の中心となりフロントエンド領域をリードしてくださる方を募集しています。
【職務詳細】
税務相談ポータルサイト「税理士ドットコム」のフロントエンドの開発をお任せいたします。
税務相談に関わる様々な機能開発、アーキテクチャ改善、セキュリティ向上のための開発業務に加えて、業務効率化・自動化に向けた機能開発に取り組んでいただきます。
■具体的には
開発チームのコアメンバーとして、サービスの要件定義から実装・運用までをご担当いただき、サービス開発のライフサイクル全般に携わっていただきます。
バックエンドからフロントエンドまで幅広く領域を広げていただくこともできますし、特定の領域に特化してキャリアを積んでいただくことも可能です。
また、ご志向に合わ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
募集要項
企業名 | 弁護士ドットコム株式会社 |
職種 | コーディング、Web・オープン系プログラマ、オープン系SE |
勤務地 | 東京都 |
給与・昇給 | 650~1200万円 |
勤務時間 | 求人紹介時に詳しくお伝えいたします。 |
待遇・福利厚生 | その他制度/確定拠出年金401k/社員持株会制度/育児休暇制度/介護休職制度 |
休日・休暇 | 日曜日/祝日/年末年始休暇/夏季休暇/慶弔休暇/出産・育児休暇/介護休暇/土曜日 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須経験・スキル】
■JavaScript、TypeScript、Vue.js、ReactなどでのWebサービス開発経験
【歓迎経験・スキル】
■Webアプリケーションアーキテクチャの設計と各種技術の選定経験
■Docker等コンテナ技術を用いたWebアプリケーション開発経験
■AWS または GCPによるアーキテクチャ設計経験
■テスト駆動開発(TDD)での開発経験
■レガシーシステムのリファクタリング経験
■フロントエンドのビルド環境の構築及び最適化の経験
■ビジネスサイドと要求分析・要件定義の経験
【求める人物像】
■長い目線でのプロダクトの成長を考えられる方
■裁量を持って自主的に様々な事に挑戦する意欲のある方
■HRT(謙虚さ、尊敬、信頼)を大切にできる方
■新しい技術に興味を持ち、常に自ら学び続ける意欲のある方(その他詳細は面談でお伝えします)
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
雇用形態
【正社員】
正社員
企業情報
企業名 | 弁護士ドットコム株式会社 |
設立年月 | 38534 |
資本金 | 464百万円 |
事業内容 | ■弁護士ドットコムの開発・運営 ■税理士ドットコムの開発・運営 ■弁護士ドットコムニュース・弁護士ドットコムライフの運営 ■クラウドサインの開発・提供 ■BUSINESS LAWYERSの運営 ■弁護士ドットコムキャリアの運営 ■弁護士ドットコムProの開発・提供 ■税理士ドットコムProの開発・提供 【専門家をもっと身近に】 世界中の人達が「より良く生きる知恵=知的情報」を自由に活用できる社会を創り、人々が幸せに暮らせる社会を創造することを理念としています。そのため、同社のサービスは人々と専門家をつなぐポータルサイト「弁護士ドットコム」「税理士ドットコム」を始めとし、他にも「BUSINESS LAWYERS」、弁護士事務所および税理士事務所の業務支援サービス「弁護士ドットコムPro」「税理士ドットコムPro」「弁護士ドットコムキャリ(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします) |