トップコンサルティング - 会計コンサルタント,財務コンサルタント - 正社員 - 東京都【コンサル企業/大手町本社勤務】経営・財務コンサルタントの企画部門スタッフ(BC企画)
非公開求人
掲載元 マイナビスカウティング
【コンサル企業/大手町本社勤務】経営・財務コンサルタントの企画部門スタッフ(BC企画)
会計コンサルタント、財務コンサルタント
本社/千代田区大手町 最寄り駅:東京メ…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
<全社事業計画プロジェクト。補助金支援業務>
中堅中小企業向け補助金業務の全社事務局。
大規模成長投資補助金、成長加速化補助金、省力化補助金、新事業進出補助金を中心に、
・企画業務
・ナレッジ体系化業務
・現場メンバーのサポート業務
・申請書類の品質管理業務などを行っています。
<BC事業部の企画部門>
中堅中小企業を対象とした成長支援および再生支援など、企業が事業継続する過程において、
いろいろな局面に応じた支援を行う業務。
・企画業務
・ナレッジ体系化業務
・中期事業計画策定のひな型作成・BC部門の社内ポータルの作成
・東海、関西、九州各エリアへのBC事業のナレッジの展開
【業務魅力】
■現在の補助金支援業務については、国の政策に基づいた、中堅中小企業企業に対して企業成長の後押しが実感できる業務です。
■BC事業部のナレッジの高度化を通じ、幅広いクライアント様への高品質で価格に見合ったサービス提供が可能となります。
■BC事業部の顧客は、中堅・中小企業が対象。国内においては9割以上の企業が中堅中小マーケットです。
【案件のルート】~BC事業部の業務および補助金関連業務を含む~
・新規案件は、大手金融機関からの紹介が約70%と大半を占めます。
他には地銀、証券会社、既存クライアントからの紹介があります。
・BC事業部は中堅中小企業を対象としており、したがって競合となるコンサルティング会社は数社。
補助金業務は、補助金専門コンサル会社が競合となります。
【今後の部門方針】
・「BC事業部」
中堅企業に対するコンサルティングにおけるクオリティNo.1ファームになることを目指し、
現場の力を高め、業務領域も拡大していきます。
・「BC企画部」
BC事業部のナレッジを支える高度化・標準化を目指します。
補助金業務の事務局としては、税務会計系のコンサル会社内では採択率No1のクォリティーを目指します。
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 会計コンサルタント、財務コンサルタント |
勤務地 | 勤務地:本社/千代田区大手町 最寄り駅:東京メトロ線/大手町駅 JR線/東京駅 受動喫煙対策:屋内原則禁煙(入居ビルにより、共用部の喫煙室あり) |
給与・昇給 | 年収 7,000,000 円 - 10,000,000円 月給約449,000円~約594,000円 ・残業代別途支給 ・昇給/年1回、賞与/年2回(業績に応じて支給) |
勤務時間 | フルフレックスタイム制(標準労働時間8時間) |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 確定給付型企業年金基金 通勤手当 残業手当 退職金制度(退職共済加入) 資格取得支援制度 各種研修制度 特別報奨制度 必要書籍の購入自由 公認会計士協会・税理士会等の年会費負担等 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日 有給休暇(会社規程に基づき入社月から付与) 年末年始休日(12/29~1/4) アニバーサリー休暇 創立記念日(10/15) 慶弔休暇 永年勤続休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
書類選考 → 一次面接→二次面接→ 最終面接
※面接回数・面接内容は選考状況によって変更となる場合があります
※入社までに必ず一度対面でお会いします
必要なスキル
<必須>
・財務会計に対する基礎的な素養
(簿記2級程度の財務会計の理解)
・エクセルを中心とした集計及び分析に抵抗がない方
(xlooup関数やSUMIFS関数、SUMPRODUCT関数が使える、PowerQueryなどの使用に前向きに取り組める方)
・社内、社外との接点を持つ機会も多く、コミュニケーション能力は不可欠。
・中堅、中小企業の経営者層や財務部役職者に対してサービスを提供することや、興味があり意欲のある方。
<歓迎>
・補助金申請支援企業での勤務経験
・金融機関での勤務経験
・事業会社の企画部門での勤務経験
・中堅、中小企業へのコンサルティング経験[中小企業診断士]
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
試用期間3か月
試用期間中の労働条件:同条件
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
設立年月 | 1988年 |
従業員数 | 722名(うち公認会計士 113名 税理士 116名)※2025年1月現在 |
事業内容 | 事業領域としては、一般的な税務会計にとどまらず、IPO支援、M&A、国際会計業務、企業再生、事業承継支援等、専門性の高い多彩なサービスをトータルで展開するアカウンティングファーム。 業績も順調に推移しており創業以来毎年黒字経営を続けている。 平均年齢は38歳と若く、自由闊達で明るく風通しの良い社風。 幅広い業務を経験したい方、専門性を磨きたい方、大きな案件に携わりたい方等、前向きに業務に取組みたいといった志向性の人材にとって活躍出来るフィールドがある。 顧客層は、上場・非上場や業界・業種を問わず、その取引クライアント数は約3,800社。個人も含めると計5,200件以上にのぼる。 |