GLIT

この求人はあと1日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

ニッセイ・ビジネス・サービス株式会社 日本生命 総合基幹職採用グループ

掲載元 女の転職type

【転職支援】総合基幹職非転居型(事務・顧客対応・営業支援等)

コールセンタースタッフ、カスタマーサポート系その他、営業事務

下記地域のいずれかの支社で勤務していた…

400万円〜450万円

雇用形態

正社員

仕事内容

★業界・職種未経験OK
★1時間単位での有休取得可
★産休・育休の取得実績あり
★保育所利用補助
★資格取得時に褒賞金あり

日本生命で、事務・事務の指導、統括業務・お客様対応などの幅広い職務をご担当いただきます。

<入社直後の職務例>
●支社領域:保険手続に関する事務処理や保険手続に伴う営業職員からの照会対応等の営業事務、サポート業務全般。支社運営の企画業務。地域の企業との取引の支援業務。営業職員の採用等に関する事務処理や教育支援業務等。

●ライフプラザ領域:お客様に対する保険商品・ご契約内容等のご相談・各種お手続き等の顧客対応業務。

●個人保険領域:保険加入および加入後のご契約の維持・管理・内容変更・支払等に関する事務処理手続きや手続きに伴うお客様からの照会対応や営業担当者のサポート業務。税理士代理店や銀行等の金融機関代理店等に対し、商品知識や販売方法を教育する等のサポート業務。

●企業保険領域:企業向け保険の新規契約書類の事務処理や、契約後のアフターサービス。企業からの照会対応や、営業担当者のサポート業務。

●その他領域(事務企画領域等)

雇用主は日本生命保険相互会社です。
☆配属先により関わる仕事内容は異なります。
☆配属先は適性やキャリアなどを考慮し決定。
☆いずれの配属先も正社員雇用。

※初期配置は希望勤務地・職務等も勘案のうえ、適性や社内人員体制も踏まえ決定。その後、上記の幅広い職務を経験いただくことで、スキルアップ・キャリアアップしていく職種です。
※配置転換により職務変更の可能性あり。
※紹介先企業の規定に応じる
※変更の範囲:当社業務全般

応募条件・求められるスキル

●高卒以上 ※学部学科不問
└近畿エリアのみ 大学卒・短期大学卒以上 ※学部学科不問
●国籍・性別不問
●採用後の生命保険一般課程試験への合格と募集人届出
●採用後の損害保険一般試験への合格と募集人届出
●仕事とプライベートを両立し、長くキャリアを築いていきたい方

※業種未経験歓迎、職種未経験歓迎、事務経験のある方歓迎
※紹介先企業の規定に応じる

<具体的には>
・これまでの経験を生かし、安定した会社で長く働きたい方
・新しいことにチャレンジすることが好きな方
・一緒に働く仲間やお客様の立場になって考えることができる方

募集要項

企業名ニッセイ・ビジネス・サービス株式会社 日本生命 総合基幹職採用グループ
職種コールセンタースタッフ、カスタマーサポート系その他、営業事務
勤務地下記地域のいずれかの支社で勤務していただきます。

≪東北エリア≫
◆北海道|道東(釧路)・苫小牧
◆宮城県|仙台
◆福島県|郡山

≪関東エリア≫
◆茨城県|水戸
◆栃木県|小山
◆群馬県|太田

≪中部エリア≫
◆新潟県|長岡
◆富山県|富山
◆福井県|福井
◆長野県|松本・長野
◆静岡県|沼津・静岡・浜松

≪近畿エリア≫
◆滋賀県|大津
◆京都府内
◆大阪府内
◆兵庫県|神戸・尼崎・明石・姫路
◆奈良県|奈良
◆和歌山県|和歌山

≪中国エリア≫
◆山口県|萩・山口
◆鳥取県|鳥取
◆岡山県|岡山

≪四国エリア≫
◆香川県|高松

≪九州エリア≫
◆長崎県|長崎
◆熊本県|熊本
◆宮崎県|宮崎
◆沖縄県|那覇

※紹介先企業の規定に応じる
※変更の範囲:採用時の居住地から通勤可能な範囲内で、上記以外の事業所に初期配属・異動となる可能性があります
給与・昇給【沼津・静岡・浜松・近畿エリア】
月給23万7720円~(残業代除き/別途、賞与あり)
想定年収 410万~450万

【上記以外のエリア】
月給22万7720円~(残業代除き/別途、賞与あり)
想定年収 400万~430万

※時間外勤務手当(法定内20時間・法定外0時間*想定)を含むモデル年収
*毎営業日9:00~18:00勤務する場合の残業時間のイメージ
*賞与は2024年度実績(支給対象期間を通じて勤務した場合の想定額)
※試用期間はありません
※入社時の年収は、選考を通じて決定
※入社後の昇給額は、昇格・職務成果等の状況に応じて変動
※将来的なステップアップにより、記載金額以上の昇給も可能
※紹介先企業の規定に応じる

◆昇給あり
◆賞与あり(年2回/7月・12月支給)
勤務時間9:00~17:00 (所定労働時間:7時間/休憩時間:60分)
※時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
※原則として9時~17時勤務
※育児や介護の状況に応じて、育児短時間フレックスタイム制(小学校就学後最初の8月末日まで・勤続年数1年以上が対象)や介護短時間フレックスタイム制を活用できます。
※紹介先企業の規定に応じる
待遇・福利厚生■賞与あり(年2回、7月/12月)*2024年度実績
■昇給あり
■交通費支給(月額50,000円を限度に全額、50,000円を超える部分については半額を支給)
■各種社会保険完備
└労災保険・雇用保険・厚生年金保険・健康保険・介護保険(年齢により)
■退職金制度
■社内預金
■社内財形
■団体保険(団体割引が適用された保険商品に加入可能)
■日本生命健康保険組合(人間ドック補助・女性特有のがん検診補助有)
■出産一時金
■保育所利用補助(勤務年数1年まで月額5,000円、1年超で月額10,000円)
■保育所マッチングサービス(全国の保育所施設のネットワークから紹介)
■保養所(全国各地)・各種施設(スポーツクラブ等)を提携価格で利用可能
■本社独自のe-ラーニングを無料受講可
■褒賞金制度(会社指定の資格取得時に一定額を支給)
■屋内全面禁煙
※紹介先企業の規定に応じる
休日・休暇<年間休日日数120日>
■完全週休2日制(原則土/日)、祝日
※一部職務では土曜勤務有(当番制/振替休日有)
■年末年始休暇(12/31~1/3|原則年21日付与・3年間有効)
■年間有給休暇
※半日/1時間単位の取得可能
※月1回取得を推奨
■結婚休暇(5日間)
■妊産婦検診休暇
■産前産後休暇
■配偶者出産休暇(3日間)
■ライフサポート休暇(年間3日間/勤続年数1年以上が対象)
■リフレ…
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

【女の転職type】の専用応募フォームからご応募ください。

【1】ニッセイ・ビジネス・サービス株式会社へエントリー・登録 (来社不要)
 【※】下記参照
 ↓
【2】日本生命による書類選考
 ↓ 通過者
【3】適性検査をパソコンで受検(Web)
 ↓ 通過者
【4】日本生命による会社説明会・面接
 ↓ 
【5】内定・入社 

※【ご登録方法】
1.応募いただきましたら、当社からメールを送付いたします。以後のお手続き等についてのご連絡になります。
2.エントリーフォームの入力
3.上記2を受領した時点で求職の受付とさせていただき、求人元(日本生命)に書類選考を依頼します。

◆応募書類はご返却できませんので、あらかじめご了承ください。個人情報は就業機会の確保を目的とする範囲以外では利用いたしません。

登録番号:2025-908G

その他・PR

業界未経験の方でもOK!先輩によるサポートが心強い

入社後は、経験豊富な先輩社員から丁寧に指導・サポートしてもらえるので、安心して業務を始めていただけます。業務内容については、基礎から順を追ってしっかりとレクチャーしますので、未経験の方でも戸惑うことなく着実にスキルを習得することが可能。さらに、日々の業務の中で生じる疑問や不安に対しても、すぐに相談できる体制が整っており、安心して成長できる環境です。知識や経験を積み重ねながら、周囲からの信頼を得られる人材となれるよう私たちと共にステップアップしていきましょう!

日本生命ならではの安心環境が魅力

○結婚休暇
○妊産婦検診休暇
○産前産後休暇
○配偶者出産休暇
○ライフサポート休暇
○リフレッシュ特別休暇(長期勤続休暇)
○育児休業(勤続1年以上が対象)
○介護休暇
○養育両立支援休暇
○看護等休暇
休暇制度の充実度が高く、ライフステージの変化に合わせて働けます。

残業について

●月間20時間*程度 (法定内残業*毎営業日9時~18時勤務等)
※業務の繁閑等に応じて、記載時間以上の残業が発生する場合有
※週1回の早帰り(ノー残業)を推奨する「フレッシュアップデー運営」を実施しています

安定した環境で、将来を見据えて働けるのが魅力です

景気変動に左右されにくい強固な安定基盤を持っています。ライフイベントにも柔軟に対応できる制度が充実。長期的にキャリアアップしたい方にとって、安心して将来を見据えられる職場です。

まずはお気軽にご応募ください

以下のような想いをお持ちの方は、ぜひご応募ください!
□安定した環境で長く活躍したい
□ワークライフバランスを大切にしたい
□充実した福利厚生で安心して働きたい
あなたの希望やライフスタイルに寄り添いながら、安心して長く働ける職場環境を用意してお待ちしています。

企業情報

企業名ニッセイ・ビジネス・サービス株式会社 日本生命 総合基幹職採用グループ
設立年月昭和60年4月
代表代表取締役社長 早田 順幸
資本金5,000万円
従業員数80名
事業内容●人材紹介事業 
●アウトソーシング事業

・厚生労働大臣許可番号:27-ユ-020344
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら