GLIT

株式会社アウトソーシングテクノロジー 機電事業本部(東日本)_旧R&D事業部

掲載元 イーキャリアFA

【未経験OK!!】若手中心の会社で採用担当として働きませんか?~エンジニア採用担当/東証プライム上場G【南関東】

総務

北日本信越エリア、北関東エリア、南関東…

300万円〜450万円

雇用形態

正社員

仕事内容

アウトソース業界No1企業の中核会社/社宅制度、引っ越し代補助あり/人に寄り添う、お客様に向き合った経験などホスピタリティ力を活かしたい方歓迎】
■業務内容:
エンジニア採用を中心とした中途採用業務全般をお任せ致します。
採用ビジョンは「新たなエンジニアスタンダードを提唱する」
・エンジニアという働き方を世の中に親しみやすくスタンダードにしていきたい
・これから出会う全ての求職者に対し、エンジニアの働き方を提唱し導いていく
・「技術っていいな・・・」という言葉が当たり前になる世界へ
そんな想いをもって、日々の仕事に向き合っています。
共感する点が少しでもある方がいらっしゃればまずは一度面談でお話してみませんか?
■詳細:
・母集団形成(各社人材会社の対応、説明会実施)
・面接設定/面接実施/内定出し、給与提示
・入社導入研修の実施/入社後フォロー
■本ポジションの過去ご入社様事例:
営業からのキャリアチェンジの方が比較的多くなっておりますが、様々なバックグラウンドの方がご活躍されております。ほかにも、エンジニア、サービス業、施工管理出身者などが在籍しています。
■評価体制:
採用実績などの定量だけではなく、定性面も評価の対象となります。半期ごとに上司と目標設定しながら、成長していただくことが可能です。
■同社の特徴:
コミュニケーションが活発な風土が特徴です。「モノ(機械電気)」×「IT」の両方の分野において、高い技術を持つエンジニアを擁するプロフェッショナル集団です。最先端の「技術」を保持するためには「人」の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が密接に関係しております。エンジニアを「人」として大切にし、エンジニアが持っている全ての力を発揮できるように教育事業に力を入れております。

応募条件・求められるスキル

【必須】
高校卒以上 / 未経験OK
■必須条件
・基本的なPC操作(Excel等)
・どんな方とも円滑なコミュニケーションが取れる方
・転勤に対応いただけるかた
■正社員実務経験2年以上
【歓迎/尚可】
■歓迎スキル
・採用実務経験者

募集要項

企業名株式会社アウトソーシングテクノロジー 機電事業本部(東日本)_旧R&D事業部
職種総務
勤務地北日本信越エリア、北関東エリア、南関東エリアで各1名の増員を予定しております。
【北日本信越エリア】札幌、仙台、山形、新潟、富山、金沢、松本、いわき
【北関東エリア】宇都宮、高崎、熊谷、大宮、水戸、つくば
【南関東エリア】柏、千葉、東京、立川、川崎、横浜、厚木
給与・昇給3,000,000円 〜 4,500,000円
待遇・福利厚生■賞与:有(年2回)
■時間外:8hを超えた時点で1分単位で支給
■交通費:全額支給
■現住所より1.5h以上かかる方には、勤務地近くで借り上げ社宅を設置し、家賃半分補助(最大3万円)

【福利厚生/待遇】
●交通費支給あり
●資格取得支援・手当あり
●雇用保険
●労災保険
●厚生年金
●健康保険
喫煙環境:原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり)
休日・休暇●年間休日:123日
●夏季休暇あり
●年末年始休暇あり
●週休二日制
提供キャリアインデックス

その他・PR

選考プロセス

書類選考→面接(最大2回まで)・適性検査(簡単な性格診断)→内定

企業情報

企業名株式会社アウトソーシングテクノロジー 機電事業本部(東日本)_旧R&D事業部
設立年月2004年12月1日
資本金4億8,365万4千円
事業内容アウトソーシングテクノロジーの5年間の在籍人数成長率は454%!
これは業界トップクラスの高さとなっています。
2014年には2144名だったエンジニア数が、2020年にはついに12,845名(2021年1月1日現在)を超えました。
研修や福利厚生が充実していてエンジニアから選ばれているからこそ成長を続けています。
幅広い分野への対応力は業界でもトップレベルです。
主力製品・サービス:開発・インフラ・ネットワーク・モバイルなどのWebサービスをメインとしたコンサルティング及びエンジニアリング 

・技術サービス
エンジニア派遣
当社エンジニアチームが取引先企業へ常駐し、取引先企業メンバーと共同開発を行なっていくスタイル。長期、大人数など多彩なプロジェクトで活躍。

・開発請負
常駐プロジェクト開発
プロジェクトの規模に応じて、経験豊富なエンジニアチームを編成。取引先に常駐し、開発業務を請け負います。

・開発受託
持ち帰りプロジェクト開発
ブロジェクトの一部、もしくは全てを自社開発センターに持ち帰り、開発を請け負います。

・R&Dに特化した【機械・電子・電気・ソフトウェア】の技術者特定派遣及び開発請負
 ※次世代自動車・デジタル家電・ロボティクス・医療機器の研究開発、生産、技術開発など
・職業紹介業務(専門職の職業紹介)
 例:カーオーディオチューナー製造・販売
   電子部品、完成品の受託生産(テレビ基板、PC光学ドライブ、無線オーディオ、カメラ、無線監視装置)
   企業向けネットワーク、コンピュータ及び情報通信システム関連のハードウェア・ソフトウェア・サービスの輸出入、
   販売、設計・構築、保守・その他技術サービスなど
 ◎派遣許可番号:派13-300749◎職業紹介許可番号:13-ユ-300549
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら