トップインターネット関連 - 営業・セールス(法人向営業),コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) - 正社員 - 東京都【業界未経験歓迎】WEBコンサルタント/大手顧客の上流課題解決/17期連続成長/手厚い教育/週3在宅【エージェントサービス求人】
株式会社Speee
掲載元 doda
【業界未経験歓迎】WEBコンサルタント/大手顧客の上流課題解決/17期連続成長/手厚い教育/週3在宅【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
本社 住所:東京都港区六本木3-2-1…
500万円〜699万円
正社員
仕事内容
□■業界未経験歓迎!これまでの営業経験を活かして、大手企業向けのマーケティングコンサルタントに挑戦しませんか?/教育・オンボーディング体制も整備/短期間で成長できる環境/キャリアパス豊富/東証スタンダード上場/17期連続成長■□
【変更の範囲:なし】
■募集背景
大〜中企業向けのマーケティング戦略立案〜実行までを担うマーケティングインテリジェンス事業本部にて、アカウントプランナーの募集です。
■業務概要
・WEBマーケティングのコンサルタントとしてクライアントに対峙します。
・エンタープライズ企業のマーケティング責任者や事業責任者を相手に、マーケティング戦略から落とし込んだコンサルティングを実施。クライアントと併走するプロジェクトのPMとして関わります。
・クライアントのマーケティング課題に対し、ただのソリューション提供だけではなく事業成長に携わっていただきます。
■業務内容
・アナリスト(分析官)との協業による、サイト分析及び解決策の立案
・クライアントのマーケティング/デジタル広告課題のヒアリング
・デジタル広告を中心としたマーケティング戦略/戦術/施策の立案
・広告配信のディレクション
・クライアントとの定例会議でのレポーティングおよび提案
■組織構成
【MI事業本部】
顧客獲得(新規営業):SalesAndMarketing→クライアントワーク:マーケティングコンサルタント(※本ポジション)→サイト分析:アナリスト(カウンターパート)
・エンタープライズ企業向けに、SaaSプロダクト等を駆使したデジタルマーケティング領域のコンサルティングを担う組織。
・クライアントの課題だけではなく、バリューチェーン上のさまざまな課題に対して、総合的なソリューションパッケージをご提案。
・事業を通じて蓄積したデータを分析・利活用しながら,マーケティング戦略から実行まで支援するマーケティングDXに取り組んでいます。
■キャリアパス
全ポジションにて、既に昇進/昇格/異動実績があります。
例:新規事業責任者/組織開発/経営企画・事業企画など
■ポジションの魅力
・毎年1つ以上の新規事業を創出する事業開発集団です!
・ご自身のキャリアに沿って幅広い経験が積める環境をご用意できます
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業経験(有形・無形/個人・法人問わず)
募集要項
企業名 | 株式会社Speee |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー35F 勤務地最寄駅:東京メトロ南北線/六本木一丁目駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):314,766円〜409,167円 固定残業手当/月:101,900円〜132,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,666円〜541,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・能力を考慮の上、決定します。 ■昇給:年2回(半期毎) ■賞与:年2回(半期毎) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:30〜17:30 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30 <時短勤務> 相談可 <その他就業時間補足> ※月残業残業時間:月25時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(上限月50,000円) 家族手当:家族1人につき月20,000円 住宅手当:福利厚生その他欄参照 社会保険:各種社会保険完備 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 各種研修会、資格取得費用補助、書籍購入費負担(10,000円/月まで)、Speeeライブラリー <その他補足> ■勤続手当(勤続1年ごとに支給)、皆勤手当、結婚祝い金10万円、出産祝い金10万円、マタニティー健診補助 ■Speee Cafe(専任バリスタによる珈琲、紅茶飲み放題)無料利用、常備医薬品 ■Speee Library(10,000円/月までの書籍購入可能) ■住居手当:会社から3駅の場合月30,000円(該当約30駅、同社規定範囲内に限る) ■ノートパソコン支給:エンジニア…Mac(ノート)、デザイナー…Windows(デスクトップ)、その他…Window(ノート) ■服装自由 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 夏季休暇、年末年始休暇、パパ立ち会い休暇、マタニティー健診休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社Speee |
資本金 | 1,488百万円 |
平均年齢 | 29.4歳 |
従業員数 | 600名 |
事業内容 | 現在18期目の会社(東証スタンダード上場)となり、創業以来、無借金経営、18期連続右肩上がりで業績拡大中の売上高100億超えの急成長メガベンチャー企業です。 「事業開発の連鎖で社会の課題を解決する。」という企業のDX改革をテーマを元に毎年多角的な新規事業を続々と展開しております。 ①産業単位のデジタル化:業界毎の産業課題に対して、バーティカルSaaSを運営(不動産領域/リフォーム領域/介護・福祉領域) ②企業単位のデジタル化::会社単位での事業変革に対するコンサルテーション 例:デジタルに向けた営業戦略・事業改革など ③業務単位のデジタル化:売上利益という分脈での営業・集客への事業開発〜DXサポート 例:WEBマーケティングなど 上記をテーマとして、社会全体生産性向上に寄与しております。 ■事業内容: Speeeは、「解き尽くす。未来を引きよせる。」というコーポレートミッションのもと、データドリブンな事業開発の連鎖でデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進する企業です。レガシー産業DX事業、DXコンサルティング事業、金融DX事業など幅広い領域に展開しています。 〇DXコンサルティング領域 マーケティングDXで培ったデータ分析・AI技術・顧客基盤を活用し、DXソリューションのカバレッジを広げて顧客の企業変革を長期的に支援。 〇レガシー産業DX領域 レガシー産業のDX化を推進。DXサービスをプラットフォームとして提供することで、バリューチェーン全体のDX化を推進。 〇金融DX領域 ブロックチェーン関連事業を推進。直近はステーブルコインの早期実用化を目指す。 また。毎年1つ以上の新規事業を創出する事業開発集団となり、ただ事業を生み出すだけでなく、早期黒字化も得意で、立ち上げて2年で黒字化している事業も多数です。 新しい事業が続々と生まれる環境のため、新規事業や事業開発にタッチできるチャンスが他に比して多く存在します。 |
URL | https://speee.jp/ |