GLIT

旭酒造株式会社

掲載元 doda

【山口/中国】海外営業<営業経験者歓迎>■中国語活かせる■世界に誇る日本酒「獺祭」の蔵元【エージェントサービス求人】

海外営業

本社 住所:山口県岩国市周東町獺越21…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◎現状売上195億→将来売上1000億円へ!イベントも現状年間100〜150→1000回へ!日本で誕生したプレミアムブランドとして世界中で市場を深掘り!
◎中国語を活かし、獺祭を広める活動に集中できます!

獺祭および獺祭Blueの海外営業活動です。
ブランドの認知向上、販売戦略の施策、品質管理の徹底、海外イベントの立案・実施など「獺祭の伝道師」としてご活躍頂きます。
■業務詳細
◇取引先との連携。インポーターと年間目標を決めたり保管方法の管理など様々な連携深耕を実施
◇イベント企画等
◇担当エリア:中国大陸を中心とした、中華圏の担当を想定
◇日本酒文化の伝道:営業活動の中で目標は設定して動きますが、当社は「今造れるお酒を誰にどう分配して販売いただくか」に主眼を置いております。「長期的に日本酒を飲んでもらって広げていく」=「日本酒文化の伝道」という本質的な活動ができる環境です。
■当面の国内、海外での取組み
今年の海外の取組みとして、フランス・パリで三ツ星を二つ持つヤニック・アレノ氏と一緒に出店(L’IZAKAYA DASSAI Yannick Alleno)や、アカデミー賞に初の日本酒として協賛し、今年3月の授賞式で獺祭を振る舞います。
国内では、新しい酒蔵(3号蔵)を今年着工し、2028年春に完成予定です。NY酒蔵でのDassai Blueの売上は2024年424万ドル(6.6億円)、販売容量で約11万リットル(720ml瓶換算で、15.6万本)と、まだまだ立ち上がりの段階ではありますが、販路はニューヨークとカリフォルニアを中心に、徐々に広がっています。今まで日本酒を飲んでいない方にも見つけて知って頂くために、酒屋さんや飲食店さんとともに、日本を中心に年1000回のイベントを実施します。1000億円を目指すにあたり、企業は社会と共にあるべきだと考えており、感謝の気持ちを込めて売上の1%を今後も寄付する事を継続していきます。
最後に、2024年12月にリリースさせて頂きました、月面で獺祭を造る月面醸造計画を進めるべく、今年の打上げを目指しています。獺祭MOON-宇宙醸造 1本の販売については、近日中に発表予定です

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
 ・営業のご経験 ※業種不問
 ・必須語学:中国語ビジネスレベルおよび日本語ビジネスレベル
 ・自動車運転免許(AT限定可)※通勤の為
■歓迎条件:
 ・英語(ビジネスレベル)

★配属組織
30代営業部長を筆頭に、4名の社員と業務委託者にて構成。社員は30代男性2名、20代女性で外国籍の方も活躍中です。
中途入社者が中心でグローバル人材業、海外ホテル勤務などバックグラウンドは様々。「獺祭が好きで世に広めたい思いを強くもっている点」は共通しております。

<語学力>
歓迎条件:中国語(北京語)中級、中国語(広東語)中級

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名旭酒造株式会社
職種海外営業
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:山口県岩国市周東町獺越2167-4
勤務地最寄駅:JR岩徳線/周防高森駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
435万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜450,000円

<月給>
300,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(7、12月)計2.5ヶ月分(前年度実績)
※入社2年目から満額支給
■昇給:有 年1回(1月)【23年度昇給実績】0%〜5%
※場合により年俸制でのオファーとなる場合あり(その場合年額基本給4,350,000円〜6,500,000円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■想定時間外労働:ほぼありません。各自勤務時間の調整を行いながら活動しております(日報で勤怠管理)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:こども手当
家族手当:子供一人当たり月5,000円(18歳まで)
住宅手当:20,000円(福利厚生その他欄に補足あり)
寮社宅:社員寮(単身者用)あり
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続1年以上

<定年>
60歳
上限65歳までの再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
・製造職向けに新人研修、安全教育、中堅社員研修、テイスティング研修、稲作実習
・選抜者向けに醸造実習、海外研修、獺祭登龍門、獺祭ベンチャー(新商品開発PJT)等
・機械設備職は訓練校の活用もあり

<その他補足>
■出張手当:国内:4000円/日 半日の場合は半分
      海外:地域による
■インフルエンザ予防接種無料
■社割制度
■引っ越し費用補助(対象条件として他県からの転居される場合)
■資格手当(経験や資格に応じて職務手当などで優遇有)
■住宅手当補足(周東町及び玖珂町にお住まいの方対象。家賃の半額、上限20,000円、10年間)
■食事補助あり(半額以下で仕出し弁…
休日・休暇週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数108日

■基本的には土日休ですが、業務状況(出張、イベントなど)により土日勤務頂く場合あり。その場合は平日にて代休取得頂きます。
■週休2日制:月間休日9日
■有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も条件に変動はありません。

企業情報

企業名旭酒造株式会社
資本金10百万円
従業員数323名
事業内容■事業内容:
(1)酒類「獺祭」ブランドの製造および販売
URLhttps://www.asahishuzo.ne.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら